12.28DDT両国大会の会見を見る。
とりあえず、拳王と青木真也のやりとりがよかった。
https://www.youtube.com/live/0zMpyEylPH4?si=gEVu841uA4EsDUIJ
イブの夜なので、コープの鶏ももをワシワシとかじりながらようつべで桑田佳祐・吉川晃司主催、さんま司会の伝説の「メリー・クリスマス・ショー」1986年版を38年ぶりに観ていた。桑田もさんまも若い!清志郎、鮎川誠という残念ながら故人になってしまった超絶カッコいい二人、ユーミン・泉谷・布袋など晩節を汚し気味の人たち、仲の良いチェッカーズ、まだARBの石橋凌、アンルイス・ユーミン・原由子のキャンディーズなど見どころ満載。
ベストパフォーマンスは、清志郎・桑田・山下洋輔!のセッション、またはマッシュアップなる言葉も存在しなかった時代の鈴木雅之+アルフィー桜井の「ブラックマジックウーマン〜別れても好きな人」か。味を占めた桜井が翌年二匹目のドジョウを狙ったもののカールスモーキー石井にさらわれたのも思い出す。
小林克也のナレーション「神はこの世に忌野清志郎を遣わされた」に導かれるキヨシローの第九も凄い。
クワタバンドがハコバンだし、ジャニーズとAKBに汚染された21世紀と違って出演者は全員実力者であり、日テレのTVショウ作りの伝統とバブル昭和期ならではのカネのかけ方も相まって完璧な2時間弱。
https://www.asahi.com/articles/ASSDS2G3VSDSUHBI00WM.html
植民地主義者の考えは分からん
今年はこちらの方が沁みますか。
Kami Wo Wasurete, Iwaheyo X'mas Time https://www.youtube.com/watch?v=6N9N1vWtdsg
これ今朝読んでいろいろ気になった記事。割と初期から厚労省とコミュニケーションとってやってるとか働く側のニーズ(それが結果自分の首を絞めるとしても)にのっとってやってるところとか。メアド登録してれば全文読めます。
タイミー・小川嶺社長に記者が尋ねた…「闇バイト」対策は? 実態は「派遣」では?〈インタビュー詳報〉:東京新聞デジタル https://www.tokyo-np.co.jp/article/374192
スレッジハンマーの出だしのラリー・ファーストのシンセが鳴るとき、僕はいつもそれに合わせて「バガになったにゃー」と歌います。深い意味はありません。@minna_iiko
どういうチョイスなんだろう。スレッジハンマー、谷村新司の昴、NOKKOのなんか懐かしいやつと続いてこれ。
Let's Work by Mick Jagger on Apple Music https://song.link/jp/i/1469399376
“まず、10秒間の情熱的なキスではおよそ8000万個の細菌が交換される。”
まず、か。
あなたの知らない「キスの科学」──なぜ私たちは口づけを交わすのか | キスの起源から唾液に含まれる8000万個の細菌まで
https://courrier.jp/news/archives/386087/
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙