先日、復帰戦でした。6年ぶりに時間いっぱいまでサバゲーした。楽しいね。サバゲーはやっぱり楽しい。

軍拡でS&T スポーツライン AK74N、S&T チャレンジャーライン 11.5 M-LokのM4、S&T スポーツライン M700を増やしました。M700はノーマルでけっこう当たると聞いて買ってみた。
AK74Nがけっこうしっかりしてて、バレルとセレクターやトリガー周り以外はほぼ樹脂なのにガタつきが無くて感心した。モーターはノーマルで電子トリガーも無いらしく。今度モーターにSBD巻いてみる。これ用でバッテリーも一本増やした。

今日やったこと
・ニーパッドの緩みを縫って解消
・ジャングルスタイルマガジン作成
・EVAマット切って試射箱の緩衝材
・S&T M4ピストルのバッテリースペース測定
今日は眠かったし、まだ準備することがあったからサバゲー行かなくて正解だったかも。また今度行くべ


今日やったこと
・ダブルマガジンの作成
床用ウレタンマットを切って両面テープを貼り、マガジン2本とサンドイッチしてインシュロックで締め付けた。装弾数280と260の超軽量マガジンを2セット作成。
・エイム&リロード練習
ダイエットの効果で小顔になっており、問題なくアイアンサイトでエイム可能になっていた。フェイスガードも問題なし。最近まで厳しかったのでドットサイト使用を考えていたけど、アイアンサイトが使えそうで良かった。
・ゴーグルとメガネのレンズにソフト99塗布
移動を挟めばソフト99の効果で曇りが急速に晴れることが分かった。ゴーグルは山本光学。ベンチレーターは4ヶ所開放することにした。

ソフト99メガネの曇り止め、メガネサバゲーマーのメガネ対応ゴーグルの内側と、メガネの曇りにも効果がある。
なお完全に曇らないわけではなく、曇りを大きく抑える。サバゲーマーの場合は動き回って、ゴーグルのベンチレーションから空気の入れ替えが始まれば曇りが急速に晴れていく。留まっているとじわじわと滲みが始まるけどソフト99を塗らないよりも遥かに視界が確保される。
ゴーグルにファンを仕込むのが面倒くさい場合とメッシュが禁止されているフィールド、あるいはメッシュは使いたくない場合に有効。
メガネ拭きで米粒大をよく塗り伸ばすだけ。
メッシュゴーグル、実はメガネサバゲーマーと相性が最高だったりする。意外とメッシュ部分が気にならなくなる不思議。

S&Tが最近とても良いので、今度AK74M買ってみる。腐らせてたAKマガジンが日の目を見る時がきた

やったー… まともに動く長物電動ガンを確保できたぞ!後はサバゲー行くだけ。

作戦を完全に切り替え。S&Tのチャレンジャーラインが欲しいやつに近い。

メカボックスはもう1回動かして動かなければ、一旦置いて別の機体のカスタムにシフトする。配線伸ばしてパッキンとバレル変えれば十分なやつからやる

ここまで組めたけど、動かない理由が分からない!時間を置きます。テスターで導通を調べると、トリガーすると抵抗ゼロ、ヒューズも疑って調べたけど抵抗ほぼゼロ。電気来てるけど動かない。モーターの端子とモーターの接触が怪しそう。10回くらい開け閉めした。

ふぉぉ… 手持ちのエアガンでまたパーツ合わないのがあって絶望してたけど、古いデッドストック引っ張り出したら見事に適合して、トントン拍子にここまで組めた。
外装は行けることが分かったので、そのうち内部メカに取り掛かります。

現在計画中:ダブルベル M4 VBSSのバレルとホップパッキンの変更とメカボックスグリスアップ
パッキンは持ってる。バレルがない。グリスアップは分解が必要なのでまだ。

次の目標
手持ちの既製品用でバレルとモーターを買ってきて試射してみる。どうも去年バラした時に余ったパッキンが専用品のバレルでないとセッティングが最適でないらしい。
なので明日買ってきます(という覚え書き)
今日バラしたやつは外装が一部流用出来そう。すり合わせして確認予定。

やっぱり前配線が個人的にはちょっと苦手かも。チャンバーが配線でぎゅうぎゅうになるから、手軽にメンテナンスするのが難しい。ハンドガード外しも固くて苦手。バッテリー用ストックのカバーを開ける方が合理的に感じる。配線を後方に組むのは手間がかかるけど、組んでからの整備しやすさを考えるとやっぱりこっちにしちゃう。

めちゃめちゃ久しぶりにエアガンバラしました。メーカーが違うと細かいパーツの配置が違って、すり合わせに超時間がかかることが分かりました。
1から作るとなると恐ろしく大変なので、手持ちの既製品の部分交換をして形にすることにしました。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。