去年の夏、窓の記憶。記事の写真の2枚目、3枚目♡
横浜の3カ月弱を終えて、そこからひたすら仕事の毎日。まあ横浜の期間もずっと平行して、できるかぎりの賃労働は続けていたけど。
去年の今頃は有楽町の個展に向けてカウントダウンの真っ最中で、その準備のためのスケジュール調整が難航し、結局某社のサポート業務を辞したのだった。なんかもう何年も前の出来事だったように錯覚する。
つなわたり。
BT リック・アストリー本人も良いが、オーディエンスと周囲の面々がとにかく最高! 「ninteen eighty seven!!!!!」 オモエバトオクニキタモンダ!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=nsCIeklgp1M&feature=youtu.be
Rick Astley が喋ってるのを初めて聴いて、アメリカンではなくブリティッシュなんだと今更知りました。
@upasampada 本人も良いですがオーディエンスと周囲の面々が最高ですね(笑)!
@SO_pckjapan @tais_ei 炭水化物たしかに… そしてグルテンですか~! ちょっと調べてみたら血糖値の乱高下と関係あるみたいですね。なるほど~。睡眠の質はほんと課題。そしてやはり昼寝は必須ですよね。15分~30分ほどで生まれ変わったようにシャキッとすることあります(起きたいタイミングで起きられないこともたまにあるけど…!)
@SO_pckjapan とりあえずの仮眠、パワーナップとか呼ばれ確かに一定の効果はあるようです💤
哲学者/國分功一郎の「デモ論」は本質的なことを伝えているように感じた、と2012年の僕はメモっていたらしい
“デモとは何か。それは、もはや暴力に訴えかけなければ統制できないほどの群衆が街中に出現することである。その出現そのものが「いつまでも従っていると思うなよ」というメッセージである”
…と、國分功一郎は書いていたようだ。リンクは もう切れていたけどメモしてあった
この当時のデモはそれなりに規模も大きく迫力がまだあった。それがその後急速に骨抜きにされていった。第二次安倍内閣ってそういう意味でも力あったんだなあと感心する。力というか破壊力? 攻撃力? なんだろう?
かれこれ5年ほどマンスリー仕事をこちらに発注してくれている某社のミレニアル世代の担当者、今度はじめて実際に会うことになった。これまで電話では2度ほど話をしたことがあるけど、あとは5年間ずっとメールのみのやりとり、というクライアント
これまでのところ仕事はとてもやりやすく、また難易度もそこまで高くない、というか自分的には楽な部類の、つまり大助かりな仕事
そんな先方からの突然のお誘いだがメールを読むとどうやら精神的にかなり弱っているようで、もしかしたら転職とかしちゃうんじゃないだろうか……今後のあれこれについて個人的にも云々とか書いてあったし
まず本人のコンディションが心配なのは当然そうなのだが、わりとボリュームのある仕事をくれるありがたい相手だったこともあり、仕事がどうなるのかちょっと不安になったりして、そんな浅ましい自分にうんざりしたり……
でも困るものは困るんだよな
いい予感しないんですけど
『レスター・バングス 伝説のロック評論家、その言葉と生涯』翻訳しました ▼『刑務所ごはん』取材+ライティング▼タイ東北 #モーラム酒店 (渋谷/神泉)の壁画とか ▼変な絵を丁寧に描きます: http://mariomandala.com ▼いろいろ非正規・傍流・夜勤