ゆきこ さんがブースト

>「フロッピーディスクが何かを知ってるなら... がん検診をする時期に来たのかも知れません」フィラデルフィアのがんセンターによるビルボード広告
:twitter: https://twitter.misskey.dev/status/1768766121795092955

叔父の相続関係の話。
叔父の妻が全部相続するから、その書類に判を押してくれというのは一方的過ぎると主張する親戚がいたらしい。
法定相続人の人たちに何がしかのお金を渡して、その書類に判をくださいとお願いするのが筋じゃないのか?とか言っていたと。
いとこの1人は、本人よりもその配偶者が「貰えるものは貰わないと」と言っているとか。
強欲な人っているもんだなぁ。

ゆきこ さんがブースト

朝ドラ、どんな時代でもヒロインが育児家事に疲れる、或いは仕事との両立に悩む展開があるけれども、かつて当然のように存在した子守さんや家政婦さんを雇わないのは、視聴者に合わせてのことなんかなあ…と毎度思っている。忙しさを理由に家政婦さんを雇ったのは「芋たこなんきん」くらい?(それも見事にドラマ内のエピソードに組み込んでいた)
友人や家族親族の女性が手伝ってくれるドラマの描写は心温まるけれど、そろそろアウトソーシングするのは当たり前でっせ!というドラマを作ったほうが、現代を生きる女性には応援になるだろうと考える。

法定相続人は何人になるのか数えてみたら、配偶者である叔母を入れて20人だった。

生前に遺言状を書いておけばよかったのにね。まぁ、知ったこっちゃないが。私は送られてきた書類にハンコ捺して送り返すのみだけどさ。たちの悪い甥姪が遺留分を寄越せとごねないといいですね。

子どもがいない父方の叔父が去年亡くなり、相続関係の書類が私にも送られてきた。
父の兄弟姉妹は8人のうち7人が他界していて、亡くなってる姪(私にとってのいとこ)もいるので、相続手続きがえらい大変だろうなぁ…。

ゆきこ さんがブースト

パー券売る
→帳簿につけずに懐にin(脱税)
→お友達企業優遇♡
→国民無視の意味不明な政策
→潤ったお友達企業の組織票♡
→自民党の悪政継続

全部繋がった話だとおもうので、腹立つよー!!!
祖国の為に戦えとかちゃんちゃらおかしいね。終わってる内政の目眩しのために軍事軍事言う口を閉じてほしい。

@blue_green_
家が危険な状態じゃなければ、家にいたいですよね。大勢の他人がいる中で長期間過ごすのは、想像しただけでかなりストレスです。

ゆきこ さんがブースト

内閣支持率が下がるとなぜか、北からの飛来物がとんできて、SNSでは生活保護批判が蔓延して、芸能人が麻薬で捕まるね。

ゆきこ さんがブースト

決まった場所にいつもいる人を、全然違う場所で見かけると脳がバグる。

スーパーで、絶対この人のことをよく知ってるんだけど、はて誰だっけ……という人を見かけて、まるで思い出せなくてしばし考え込んでたら、通ってる眼科の検査技師の人だったのを思い出した。

(その前に寄ったドラッグストアにも見知った人がいたけど、誰だったか思い出せない)

ゆきこ さんがブースト

政治家はちょいちょい「コメントは差し控えさせていただく」っていうけどね、あなたがたにそんな権利はないの。答えたい質問と答えたくない質問、選り好みなんかできない立場なんですよ。それが国民に付託された人間の義務ってもんなの。味噌汁で顔を洗って出直しなさい(味噌汁に失礼。

ゆきこ さんがブースト

スキルが低いから非正規をやってるわけじゃないって何百回言えばわかるんですかね……そもそも現状がどうなっているかは考える気がなくてリスキリング企業に中抜きさせたいだけでは?

この人たちほんとうにずっと「こういう話にしましょう。そうすればここで中抜きできますよ。win-winです」みたいな会議しかしてないんだろうなって感じする。少子化問題とかも。

非正規雇用キャリアアップ支援 リスキリング事業開始へ 厚労省
www3.nhk.or.jp/news/html/20231

ゆきこ さんがブースト

延々と/へきへきする/せざる終えない/一色単……等の観測リストに「脈力がない」を追加 📂

ゆきこ さんがブースト

「人権の定義に法的根拠がない」
「人権の定義に法的根拠がない」
「人権の定義に法的根拠がない」

いやあなんかもうすごいっすね……(褒めてない)。1秒でも早く議員辞職してください。
twitter.com/miosugita/status/1

ゆきこ さんがブースト

漢字の正しい書き順は存在しないと知り、子どもの頃さんざん居残りさせられたり減点させられたりで屈辱感を味わってきたあれは何だったのかと小学校の時の先生全員横に並べてビンタして回りたい気分になってる

@blue_green_ 些わかりますわかります。突き放すようにしても、自分が嫌な人になったようでちょっと落ち込むんですよね…
仕事の内容そのものよりも、職場の人から受けるストレスの有無が働きやすさを大きく左右しているのを実感してます。最古参が休みの日は、仕事がハードであっても、疲れ方が全く違うんですよねぇ。

@blue_green_
私の職場でも、月に1度の業務日誌の保存や保護者へ配布した通信の保存及び上部機関への共有方法など、手順を書いてパソコンの前に貼ってあるにもかかわらず、さらに何度も実践で教えているにもかかわらず、最古参が(私よりも5〜6歳年下)毎回「どうするんだっけ?」と聞いてきます。
私かもう一人の人がやるから、もう覚えようとしなくてもいいわ…と思いますが、毎度毎度「覚えるから教えて」と言ってくるのでとてもめんどくさいです。
「これをドラッグアンドペーストして…」と言うと「え?どうやるの?」と聞かれて、そこからかーい!となります。

人間ドックで今日は仕事が休み。バリウムを飲むのはなんとかクリアしたが、そのあとのぐるぐる横に転がるやつで気持ち悪くてなってかなりギリギリだったよ。来年はカメラにしようかなぁ。しかし、検診を受ける病院の医師は若手ばかりで下手そうなんだよねぇ…。
LDLコレステロール、下がってるといいなぁ。しかし、血圧がいつになく高かったので、そこが引っかかりそうな気がする。

ゆきこ さんがブースト

つくづく、すえちゃんの臨終シーンを撮らなかったのがよかったなあと。その場面を撮らなくても「もし私がいなくなったら」の一言を聞いた瞬間の神木隆之介くんの芝居で、いずれ万太郎を襲う悲嘆を想像させる。そしてラストシーンで森の中を皆と歩く万太郎、それだけですえちゃんが既にこの世の人ではないことをちゃんと伝えてくる。それでも植物がこの世にある限り、ふたりの冒険は続くのだと。
繰り返しになるが、いい最終回だった。

@blue_green_ いつまでも市民の厚意に甘えてんじゃないよ、と思います。パンデミックが起きても医療が崩壊しないように、税金を使って制度を整えるのがそっちの仕事じゃないのか?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。