#nagoya_a11yconf 観てるけど、当事者ユーザーが側にいないことはかなりのリスクになるなあと思った。
@ma10 中根さんが感じられた重苦しさとはちょっと違うかもしれないんですが、昨日懇親会に脳性麻痺の方がいらっしゃったんですがぽつねんとされてたんですね。話を聞きに行ったら話しかけてきたのが僕で2人目とのことで、アクセシビリティに興味関心があるはずの人たちの中ですら障害のある方が透明化されている光景にすげー怖いなと思いました
@chuff_chuff09 それは本当に怖い話ですね。でも、なんか現実ってそんなもんだよなという感じもします。
昨日のセッション聞いてても、ユーザーがどう感じるかよりも実装者がどう思うかが優先されるのは仕方ないみたいな空気も感じられて、それって「必要なのは分かるけどビジネスとして優先度低い」って言って言うのとほぼ同じだと思うから、結局レイヤーが変わっただけでなにも進歩してないんじゃないか、っていう重い気持ちになりました。
@chuff_chuff09 個人的に良かったなあと思ったのはアイシンの発表(というか取り組みですが)くらいでした。当事者と一緒になにかを作るという姿勢がやっぱり基本だと思うんですよね。