片目失明はもう片方の目の矯正視力が0.6を上回ると障害者認定受けられないんだけど
義眼を作るにしても保険適用が受けられないケースが多く、その場合費用が10万を超えてしまうらしい(しかも状態を見て2,3年おきに作り替える必要がある)
これ↓は当事者のお子さんがおられるかたが始めた署名で、提出先に厚労省を検討中であるとのこと(活動報告を見ると、議員の人と直接話をしたりしている様子)
署名をした✍️
障害者認定の基準を見直し、片目失明者のような身体的ハンディキャップを持つ人々に公平な待遇を求めます
https://www.change.org/p/障害者認定の基準を見直し-片目失明者のような身体的ハンディキャップを持つ人々に公平な待遇を求めます?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=psf_combo_share_initial&utm_medium=sms
BON JOVIの『Livin' On A Prayer』を流して踊ることで知られる中野駅前大盆踊り大会に、当のBON JOVI御三方からメッセージが届いています!!!
「ガーデニングは、都会でできる、もっとも癒し効果があり、かつ挑戦的な行為」
本の虫のアカウントには書いたけど、今週はコロナになったり身内の訃報もあったりで大変だったので、連休らしいこの週末はひたすらぐーーーたらする。
毎日、暗いニュースばかりだったけど、今日の優生保護法の最高裁判決、本当に本当によかった!
"不法行為から20年が過ぎると賠償を求める権利がなくなるという「除斥期間」については、「この裁判で、請求権が消滅したとして国が損害賠償責任を免れることは、著しく正義・公平の理念に反し容認できない」として、認めませんでした。
判決は裁判官15人全員一致の結論で、法律の規定を最高裁が憲法違反と判断したのは戦後13例目です。"
長かったよね。。。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014499611000.html
ダンゴムシ、英語で何て言うのか姪っ子7歳に聞いたら、「It's a potato bug!」だった。roly-polyとかpillbugとかじゃないんだ。地域によって違うんだね。日本も地域によって呼び名が違うのかな。
#fedibird
本当に都と三井不動産の癒着っぷりは酷い。三井不動産の天下り、もっとガンガン報道で批判したらいいと思う。晴海フラッグのことだって、今更のように癒着の件を報道してるけど、選挙後にやる池上の後出しジャンケン番組と似てる。メディアはまるでツッコミが足りない。
個人と企業だとまた違うからね…
映画、本、アート、デザイン、切手、食べ物、英語、イタリア語、ラテン語、チェロ / カトリック / 翻訳・編集 / マッチ箱作家&豆本制作
Tiny shadow box & micro book artist / Interests #art #design #architecture #philately #literature #film #photography #food #gardening #italian #Cello #latin #illuminatedmanuscript