ほんとうに何もわかってないんだなって思うんですけど少子化は子連れでレジャーに行きやすくしても絶対に解決しませんよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8e455ea6cba1fdf6ab1e1efe9be40eec674962?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20230719&ctg=dom&bt=tw_up
これ、ほんとにそう。日本社会は冷たい。20年近く前だけど、連合総研から新自由主義の米国社会が如何に問題のあるものか語ってくださいと発表の依頼があった。私は、逆に自由がなく、他人への優しさのない日本の問題を指摘。短いバージョンは朝日新聞にも掲載され、当時ちょっと話題になりました。その頃は、「え?日本って義理人情の社会ですけど?」っていう反応が多かった。
日本人の義理人情って、山下達郎みたいに「義理のある人」の罪や不得は見逃すのが「人情」って意味で、他人に救いの手を出すことではない。日本には、「倫理的に正しいことをする」という普遍的な価値観が欠如しているので、「正義」とか「公正」という概念もない。「人権」感覚が欠如しているのも急遽的には根っこは一緒。私が日本を出ていくことになった理由の一つ。どうしてなんだろう。遠藤周作の『沈黙』のように日本人の精神構造の話なのか、支配階級の操作の成功なのか。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20211022-00264181
#お風呂ドン
今から入る!
先のtootに関連する話。『海が走るエンドロール』、面白いんだけど、そもそも「65歳はここまで年寄りじゃない…」というのがあるので私は感情移入できなかったです。多分これ、60代の女性が読んだらみんなそう思うんじゃないかな、という気がする。
実際に60代になってわかったのは、若い人とのギャップを感じて老化を実感するんじゃなく、中身は変わってないのに身体能力が衰えて見た目が老人になり周囲から高齢者と認識され、自己認識とのギャップに驚くのですよ。自分で「もう年寄りだから」と卑屈になるんじゃなくて。
仕方ないこととはいえ、漫画に描かれる老人=特に女性の高齢者は「若い人が想像した高齢者」なんだな~と。老いを恥じている、引け目に思ってる感じ。実際はただただ「うそー、いつの間にこんな!?」って愕然としてるだけだし、なんなら自分の老いに気づかず若い人と対等な気分でしゃべっちゃって、あとで「あちゃー」ってなってるんです😇
これは本当に自分で体験しないとわからないことだし、だとしたら女性高齢者が主人公の漫画を自分で描くしかないなあ…。ニーズ(まずは媒体)があるのかどうかわからないけど。
みなさん、食パン何枚切り派ですか?
住んでいる地域によっても好みが変わるとお聞きしたので、教えてくださると嬉しいです。創作活動の糧にします
(選択肢の数の関係で、ざっくり関東と関西だけしか選択肢にはないですが……関ヶ原を境に考えてくださると)
※なるべく多くのかたにお聞きしたいので、拡散協力してくださるとありがたいです
学級閉鎖の理由が『風邪症状』とかNHKが頑なに新型コロナウイルスって言わないとかあまりに忖度しすぎて滑稽でとても笑えないですよこれ。命と健康を守る気あるんですかね。ほんとばかみたい。感染症対策しないのを推奨したせいで笑顔と教育の機会、めちゃくちゃ奪われてますよ。なんなの。
https://twitter.com/dadshonan/status/1671026904693096448
🏵️ 同時視聴たのしい部 🏵️
「ミッドサマー」再放送
夏至のホルガ村特別ツアー
6/17(土)22:00~ 開催します!
どの鯖の方もお気軽にお越しください
🌺 途中参加・途中退席OK!あいさつなしで自由に参加・退席してください 主催も声をかけ損ねる場合があります
🌼 ウォッチパーティー参加
当日21:30〜ころにURLを貼りますのでURLコピペでアクセスしてください
🌻 タグTL参加
円盤・配信など観やすい方法で22:00から再生しつつ「#同時視聴たのしい部」タグをつけて実況や感想を投稿してください(私はウォッチパーティーと並行してタグTLも覗きます)
🌹 視聴後「#同時視聴たのしい部」タグTLでわーわー感想言い合いましょう
※見つけやすさ・フィルターしやすさの双方からタグ付け推奨です