新しいものを表示
かんめらゆうた さんがブースト

顔が橋下徹に似てる、といわれたことがあります。悲しい顔をしないようにするので必死でした笑

かんめらゆうた さんがブースト

お気に入りについても、ブースト(リツート)についても、リプライ(返信)についても、フォローしたりされているかに関わらず、いつでも断りなくおこなってください。

これは、前述の理由はもとより、そもそもローカルタイムラインや連合タイムラインのような、フォロー関係に関わらずお互いの投稿が見えるような仕組みがあって、ここではそれが日常だからです。

ですから、突然誰かが自分の投稿にアクションしてきても、驚かないでください。

スレッドを表示
かんめらゆうた さんがブースト

フォロー、フォロワーという関係は、友人であることを示すものではありません。自分が常に読みたい投稿をする人をフォローし、見たくない投稿をする人をフォローから外し、常に自分の見たいものだけが表示される、快適なタイムラインを構築してください。

同様に、あなたをフォローしている人は、あなたの友人ではなく、あなたの投稿を読みたいと思っている人にすぎません。あなた同様に、フォロー先を厳選する過程で、あなたのフォローを外すこともありますが、それだけのことで、深い意味はありません。

したがって、フォローされたからといって、その相手をフォローしてお互いのつながりを示す必要はなく、相手の投稿に関心があるかどうかだけを基準に、あなたのタイムラインをより良いものにするかどうかで、フォローするかどうかを判断してください。

フォローについては、承認制にすることができます。

スレッドを表示

そうそうそのへん! 松江城お堀のお水おもしろそう(でもなんで中井さんが??)

読書学会は久々の発表です。しかも前回とちがって歴史研究じゃないっていう。よろしくお願いします。

x.com/berd_info/status/1831520

「やりたい・やんなきゃいけないのに終わってない」という状況が相当に苦手らしい。あんまり根を詰めるとやばそうな性質(いまは大丈夫です)

スレッドを表示

やりかけのトドがたくさんあってムキー! となる現象が発生したので、夜なべでチクチクやっつけている。

かんめらゆうた さんがブースト

おもてなし
裏しかないよ
日本には

電話の用件がいくつか片付いたので気が楽になった。ほんとに電話というタスクが苦手である。

「いろいろな研究がある」というけど、朝鮮人虐殺があったことを示す史料はいくらでもある。これまでの首長が追悼文を出してきたという経緯もある。いくつかの反論(「いろいろな研究」)があることを根拠に「どちらともいえない」というポーズをとるのは、知性への冒涜だと思う。

きのうもなかなか気分が上がらなかったんだけど、コーヒー一口飲んだらやる気出てきた。いよいよもってプラシーボ効果の可能性が高い。笑

かんめらゆうた さんがブースト

仲良くしてやるから同じ言葉を話して同じものを食え、みたいなのがめちゃくちゃ差別的で独裁的だってのがピンとこない日本人が多いのはなんなんだろうな。

どの地域の人だって今日から方言は禁止、訛ったら鞭打ちして標準語のイントネーションで言えるまで復唱させられるとしたら怒るでしょ?その程度の想像力を働かせたところで1カロリーも消費しないだろうに。

かんめらゆうた さんがブースト

国語の教科書の話が出たら必ず「たぬきのいとぐるま」の話をすることにしています
ウルトラかわいい
social.vivaldi.net/@mamemumiko [参照]

はじめから渋谷公演にこだわらず立川公演に回るべきだった。そのほかいろいろ立ち回りとして勉強になった。

スレッドを表示

トムヨーク来日公演一般販売、この手の勝負ではじめて勝利した。ぐふふ。

だからあの記事に「正義が行き過ぎてるというなら、この社会にもっと正義があるはずですよね。正義を主張することのなにがまずいんですか?」とか「正義を取り下げるなんて、お前は腰砕けか!」みたいな反応がついていても、ぼくには「正義があるのは自分だ」「おまえは『間違っている』」という排除の論理に見える。そういうとこやぞ、と思う。自分の「正しさ」を捨てる必要はない(ぼくもリベラル的な価値観の方が「正しい」と思う)けど、自分の言動の裏にある価値観や、自分の語り方の妥当性をいっさい疑わないのも危うくない?

スレッドを表示

だから本当に「正しくない」世の中を変えていきたいのなら、もうちょっとそうでない「対話」のあり方を探していくべき。それは自分の信じる「正しさ」を捨てることでも、社会の「正しくなさ」に妥協することでもない。「正義」を相対化するというのはそういう主張だと思う。

スレッドを表示

人権や反差別という理念はぼくも「正しい」と思う。ただ自分の方に「正義」があり、そうでないおまえらは「間違っている」から変わるべきだ、という主張に耳を貸す人はあまり多くないと思う。誰も自分が「間違っている」とは思わないし、思いたくないから。「おまえらは間違っている」という主張は変化ではなく、ときに断絶を生む。

スレッドを表示

星野さんの記事が炎上してるっぽいけど、あれはリベラル的な「正義」を根拠にしてそうでない言説を批判して世の中を変えようとする限界を指摘しているんだと思ってる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。