新しいものを表示

2014年12月の大江

※画像はその2014年に拾ったもの

FedExのロゴって「Ex」の「E」と「x」の隙間部分が「矢印」、つまり「⇒」のデザインになってて、きっちり届けるぜ感が表現されているんですよね

※写真は拾い物

ひと山越えた気がするが、それはただひと山越えたというだけで、越えた先に広がるのは連なる山々の景色

それにしてもひどい政治だ、どこもかしこも。見る限り大半の人々の暮らしが滅茶苦茶なんですが、これどういうこと? ニンゲン呪われてる?

ニューヨーク、ブルックリン、 31 Grand Streetにある HACO NYCというギャラリーの版画、ぼくが彫ったものです

6周年を迎えました

2019年にこのHACOで個展をさせてもらったことで、いくつかの大切な友情関係が芽生えました

ありがごう&おめでとう

よかったらHACO NYCのサイトを見てみてください

→ haconyc.com/

instagram.com/p/CzFfHpBNYfL/

「上位1%の資産総額が下位92%の人々の資産の合計を超えており、これは不条理というほかない。

超富裕層に対し働き掛けを行い、労働者が暮らしていけるよう闘わなければならない。」

#バーニーサンダース

いや、角川春樹の俳句って、ほんとスゴイの多いんですよ。自ら「芭蕉を超えた」と言うのも許せてしまうような、まあ自分で言うなよって感じはあるにせよ…

「春を呼ぶ鬼まだ見えず鉄格子」
「満月やマクドナルドに入りゆく」
「愚かにもつられて熊手買ひにけり」
「秋の昼マニキュアをする癌患者」
「書かれざる遺書もあるべし十三夜」
「獄食の卵割りつつ原爆忌」
「アハハハハ囚徒が笑ふ終戦日」

「黒き蝶ゴッホの耳を殺ぎに来る」

こういうのをどう解釈すれば良いのか、僕はまだその正解を知りません。困るな…

スレッドを表示

七段、記念すべき初めてのタイトル戦。 第一局の、今日は2日目。序盤からのぶっ飛んだ展開にちょっと楽しみすぎじゃないかとドキドキしたが、初めての封じ手がまた人々の予想を裏切る面白い一手! 同世代だか実績で遥かに先を行く藤井聡太七冠を相手にアクロバティックな で手に汗握る。

写真は

災害時用の保存食の消費期限が切れているのに気づいて開封。昨日のランチ。まあまあいける。すごい技術だな。

追加で仕入れておかないとと思うけど、バルクで買うと結構な額になるので躊躇してしまう。単品で買っても無意味だし。

ジョン・ウォーターズ御大:「われわれは、書物をふたたびクールなものとして復活させなければならない。もし誰かの住処を訪ねて行って、そこに本がないようなら、そんな奴等は相手にするな」

"We need to make books cool again. If you go home with somebody and they don’t have books, don't fuck them." -- John Waters

スレッドを表示

これまで山椒を苦手にしていた娘が先日ついにその風味を受け入れるに至ったので、やっと麻婆豆腐に山椒を使えるようになって嬉しい! これまで後載せにしたりあれこれ試してきたけど、やっぱり麻婆豆腐は三半規管が痺れるくらい山椒が効いているのが良い

入れすぎだと嫌がられなければ良いが

復路…なのか往路なのか

埼玉の田舎の方だが、都内に比べて車内のマスク率が高くて驚く。増えてるもんね…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。