「希望の食卓」上映会に行ってきた
地産地消でがんばっておられる方々の取り組みも知ることができました。
事例紹介の中でも特に韓国ファンソン市での新環境給食による給食無償化の取り組みは動きが早くてびっくりでしたんだけど、フードガバナンスがしっかりしており、韓国から日本に研修に来ていたと思ったらあれよあれよという間だったらしいし、ほんと日本は行政の動きが遅いよねぇ。
それでも
無償化すれば地産地消が増え、地産地消が増えれば自然と有機農業での野菜の提供が増えるという壮大な計画に希望の光が見えてきた感じはするあたり、取り組まれている方に感謝しかない。
日本の先進事例として、上映会では千葉県いすみ市、長野県松川町の取り組みが紹介されていた。また
センター方式の給食が民間委託されてきているいま、給食方式の中でとてもいいなと思ったのが、共同調理方式での給食の提供。最大限調理現場の意見ととりいれて設計された施設らしく、これがもっと広まれば自校式に近い感じのものなりそうでいいのになぁ。
武蔵野市の給食・食育振興財団 新桜堤調理場
https://www.musashinoshi-kyusyoku.jp/facility/facility2/
昨日は、赤のプリーツスカートと黒のロングコートという(魏無羨)概念コーデで、1/5に王一博が代言人に決まったcotticoffeeのお店に行けたので大変充実した一日でした。
ランチは「逸品飲茶 緑茗」予約は15時からしかできないので、多分大丈夫だろうと踏んで直接お店に行ったら案の定すんなり入れた。
地域の中華系の人にも馴染みのお店のようで、まるで外国にいるかのよう。
少し塩味が強いけど、安価で美味しかった。
レタスは食べちゃったけどランチがこれの量で1,078円とかお財布に優しすぎる。
店内は以前の物件を居抜きで使ってるようで、中世ヨーロッパの飾り付けや小道具がたくさん置いてありました。なるほどなぁ。楊枝入れも面白かった [添付: 6 枚の画像]
昨日は、赤のプリーツスカートと黒のロングコートという(魏無羨)概念コーデで、1/5に王一博が代言人に決まったcotticoffeeのお店に行けたので大変充実した一日でした。
王一博はスワロスキーの代言人も務めているので、新作のブレスレットも試着させてもらえました。
頑張れば買えちゃう値段なのが罪だねぇ。
おジャンさんのブシュロン等々は到底手が出ないですもん。
そこは富豪にまかせておこう。
同行人がいぼ氏のファンだったので、彼の顔をプリントした布バッグを持っていた店内の同好の士に話しかけてたりして絆を感じる場面も。
穴場な美味しい中華のお店にも行けたし、昭和レトロな喫茶店にも行けたし充実した華沼新年会となりました [添付: 5 枚の画像]
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
毎年31日にやっていた「年取り」の行事をやらないことになったので、元旦は何を用意したらわからない状態。
家族の嫌いな黒豆ときんとんを外してそれらしいおせちにしてみました。
祝い酒には久保田の千寿を開封〜
大晦日は息子が手配してくれたお寿司と獺祭で。 [添付: 6 枚の画像]
コミケの一般参加というのをン十年ぶりに。
去年は午後のチケットしかなくて諦めたので今年は午前入場を目論んでいたのにー。
11時過ぎに駅に着いて、高速道路脇を20分ほど駐車場まで歩き、列形成して待つこと30分ちょい。
午前入場のチケットの意味とは。
列に並ぶのも風物詩ってことなのかもなー
混雑しそうなサークルさんは臨機応変に青空頒布に変更になっていました。 [添付: 10 枚の画像]
おジャンさんは今日あたり、新しいドラマの打ち合わせなのかな。撮影入りは年明けとか。
映画もクランクアップしたようで昨日の散髪した髪の毛の画像がとても印象的だった。
今年からの代言人のブシュロンさんのハーフアップ画像ありがたく、もう見られないのかと惜しむわ。。。
年越しイベントには(予想通り)出ないらしいので、まぁ落ち着いて私も過ごせそう
日常垂れ流し・華沼(cql / mdzs , 陳情令/魔道祖師・君花・成化)・アニメ(YOI, LXH 二次は読み専)・三次創作料理・フィギュアスケート鑑賞