GRAY PRIDEさんの投稿から。
“ ※アカウントがない方の代わりに投稿しています。
様々な方に読んでいただきたいです。是非広げてください。
「永住権で日本に暮らしてる外国人としてかなりつらいです。 」”
#永住権取り消し法案反対
#永住権取り消し法案に反対します
#永住許可の取り消しに反対します
#永住許可の取消しに反対します
#入管法改悪反対
#改悪入管法を廃止へ
Amazonへの報告の例文を考えてみました。みなさん、ご協力お願いします。
#『あの子もトランスジェンダーになった』のAmazon出品停止を求めます
【例文】
『あの子もトランスジェンダーになった』(原題:Irreversible Damage)のAmazon出品停止を求めます。本書は2020年にアメリカで発刊されて以降、トランスジェンダー当事者や専門家などから多くの批判を受けています。また、当初邦訳はKADOKAWAより出版予定でしたが、当事者らの反対運動によりKADOKAWAからの出版を停止することができました。
本書の核となるROCD(Rapid-onset gender dysphoria)には医学的・科学的根拠がありません。仲間からの影響や社会的「伝染」によって性別違和が引き起こされるという言説は、個人のジェンダー・アイデンティティを疑問視するものであり、Amazonのコミュニティ・ガイドラインにあるジェンダー・アイデンティティへのヘイトスピーチの禁止に抵触すると考えます。
本書の問題点は他にもあり、本書が主に対象とするトランスジェンダーの若者にほとんど取材していないこと、古い診断基準(GID)に基づいた統計を誤って使用していること、性別移行によるメンタルヘルス改善のデータをことごとく無視していることなどが挙げられます。
本書の邦題である『あの子もトランスジェンダーになった』はトランスジェンダーを否定的に捉えスティグマを強化するとともに、あたかもシスジェンダーがトランスジェンダーに「なる」かのように誤った認識を与えるもので非常に悪質です。
本書がAmazonという多くの人々が書籍を購入できるプラットフォームで購入できることは、トランスジェンダー/ノンバイナリーへのヘイト言説が流布する契機となり、当事者のジェンダー肯定ケアへの接続が今よりさらに困難になり、差別言説によってさらに多くのトランスジェンダーが死の危機に瀕してしまうかもしれません。
以上の理由により、本書のAmazon出品停止を求めます。
【Amazonガイドライン違反の報告方法】
商品ページ>この商品に関する問題を報告する>その他
https://www.amazon.co.jp/dp/4819114344?ref_=cm_sw_r_apan_dp_V86R4RJ0ZTCD9H62EHEH&language=ja-JP
移住連のMLで回ってきました。明日のウィシュマさん命日に合わせて、お昼の時間に東京でもアクションをするそうです。亡くなったのは、というよりも「殺されたのは」と書きたいですが、2021年……3年も経ってしまった。状況は悪化しているとしか言えない。「日本国籍保有者以外の住人」を徹底的に蔑みモノとして扱う政治が、続いていると思っています。早く嬉し涙を流したい。
私は例によって仕事なんですが、行かれる方、明日もそこそこ寒いみたいなのでお気をつけて!!
(⬇以下転載)
東京でも、急遽、ウィシュマさん命日のアクションをやることになりました。
情報拡散をお願いします。可能な方は、ぜひ、参加を!! 指宿昭一 東京
【緊急アクション📣】
3月6日、ウィシュマさんの命日に法務省前でスタンディングアクションを行います!
🕒3/6(水)12:00~13:00
📍法務省前
どなたでも参加歓迎です!
法務省・入管庁に真相究明と再発防止を求め、ご遺族に連帯して声を上げましょう🤝
#ウィシュマさんを忘れない
#JusticeForWishma
主催:BOND~外国人労働者・難民と共に歩む会~
https://www.youtube.com/watch?si=fWJULxsUJSoW4c7y&v=H0pjNtTOZ_g&feature=youtu.be
例の"手話を取り入れた"MVを見ました。
置き換え手話なのは予想通りだったけど、そもそすごく抽象的で翻訳の難しい歌詞を文法も何もなく単語の羅列で表現しており、また表現の早さや大きさも振り付けとしてのスムーズさを重視しているように感じます。
まあ、ろうの人が見てもマジでビタイチ意味がわからないんじゃないでしょうか。日本語の得意な方が字幕つきで見れば分かるかもしれませんが、それはもう手話関係ないよね…。
例えば日本の歌に出てくる英語が、発音の悪さや文法ミスによって英語圏の人に伝わらなくても、それは別にいいと思うのよ。聞かれたらカッコ悪いとは思うけど。
でも手話っていうのは、聴者が抑圧してきた言語なのね。そこが本当に重要で、だから分化盗用とか搾取という指摘が出てくるし、英語を間違えちゃうのとは全然話が違うわけ。例えば単に「カッコいい」「面白い」で歌詞にアイヌ語を入れて、しかもそれが正確じゃないエセアイヌ語だったら大問題でしょ。手話歌の大半はそうなっているんだよ。
BTSファン、イスラエル支援を理由にHYBE America CEOの解任を要求
「私たちの要求が満たされない場合、ARMYはあなたたちに私たちの要求を満たすよう求め続けます。韓国人の先祖に起こったのと同じことがパレスチナ人にも起こっているとき、目をそらさないでください。私たちはあなたたちが人道と権利のために立ち上がることを求めます。歴史の側面と暴力に反対します。
(タイトル、引用機械翻訳)
断固、ARMY支持。
https://www.koreatimes.co.kr/www/art/2024/02/732_369713.html
@kiro_lifeissoymilk 柔らかい毛の歯ブラシ…歯ブラシひとつ選ぶのも大変ですよね…わたしは今歯ブラシ2本使ってます、先の尖った、磨きにくい所用の…
こんなになってるんですか?!ちゃんとかわいい顔しててよかったです、これでリプきてたら2度見してました笑
@kiro_lifeissoymilk わたしも麻酔するもんだと思ってたんですがぜんぜん痛くなかったです、比較的健康な歯でよかった…いま口腔ケアが空前のブームになりつつありますわたし…笑
ちなみに文字化けしてないです!かわいい顔してる!
@kiro_lifeissoymilk わたしはノー麻酔で3本やりました笑 来週あと2本です…!麻酔ありだったの本当にお疲れ様でした…!
@kiro_lifeissoymilk わたしもまさに今から歯医者です…久しぶりの歯の治療にちょっと緊張してたので励まされました!お大事にです🥺
トランス差別に関する話
今日長いことお世話になってる美容師さんがTwitter(X)のトレンドに「性同一性障害」ってあって…という前置きして話し始めたことにだいぶヒヤッとした。「朝起きてどっちか決める」って言ってる人がいて、犯罪に利用されるんじゃないかって懸念してる内容を読んでっていうので、結構頑張って話して、わたしたちはもう既に一緒に生活して街ですれ違ったりトイレで一緒になってますよ、という方に着地したんだけど、気持ちの準備がまったくできてなくてうまく話せなかったかも…「悪用する人がいるかも」っていう言葉に共感しやすいって初めて身近で感じたかも。
この話になったのも、そもそも話の流れで「○○には男性が多い」っていうのも人によりますよねってわたしが言ったのが発端だったんだけど…普段はそういう男女の差(と言うけど実際それは別に性差などない)の話をされても聞き流すんだけど今日やんわり言い返したのがよかったのかどうなのか…
近畿大学にトランスジェンダーの通称名使用申請の制度ができました。僕の前例ができたので他の学生も使えるそうです。交渉に2年かかったし、上手くいかなくて休学したり入院したりしたけど、ひとつだけても変えられてよかったです。大学がトランスインクルーシブでなくとも、地道にやっていけば変わります。諦めないでよかった(弊学や他大学のトランス/ノンバイナリーに届け〜〜)
『ニモーナ』脚本担当によるアニー賞でのスピーチ(2時間16分頃から)
https://www.youtube.com/live/tLW_Dh-VBUU?si=sQryoFiqOhllmnHF
スピーチ終了を知らせる音楽を遮って「すべてのトランスキッズ、ゲイキッズ、クィアキッズ! 僕たちは君のために作品を作ったんだ。君たちを愛してる。そして見守ってるよ。」
こんなん泣くわ😭
ニモーナの英語版無料公開うれしい!!
https://www.youtube.com/watch?si=9ejBODKcxCXEQhtF&v=i4CFWTYFRlw&feature=youtu.be
ニモーナ、最高の映画であることはもちろん、こは酔いの英題「Amber Days and Golden Nights」を考えてくれたり英語監修をしてくださってるパさんhttps://twitter.com/mokomokoou/status/1759652344600412228
も制作に関わっておられるのです!
@kiro_lifeissoymilk ほんとに優秀でありがたいですがそれに怠けてたなって痛感しました…もっと大事にしなきゃ…詰め物で対応できそうです!ラッキー!
やっぱり動線が人捌きにおいてモノを言うと思うんですよね!!!反省を活かしてほしい…
ハイキューなんかすごいことになってますよね興行収入…職場の若い方!(心の中で握手してる
BTS/SEVENTEEN/トランスジェンダー差別に反対 she/they