新しいものを表示

緊急用務空域って言うんだね。

maya さんがブースト

能登上空はドローン全面禁止だったのに、ドローン活躍のニュースが??
と調べてみたら国交省のサイトに
"令和6年1月2日に指定した無人航空機の飛行禁止区域「令和5年度緊急用務空域 公示第5号」に代えて、
令和6年1月5日19時00分付で新たに「令和5年度緊急用務空域 公示第6号」が指定されました。"
とある。
1月5日公示6号で、全面禁止から限定的に地上30mまではOKになったみたい。

ドローン全面禁止のニュースはMastodonに流れてきたけど、その後の変化は流れてこないから、SNSの情報は注意必要だなあ。

mlit.go.jp/koku/koku_tk10_0000

日本海への船舶の行き来がロシア・北朝鮮を刺激する話で、富山県の逆さ地図を思い出した。

pref.toyama.jp/1510/kensei/kou

maya さんがブースト

有料記事がプレゼントされました!1月10日 18:57まで全文お読みいただけます
「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

被災地、場所によって状況が異なるし、同じ場所でも人によっても事情が異なる(避難所にいる健康な若者と要介護の高齢者では大変さが違うし、健康な若者でもたとえば小さい子供がいれば、大変の種類が違う)、そして刻一刻と状況も変わる。

だから共通する正解みたいなものがなくて、ケースバイケースなことに対しても、毎回ネット(SNS)では、現場の状況をよく知らない大勢の人が、自分が知り得た情報だけで物事の是非を断言しちゃう感がある(ボランティアは迷惑とかそういうやつ)。

わかる……

行政に対して日頃から地道に要望を出していく活動もとても重要なので…

日本の場合、文句は言うけど要望書を書いたり行政に働きかけたりといった行動には移してくれない人の割合が高いー。一緒にやろうって言っても遠慮されちゃったりするんだよ。そして海外に来ても他人任せ精神の日本人が多くて困るという話を先日妹がしていたばかりなのだった。

maya さんがブースト

SNSでもっとこーすりゃいい、なんでこーしないの、とか言うのはまあ好きにすりゃええのんですけど、行政動かすにも手順ってちゃんとあるんでそこは踏めよ、踏めるコミュニティに属すなり金を出すなりしろよ、それは面倒だから誰かにやらせて文句だけ言いたいの?ふーん、そう。という気持ちになる

スレッドを表示

被災地以外の人は、自分の家の防災アイテムと備蓄の見直しをするのがいいと思う。備蓄で忘れがちだけど、絶対あった方がいいのは水が使えない時の簡易トイレキット。

私はポイレを常備していて、小さくてかさばらないので出かける時のポーチにも1個入れてる。

yuki-darumaru.com

maya さんがブースト

航空安全推進連絡会議(JFAS)激おこ
警察・報道関係・SNSで情報発信する人全員に巨大な釘刺しをしている

[2024年1月2日に東京国際空港で発生した航空機事故に関する緊急声明 / Urgent Statement for the Aircraft Accident at Tokyo International Airport on JAN 02, 2024 | 航空安全推進連絡会議]( jfas-sky.jp/2024%e5%b9%b41%e6% )

異国から来日中の姪っ子が昨日は地震が来たらどうするのと心配していて、今日はどうして飛行機燃えちゃったのと不安になっていた。大丈夫だよという話をしたけど、小さい子供は怖くなっちゃうよね。

ニュースは燃え上がる瞬間の映像を何度も繰り返してて、いくら何でもリピートしすぎ。子供が近くにいる時にうかうかニュースつけらんない。

年忘れニッポンの歌化する紅白

大掃除と思うから圧になるので、ふだんの掃除とか整理整頓だけでもgood job。

スレッドを表示

うちも暮れは散らかりを片すだけで、大掃除は春と秋の分散型だよ。とてもよいので推奨したい。

maya さんがブースト

大体なんでこのクソ寒い時季に大掃除せにゃいかんのだ?やるなら秋口か春先にしろ。

maya さんがブースト
maya さんがブースト

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(1/3)
====

現在、fedibird.comおよび関連サービスのインフラコストは月に18万ほどで、毎月少しずつ増加している状況です。

アメリカドルで設定されているサービスについては本当に大きく値上がりました。

データベースやメディアは日々増えていくので、そのストレージコストが今年後半、目に見えて増えました。(対策中)

年間を通してみると、何かしら予算をオーバーする出来事があるので、予備費も計上しておく必要があります。

2023年はイレギュラーも多く、コスト対策の結果が出るまでに数ヶ月の期間と臨時出費を要したため、前半で200万かかりました。コスト対策後の後半はそれらの要素が除外され、100万まで圧縮できました。

これらは従来、すべて運営者個人負担としていましたが、もうさすがに無理でして、OpenCollectiveを通じて多額の支援をいただき、概算で、800人から130万円をカバーしていただきました。なんとか170万の赤字に収まった形です。

2023年はfedibird.com以外の運営に60万円少々かかっていることもあり、あわせると非常に厳しい状況です。

(つづく)

maya さんがブースト

90代と80代が暮らす老老介護ハウス、3月に家の中で転倒したカン子さんを助け起こそうとしてウッカリさんが転倒し、脊椎圧迫骨折で入院、その1週間後に再びカン子さんが転んで脊椎圧迫骨折で入院し、その後特養に移動、ひとり残った曖昧さんが急激に認知が衰えて昨日緊急入院、ウッカリさんはデイサービスのおかげでやや復活し独居状態に、という激動の1年でした。

年末年始、家の中での転倒にはお気をつけください!!

(かくいう私も先日、家具に足をぶつけて激しく捻挫した)

いつか読もうと思ってた本もやろうと思ってた手芸も、年を取ったせいでできなくなったと身近な老人が嘆いているので、みんなやりたいことはやりたいと思った時にやるといいよ!!

年末マジックで、時間が全然たりない

宣伝しておきながら、私は明日の降誕祭深夜ミサには行けそうにないわね、これ(微妙な介護事案が発生中)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。