「日本のように「現場の人数は増やさない上、現場にシステム入力もさせる」ということになれば、現場の負荷もかかるし、業務としても嫌がられるのは当然の成り行きだろう。鍋野氏はこう指摘する。
「日本はデジタル化が大事と主張する割には、それほど現場を大事にしておらず、データを入力する仕事も大切にしてないように感じられます。その結果、データの扱いも粗雑になるし、しっかりと現場にデータ入力もしてもらえないという状況になるでしょう。そういう意味では、日本と欧米では担当者のレベルや意識が大きく違っているのかもしれません」
【決定版】SAPはなぜ使いにくいのに、世界中で利用されている? 日本に欠けすぎの視点 |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/143156
利権を分配できる与党の立場でなければ政治家としては無能だと骨身に染みた期間ではあったろうけど反省なんかしなかったでしょ。野党になってやったのは単なる民主党の邪魔、妨害。
石破氏「自民は反省忘れた」 小泉氏も党の現状懸念:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070600372&g=pol https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070600372&g=pol
うっかり在留カードを忘れたら…?入管法改定で永住資格取り消しの不安拡大 「何かおかしな空気に…」横浜中華街から上がった懸念の声 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1268732
ニュースで都知事選に触れないのも、酷暑で人が倒れたり死んだりした報道で「気候変動」というワードを是が非でも出さないのも、非常に「政治的」な態度だよな。
なにを言ったかじゃなく、なにを言わないかにも政治性は表れる
惣田紗希さんの、投票日当日も使える「投票行こう」短冊、とてもいいなー。これをつけて歩くために外出したい
🔽ネップリする方
https://www.instagram.com/p/C9FSQyVyMEQ/?img_index=1
逆シャアの「アムロ!私は阿漕なことをしている!!近くにいるなら私を感じて見せろ!!!」も馬鹿っぽくて好き。
「みなさんはこの8年間、実感し続けてきたのではないでしょうか。
まっすぐで誠実な都政。
オープンでフェアな都政。
歴史に真摯に向き合う都政。
政官業の癒着がない都知事。
これらが必要だと。
蓮舫なら古い政治を終わらせます。
分断ではなく循環の東京を。
私は、排除をしない、抱え込む都知事になります。
蓮舫に投票をどうぞよろしくお願いします。」
#蓮舫 都知事候補 の最後の訴え 新宿駅東南口 2024.7.6
https://www.youtube.com/watch?v=TLR5-LLYqAE
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙