「絶対的な「正義」」は「正しい」けれども、それを振りかざしても、そうでない人との分断を生むだけで、社会は変わらない。差別、権力の暴力へ抵抗しつつ、対話の余地を見つけていかないといけない。

<論壇時評>異なる見解に互いに耳傾ける 星野智幸のリベラル批判 中島岳志
tokyo-np.co.jp/article/356445

あーやりたかった仕事、あんま進まなかったな。まああと非常勤の授業までの勝負。

YouTubeのゲーム実況とかで「はいここでこの技を決めていく~」(作例)みたいな言い方はよくあるよね。終わった直後のことについて、より臨場感を出す用法?

スレッドを表示

たとえばこれが夜の時点でもいえるんだろうか。

(正午過ぎに)「午前中の子どもたちは、元気に走って楽しんでいくようすが見られました!」

(夜に)「午前中の子どもたちは、元気に走って楽しんでいくようすが見られました!」

なんとなく、後者の許容度が下がる気がする。

スレッドを表示

「ていく」のアスペクトのふるまいに新しいものが見られる気がするなあ。「午前中の子どもたちは、元気に走って楽しんでいくようすが見られました!」(作例)のような。よくあるかたちは「楽しんでいるようす」だと思うけど。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。