新しいものを表示

マイクラの3D酔いで昼寝してリセット。楽しいのに体が合わない。子供と遊べるゲームなのに残念。

twitterのクライアントアプリが使えなくなることで、残る層と移民になる層が分かれるのがより加速されるのかな。Fediverse、misskeyは色々とあるからLTLの雰囲気で流動はするだろうし試行錯誤がされるのだろうね。
撹拌されて面白くなっていけばいいね。
新しいSNSが出てくるのも期待したい。

上の子が今見てるアニメを見終わったら下の子とマイクラする。中学生になっても誘ってくれるんだからいい関係が築けている。

リングフィットと追加の腹筋運動終了。

なかやまきんに君の腹筋運動動画を見てやってみると自分の腹筋が足りないことに気が付かされる。だから腰痛になるのね。毎日の積み重ね。少しずつ頑張ろう。

ドロップ缶デザインだから、紐は紺色ベースにドロップの色を混ぜて組んだら良さそうだな。

スレッドを表示

昨日セリアで買った昭和レトロ手ぬぐいを水通し兼ねて、他の洗濯物と一緒に洗う。ドロップ缶デザインの配置を確認してどんな袋物を作るか決める。

朝気温8℃で昼間21℃。
服の調節を細かくしないと体が追いつかない。

おはようございます。

豚汁が朝から染みわたって美味しいです。一日曇りのようなのでのんびり行きます。

@gojimoto 付箋紙は糊が残って変色する可能性があるのでやめたほうがいいですよ。参考までにこんな記事もあります。

nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2102

豚汁美味い。具を大きく切りすぎた。量が多いからめんどくさいのよ。

今夜は豚汁。大根1本、コンニャク1.5㎏、人参2本、キャベツ半玉、しいたけ1パック、水3000cc。里芋はないけど、思いついて作ってるから気にしない。

相変わらず作る量がどっかの寮か下宿。

洗い物したけど、ラードの汚れ落ちが悪くて洗うの大変。洗剤を入れたお湯でした洗いしてから、スポンジに洗剤を含ませてもう一度あらわないと落ちない。

セリアで前回作ったレトロ柄手ぬぐいの別なデザインで「昭和菓子株式会社 フルーツドロップ」を見つけたので購入。今度は何を作ろうかな。裏布入れてショルダーバッグ?手提げバック?また巾着袋?考えるのが楽しい。

牛乳が無いから買ってこなきゃ。人の少ない時間に買い物に行きたい。

子どもとリコリスを見てるから午前はそれで終わってしまった。家事を割り振ってみんなでしたからやる事はやってるけどね。

:twitter: のアイコンを仮想通貨ドージコイン :doge: にしたのは如何なものか。楽しんできた過去があるだけに苦笑いしかできない。
投資家の人は大事ね。

twitterの見たいフォロワーさんだけをまとめてRSSフィードで見ることはできるのかな。

@5at0m1Xxx おお!経験者の意見は重要。やってみます!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。