オレンジか黄色のでかいトートバッグが欲しいなぁ。

寝ましょう。アルパカさんもそう言っている。おやすみなさい。

立て続けにコンサート遠征の予定が破滅し、人類の限界を感じた。

寝に失敗している!と呟いて仕切り直しです。おやすみなさい。

12時!寝る時間です!おやすみなさい。

しかし、本に100か0で考えるのを止めようと書いてありました。
改めて考えると、0ではなく行動ポイント30ぐらいはあるかもしれない。

スレッドを表示

日曜日は、月曜日を控えて朝からだめですね。
今月は、両家食事会的なイベントを主催しなくてはならないのですが、準備が何も出来ていません。予約して連絡だけしたので開催だけは確定しています。
今日諸々やろうとしていましたが、行動力がゼロポイントになっています……。
youtube.com/watch?v=O2IuJPh6h_

寝たくない。寝たら日曜日で、もう一回寝たら月曜日だから。おやすみなさい。

ドヴォルザークのチェロ協奏曲、傑作とか名曲ではないと思いますし、上野通明に合ってる曲でもないと思いますが、チェロ奏者として無視するわけにもいかない曲。

スレッドを表示

N響静岡公演に行ってきました。
後半のシェエラザードは文句なしの演奏。今のN響は本当に上手い。名実共に日本一のオケです。
前半はドヴォルザークのチェロ協奏曲。ソロは若手の上野通明ですが、いまいちでした。音が全然出ないし飛びません。まだ若いのでホール向けの音の出し方を習得してないのかもしれません。あるいはドヴォルザークのチェロ協奏曲へのアプローチが定まっていないのか。期待の若手なのでまた聴くこともあると思いますので、次を楽しみにしたいと思います。

今週はオンライン英会話は休んで回復に専念しています。お陰でオーディオが仕上がってきました。オンライン英会話は身体に良くありません。しかし、避けては通れない……。
今日は寝ます。おやすみなさい。

ブーレーズのベートーベン5番を聴いている。扉を叩かない系運命。かなり好き。
youtube.com/watch?si=9KwV83-8J

今日は出勤を諦め、18時半まで寝ていました。
6月まではなんとかがんばりたかったのでが、先週の時点でだめだめだったので、引っ張った方ではあります。
なんかどうにかならないかと思って『いやな気分よ、さようなら』を注文してみました。どうにかなったら、またご報告いたします。

寝たくないけど寝る!(ここに至るまで長かった……。

でも、体力値が残っていれば、行動して精神値を回復させることができる可能性があるので、体力は大事だ……。
今、掃除をして買い物に行って来て少し精神が、少し回復して書いています。

スレッドを表示

午後5時の時点で振り返ってみると、やる気とかそういうのは全く回復してなくて虚無を育ててしまいましたが、それでも睡眠に成功して体力に余力があると掃除ぐらいは出来るという発見がありましたね。
もう1週間休みが欲しいところですが、1週間だけだと長期休みにしかできないことを始めてしまいますので、もう半年ぐらい欲しいです。

スレッドを表示

久々に良く寝ました。金曜夜の睡眠及び今週全部の睡眠の失敗を取り戻すことに成功しました!

漫画用電子書籍としては、iPadのアスペクト比 4:3が大正義なんですよね。
一度13インチ型を体験してみたいというのもあります。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。