"バーニー・サンダース上院議員氏は採決を前に開いた記者会見で、「きょうガザで起きていることは、言葉では言い表せない」と述べ、特にガザでの民間人の死者が数万人に及んでいる事態や建物とインフラの破壊に言及。
「さらに耐え難いのは、ガザで起きていることの多くが、米国の武器、米国人納税者の支援で行われていることだ」と批判した。"
米急進左派、イスラエルへの武器売却中止求める決議案提出 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3549814
アメリカの大手メディアは書かないけれど、今回の選挙でのGazaの影響はかなり大きかったと思っています。勝敗の決定に影響したかどうかはともかく、民主党優勢地域での民主党支持層に投票率が格段に低下。NY州でトランプが得票比率を改善したのも民主党有権者の投票率が下がった為。トランプの総得票数は、7684万票で、2020の7421万票より若干増えた程度。一方の民主党のハリスは、7431万票獲得。2020年のバイデンは8126万票。ハリスは7万票落としています。彼女の人気云々ではなく、民主党支持層の多くがずっと停戦を求めているのにガザでのジェノサイドを支持しているバイデン/ハリス民主党への怒りの表明だと思います。100%民主党のうちの選挙区では、2016も2020も民主党大統領候補支援のポスターやサインが近所を埋め尽くしていたけれど、今回は全く見かけませんでした。100軒に2-3軒がハリスのサインを前庭に出している程度。
近所の仲良しは吐き気を抑えてハリスに投票したけど、選挙後、トランプへの怒りより、民主党への怒りの方がすごい。民主党支持層は人権支持派。ジェノサイドがOKな訳ないだろ、っていうことがわからない民主党政権にアメリカという国の破綻と恐ろしさを感じる。
日本もこんな国に依存しきるのは危ないです。
“参考 選挙運動用ウェブサイトや選挙運動用電子メールの企画立案を行う業者への報酬の支払い
一般論としては、業者が主体的・裁量的に選挙運動の企画立案を行う場合には、当該業者は選挙運動の主体であると解されることから、当該業者への報酬の支払いは買収となるおそれが高いと考えられます。”
ふーん。
総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報((3)その他) https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_4.html
素晴らしいSNS戦略を駆使してクライアントを勝たせることを誇るのはそれはそれで構わないのだが、そのクライアントがパワハラを告発した人に圧力をかけて殺してるということに対してこれほど朗らかに無視できる神経というのはわたしにはわからんよ。
消せば増えるの類だよねえ。 / “【魚拓】兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓” https://megalodon.jp/2024-1121-0124-57/https://note.com:443/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
今回の、宮城県立精神医療センターの移転反対運動は、精神障害当事者とその支援者が中心になって頑張ってきました
しかし、ときには嫌になってさぼったり、ぶらぶらしたりしながらでした
精神障害当事者は体調もあってなかなか社会運動で声を上げることが出来ないし、声をかき消されて取り上げられないことも少なくないけれど、小さな声でも自分たちのペースでしつこくねちこくやってきた結果が出たと思っています
今、社会を変えたいと思っている私たちの小さな声でも、動かないとされたものを動かすことが出来るという、一つの証明になれたら嬉しいです
【速報】
宮城県立精神医療センターの富谷市移転計画が撤回される模様です
宮城県議会の11月議会で村井嘉浩知事から正式発表があります
わたしが昨年2月に移転反対の署名を始めて以来、沢山の皆さんに賛同していただき、温かい言葉で支えていただきました
皆さんのおちからのおかげです
本当にありがとうございます!
やった!
------------------------------------------
【独自】「精神医療センター」宮城・名取で建て替えへ 県が方針固める | 河北新報オンライン
https://kahoku.news/articles/20241121khn000014.html
すっかり勘違いしていたけどNoottiの無料版でも2アカウントまではマルチポスト自体は可能で、Shortcuts もURLスキームが使えないだけでShotcutsでアプリでNoottiを起動はできるのか。
選択したページ内のテキストとページタイトル、URLをクリップボードにコピーしてNoottiを開く、まではShrtcutsで作れる。あとは手動でペーストすればいい。
ただBluesky でリンクを埋め込みURLのみにする機能(URLを文字数としてカウントしない)が使えないのは地味に痛い。
民主主義に合わない「日本人の国民性」 https://www.meiji.net/life/vol515_tsukahara-yasuhiro
周りに配慮し、自己主張を抑制しようとするので民主主義は合わず、普遍的な価値基準をもたず、もっぱら生活圏の中の人間関係の維持に注力する「日本人の国民性」は、政策論議に適合していません。
民意を根拠に自分の意見をひっくり返すような人間を、わざわざテレビに出す意味とは?
・泉房穂氏 知事再選の斎藤元彦氏に直接謝罪 TV生中継で異例「お詫びです。民意見て反省」一面的見方で厳しく批判してきたと 斎藤氏驚いた表情/デイリースポーツ https://www.daily.co.jp/gossip/2024/11/18/0018353219.shtml
別のところでも書いたが、ブルマーであれこれ言いたいんだったら、まずは教育政策、教育課程、体育団体さらに衣料業界との関連で普及史を調べ上げたこの本読んでからにして……もう読んでるんだったら、参照ページ数を書いて……:山本雄二『ブルマーの謎』(青弓社、2016年)
https://www.amazon.co.jp/ブルマーの謎-〈女子の身体〉と戦後日本-山本雄二-ebook/dp/B07B4BFPPK?_encoding=UTF8&dib_tag=se&dib=eyJ2IjoiMSJ9.icUqhP3yJGJalP1Fev-lHlD0NtkR875TrBignuCz_5Rw8DkxJJDvVKZJJk8aodVCxy7dmGZaaUUINTVtSUTshcPjYWUfs2Y_jlCQehmOL3KBKi5B1tIioKowobWygVonUIw5FLGzZElWepygBEtxudpex5GeBBQitwb_DdlLrPkZ5U0QpmvdbxQjrxPnVs4hvOKgiNtzkxZ8EUsDIzeCrid4sqDq2n150e2pxDDLsz27CpvnyvCVIcaIzGa-QiuSG60FawYLX-kGV8_DW2X4Kbsh3A0UFhZQc4IiwuiDQaA.Fm0jit2KMyh96hZOYc3cViEqapnwLY_FM5Ueeduhwvc&qid=1732207094&sr=8-1&linkCode=sl1&tag=dfgrwe-22&linkId=6392c7e715a74ff1f357b52b5ce108c5&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
ヘイト云々じゃなくて、それ以前の、ものすごく基本的な「言論の自由」の問題では。もともとあのnoteというプラットフォームは自分では使う気にならなくて、そのきっかけは忘れてしまったが、何かそういう「言論」「権利」面で自分の言葉を預ける気にならなかったことがあった(他人の有料記事を購入したことはあるし、あそこだとお金をほいほい出せる気がするというムードが醸成されてるのも知ってる。パレスチナ支援もあそこでやるとわりとお金が入ってくる可能性が高いんだろうなとかも思うが、私はパス)
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙