新しいものを表示
♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

暇な時は有名な作品に「オブザデッド」をつければなんでもゾンビ物になるのではないかという遊びをしています。
『舞姫オブザデッド』
『東京物語オブザデッド』
『幕末太陽傳オブザデッド』etc……

@Takahsh_Yoshfsa
お💡
これ、画像の下向きの所は
プラスドライバーに対応するってこと?!
すごい❣️

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

磁気嵐の影響
なにかあるかな?

…って思ってたけど
特に変わったことは無かったなぁ。

小鳥の鳴き声が聞こえなかった様な気がするくらいかなぁ?

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

太陽フレアの影響で本が増えてしまって……ぜんぶ太陽フレアのせいなんです……

KATO Daikaku  
クジラの言語にこれまで言われていた以上に複雑な構造がありそうだ、とのこと。動物言語学は急激に進化するかどうか。教科書の書き換えまで話がいくのかな? https://www.technologyreview.jp/s/335765/the-way-whales-communicate-is-cl...
♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

野鳥の雛を見つけたら何もしないで立ち去るのがベストというかマスト。親鳥は近くにいて「保護」という名の拉致をしようとする人間が去るのを待っている。 [参照]

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

 この間ひさしぶりに映画館に行ったけど、タイトルはわからんけど90歳の作家がなんちゃらの邦画予告編に「コンプラでつまらなくなった」的なテロップがでていたのだけどつまらそうな予告編を見る限り、コンプラ以前の問題な気がするな。

 まあ、配給会社は洋画ですら感動げなBGMと説明過多な予告編にして台無しにするから、予告編を作る側の問題なのかもしれないけれど。

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

 前後の文脈がわからんけど、朝ラジオで「正しさばかり求められる生きづらい社会」とか言っていてて「悪さばかりする人の行きやすさなんて知ったことか」と思いました。

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

それではお聞きください… [参照]

🍥シセン_ユータ🍥  
社用ケータイ ついにちゃんと閉まらなくなり… ねんがんのカスタネット機能実装!!!!!!
♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

「雑誌のサブスクで猫の雑誌を無限に読む」という恐ろしい暇つぶし方法を見つけてしまって、時間が無限に吸われている

うさちゃんって
とことこ歩くんだ❣️
びっくり ・*.(・▽・).*・

脚を左右交互に動かせるんだねぇ◡̈♥︎ 🐇


QT: fedibird.com/@usagi_no_okaki/1
[参照]

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

 オッペンハイマーも「大学に政治を持ち込まないでくれる?」と怒られていたので、案外「○○に政治を持ち込むな」は日本だけじゃないのかも。

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

お前が生活に政治を持ち込まないように気をつけても政治はお前の食料を奪い職を奪い住居を奪いにくる

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

(情報提供してくれたら​:ureshii:​!​:ablobdj:​) #chiptune #8bit #8bit風音楽
タグ付け&長文失礼します。
:retro:​なゲームBGMが​:geki_suki_raburabu_maru2:な者です。

私は現在、ちょっぴり
:retro:な雰囲気のゲームを自作しております。
ドット絵などに加えて、BGMも自力で作ろうと試みています。
そこで、1年ほど前からFamiStudioというソフトで定期的に8bitのBGMを作っているのですが、一向に上達しません…
自分でも色々頑張ってみて一応市販のファミコンソフトとかで流れててもおかしくはないぐらいの完成度まではいけたのですが、自分のなんとなくの感覚だけでの作曲で出せるクオリティの限界をそろそろ感じてきました。

よく海外勢の方々が作曲したえげつないチップチューンが限られた音数の中で豪華にピコピコ鳴っているのを聴いてはそれに憧れる日々を送っています。あの完成度までは行けなくとも、私だってもっと色々なテクニックを使って作曲がしたい…
(私ときたら何も考えずに矩形波で主旋律を作ってそれにドラムをつけるぐらいしかできなくて、三角波とかアルペジオとかの使い方が全然わかってないレベルで未だにもがいています。)
しかし、検索しても意外と専門的な情報は出てこないのです。

そこで、
:misuki:の拡散力と情報網を信頼して情報を募りたいのですが…
現時点で8bit楽曲などのチップチューン(ピコピコした音楽)をある程度作れるよ~って方は、どのようにしてその段階まで上達したのでしょうか?作曲の経歴orコツorテクニックor愛用ソフトなど、何でもいいので返信やリプで教えて下さると大いに参考になります!
:darekaa__ii:
(FamiStudio以外の情報でも全然構いません。)


また、Chiptuneの作曲に関して語り合ったり作品のアドバイスを言い合えるようななんらかの日本語コミュニティ(掲示板、Misskey鯖、Discord鯖など?)をご存じの方が居ましたら教えて下さると
:uresiifes:です。
(Discordにて英語のChiptuneコミュニティでアドバイスを募ったことがあったのですが、やはり音楽の感覚や音色の話なってくると英語表現の細かいニュアンスが理解できず、上手く意思疎通ができないのです…)

正直な結論を言うと、
いい感じのChiptuneを作れるようになってウハウハになりたい(直球)という私の私利私欲でしかないのですが、何かChiptune作曲に関する情報​:aruyo2:​という方は……​:osiete__i:

♪みどりpiyopiyo♪ さんがブースト

自分が感じ取った気持ちや批評に瞬発力は必要ないんだよな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。