ブリオッシュでにっこり
おはよーございます ( ・ᴗ・ )۶
『時空旅』たのしい🚂
民俗学っぽい切り口。
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3393_01
続→)
そうそう、
今年発売されたこれ
良くない?(゜▽゜)?
災害時や 鍋パで
カセットコンロ とか使うときにも役立つし、
圧倒的に生存率が上がるから
近いうちにポチろっと♪
ーーーーー
長年の実績がある
日本のガス警報器メーカーが
携帯用の「CO報知器」を作ったよ ✩⡱
防塵 防滴 耐衝撃 耐振動 で
災害時にも心強い❣️
https://www.youtube.com/watch?si=G9qr85H2L_UpluC-&v=twoBrFXc3es&feature=youtu.be
エリックサウスの稲田俊輔さんのお話
面白かった❣️
webで聴けるよ📻
・7.11で販売中のビリヤニの開発裏話や
・料理人というお仕事のこと
・他のお仕事にも共通する
中間管理職とか 新人教育とか
・それから
身近な人が飲食店を始めると言い出したら?
…とか、
面白かったし なるほどだったー ✩⡱
ーーーーー
radiko(アプリ)は
フルバージョンが火曜日まで聞ける ✩⡱
アフター6ジャンクション2 (1)
https://radiko.jp/share/?t=20240813220000&sid=TBS
アフター6ジャンクション2 (2)
http://radiko.jp/share/?t=20240813230000&sid=TBS
ーーーーー
YouTubeは
音楽が無いけど画像付き
https://www.youtube.com/live/WUjecJ00GHA?si=n4ui_KdrHX3SLfUZ
ーーーーー
Podcastなら
事前にダウンロードして
通信量を気にせず ながら聴き🆗。
音楽はカット。
(↓はApple)
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/アフター6ジャンクション-2/id1505337177
ーーーーー
著作権の都合で、
ラジオで流れた音楽も含めて
webでフルバージョンで聴けるのは
radikoだけなのよねー📻
川口 良い街♪
治安も良いし
ごはんも美味しい *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
川口市は昔から
『キューポラのある街』って呼ばれたくらいで、
工場が沢山あって
地方出身の若者も沢山受け入れて来た街なんだよね。
元々寛容な街だった事で
外国ルーツの人も住みやすくて
住民が増えたんじゃないかな🏭
今の川口に治安の不安があるとしたら、
それはヘイターが押し掛ける事くらいじゃない?
私も時々
荒川を越えて遊びに行くよ
🚃ヾ(๑╹◡╹)ノ" 🚃
#美味しいもの食べた
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@dai7707/112971018993798100 [参照]
「赤道きらきら音楽便」で
おはよーございます( ・ᴗ・ )۶
続→)
止まるといえば、
真夏や真冬の災害では
閉じ込められなくても結構な地獄よ(°▽°)
特に
【南海トラフ地震と富士山噴火】
とか
【首都直下地震】
みたいな
大規模災害では、季節を問わず
被災者が多すぎて支援は来ないし
インフラの復旧工事も出来ないまま
数ヶ月〜下手したら年単位で…(๑°ㅁ°๑)
日本中の給水車が出ても
全く数が足りないから、
医療機関以外には給水車は出せない。
そもそも津波や火山灰で
特殊車両以外は被災地に入れないから
医療機関にも来ないかも。
…って国が言ってる (°▽°) 。
下水道がやられると
マンホールトイレも使えない。
ゴミ処理施設も止まるから
数ヶ月はゴミの回収が無い。
季節を問わず地獄だけど
真夏の災害は、マジ地獄 (°▽°)
備えられるものは少しずつ備えとこ❣️
↓
【地獄の被災生活】猛暑日に大地震が起きたら一体何が起きるのか?その地獄のような被災想定をお伝えします! https://www.youtube.com/watch?si=dUyiK3a5FKxizXE_&v=n-gYYW71AaM&feature=youtu.be
英語の
ぬこ とか
イッヌ とか
なるほどねー(o^^o)(o^^o)(o^^o)
https://ej.alc.co.jp/tag/CULTURE/20181119-book-inuneko-1
#語学
#fedibird
QT: https://chaos.social/@artologica/112915046763864591 [参照]
続→)
今年5月の記事↓
「5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの?」2024.5.31.
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/05/31/123379/
■コロナ後遺症はわからないことだらけ
> 軽症や無症候だった人にも後遺症が
> 重症化リスクの低い若年層にも、後遺症のリスクは人ごとではない
■検証や反省をしない日本の悪いクセ
> 欧米諸国などと当時の人口当たりにおける死亡者数を比較しても、日本が行なった感染対策はおおむね正しかったのではないか
> ただし、非常に残念というか、ある意味で予想どおりというか…これまでの対策や政策の中で、どこが正しく、どこが間違っていたのか? 何が有効で、何がムダだったのか?
> 日本では国もメディアも『もう終わったこと』にして振り返ろうとしない。
> 仮に感染対策の方向性としては基本的に正しかったとしても、それが社会や個人の生活に与えたネガティブな影響を補うために、より効率的で実効性のあるサポートを行なう方法はなかったのか? また、コロナ下で、なぜ、深刻な社会の分断が生まれてしまったのか......など、本来なら徹底的に検証をすべきなのに、すべてが曖昧なまま、前へ進もうとしてしまう。
続→)
今年 6月の記事↓
峰先生に聞く「2024年、マスクはすべきかいらないか」 2024.6.7
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00562/060500048/?n_cid=nbponb_twbn
* 新型コロナは流行中なのにマスクをする人は減った
* 問題はすでに科学から「政治」のレベルに移行している
* マクロの施策と個人の対策は同じでなくてもいい
* 年間3万人超、3年で10万人超の死者をどう捉えるか
* パンデミック収束とは具体的には何か
「毎年3万人以上死んでもOKか、それとも季節性インフルエンザ並みの1万人ならOKなのか、あるいは死者ゼロでなくちゃいけないのか」
「まず前提として、新しい病原体が起こすパンデミックは、必ず来ます。来ないということはない。しかしいつ来るか分からない」
「大きな地震みたいなものですね。あるいは火山の噴火とか」
「そうです。今世紀だけでもすでに、…少なくとも5つの大きな流行が発生しました」
…ってかさ、
昨年の5/5に
WHO世界保健機関が
「国際公衆衛生上の緊急事態宣言」
(マスクとワクチン の『強い推奨』を含む)
を解除した時、
各国政府に対し
「国民に『 #新型コロナは心配ない 』というメッセージを送ってはならない」
って釘を刺してたのに
日本政府がねー(๑°ㅁ°๑)˖°.
ーーー
昨年 2023/5/5
World Health Organization (WHO)
「今、どの国にとっても最悪のことは、
この報を理由に
・警戒を緩め、
・築き上げてきたシステムを解体し、
あるいは
・国民に「 #新型コロナは心配ない 」というメッセージを送る
ことだ。」
https://twitter.com/WHO/status/1654477742904074242
COVID-19新型コロナ
世界中の各地で急拡大してるね。
WHO世界保健機関も
7月初頭から
マスク着用の推奨を再開してるよ😷
ーーー
World Health Organization (WHO) Western Pacific
「混雑していたり換気設備の整っていない公共交通機関を利用して移動していませんか?コロナ、インフルエンザその他の呼吸器疾患から自分や地域を守るためにも、 #WearAMask マスクをしましょう。 #StaySafe 」
https://twitter.com/WHOWPRO/status/1810855349135757329
お茶と手芸と音楽と
お昼寝 お散歩 picnic。
ラジオと読書、ときどき短歌。
お花と園芸、土づくり。
科学実験、防災備蓄。
小さな暮らしに小さな愉しみ。
みんなの幸せ、穏やかな日々。
音楽は、おもちゃっぽい ちゃかぽこした音が好きです。
ちょっとひと休み中。