@plum_pot 返信遅れてすみません!
レベッカ・ソルニットの著作って結構好きなのですが、そんなことが書かれていたんですね😱 読み落としていたかも知れません。
白人女性中心のフェミニズムが有色人種や他宗教の女性の困難を見落としてしまう例の最たるものかも知れないですね。
ミズ・マーベルは未視聴ですが、画期的な作品なんですね。
ヒジャブを身に着けたくない人もいれば、文化やアイデンティティとして着けていたい女性もいると思いますし、他文化の人々が「悪いもの」「可哀想なもの」として取り締まるべきではないですよね…。
日本でも理不尽な取り締まりにあっている人がいないといいのですが…。
女性が少数派になるとフェミニンな格好が逆にし辛くなるんですね💦
日本はほとんどの職場で女性のメイクがほぼマナー化している気がします。
ご本人たちが快適ならそれでいいのですが、女性が多くても少なくても「これを身につけるべき(身につけるべきではない)」が生まれてしまうのがすごく不条理に感じます…。
もしかしたら女性が圧倒的多数で上司も女性の職場なら(女子校のようなノリで)服装も自由かも知れませんが、日本だとあまり聞いたことないですね🤔
@plum_pot 確かに洗髪のみのために人を雇っていたらちょっとやり過ぎ感ありますね😂
脱コル思想は化粧や体型など女性が「女性らしさ」を押し付けられることに反発して生まれた運動だと思うので、それ自体は大賛成なのですが…
「◯◯(メイクやロングヘア)は家父長制に迎合しているからするべきではない」と別の「こうあるべき」が生まれてしまうのはちょっと違うなと思います。
トランス女性は特に槍玉に上げられやすいですよね。
人それぞれが好きな格好をできる事が一番いいと思うのですが…🤔
ヨーロッパ(特にフランス)で女性のヒジャブ着用が禁止されている問題と少し似てるなと思います。
私が経験してきた職場は女性がメイクすることが暗黙の了解になっている所がほとんどだったのですが、IT業界などだと逆に「女性らしさ」を出すことが憚られること現場もあるんですね💦
職場サボり人狼『Dale & Dawson Stationery Supplies』いきなり人気爆発。働く人、バレないようにサボる人、それをクビにする人の最大22人対戦 https://automaton-media.com/articles/newsjp/dale-and-dawson-stationery-supplies-20240902-308759/
『サユリ』
https://www.youtube.com/watch?si=NGmf7k5x_K5nLDRk&v=7zXw_YL_vCo&feature=youtu.be
これは面白かった!!ホラーあんまり怖くない私でもしっかり怖い!怖い!容赦ない描写の数々!
それでいてホラー映画のステレオタイプにきっちり疑問を投げかける意欲作。"長い髪の少女の悪霊"という100億回見たヴィランの内面に向き合いつつ、悪霊より恐ろしい現実を生きていくサバイバーの物語。
漫画原作らしい強引さもありつつ、なんと最後にはじーんと泣ける一作でした。
@plum_pot 韓国女性アイドルの髪って本当綺麗ですよね✨️ ダンスの時も髪の動きまで計算に入れているようで感動します。
ヘアスタイリストはVlogなどによく映りますが、洗髪専門の美容師というのは初めて聞きました!でもかなり美容に気を遣っているようなので、有り得そうですよね。
髪短いヨジャドルって確かに見ないですね。切ってもボブ位でしょうか…
髪型にもジェンダー規範が強いのかも知れないですね。
韓国で女性アーチェリーの選手が短髪にしたことで「フェミだ」と攻撃を受けたのが2021年なので、少し状況が改善されているといいのですが…
https://bunshun.jp/articles/-/71746?page=2
ただ、この選手は違うようですが、「脱コル思想」で髪を短くしている人の一部にはトランスヘイターがいるそうなので、また別の問題があるみたいです💦
(トランス女性が髪を伸ばしたりメイクするのは女性性のステレオタイプを強化していると主張する人が中にはいるので)
日本だと古くは山口百恵さんとか桜田淳子さんとか、ショートカットで人気のある女性アイドル多いですよね。
@plum_pot Red Velvetのアイリーンなのですが、彼女の写真を燃やしたり切り刻んだ写真をネットに上げる男性も現れるなど酷い嫌がらせを受けたそうです…。
韓国映画とドラマをあまり本数見ていないのですが、確かにショートカットの女性キャラクターってかなり少ないですよね。男勝りや自立の表現として使われることが多いんですね。
ハリウッドのショートカットの女性と聞くと『ゴースト』のデミ・ムーアや『ローズ・マリーの赤ちゃん』のミア・ファローがパッと思いつきましたが、確かに近年は少ないですよね👀
どちらかというと『エイリアン』やフュリオサのように「強さ」や「自立」の表現になっている気がしますね。
社会の髪型の流行を取り入れている(または逆手に取っている)のかも知れませんが、考えてみると興味深いです。
根本的におかしいと思う。
■自民党総裁選
・ほとんどの国民に選挙権がない
・テレビ・新聞では、候補者の動向、発言、政策?、それに対しての識者の議論・見解まで細かく報道
■衆院選・参院選
・ほとんどの国民に選挙権がある
・テレビ・新聞では、選挙期間中候補者の名前を報じるのみ、映像も背中を映すだけ、テレビは話題にすることも避ける
・テレビ・新聞は「終わってから」発言を始める
公職選挙法他の法規制に要因の一つがあることはわかるが、自民党は完全に自分たちのプロパガンダに利用していますよね。
テレビ・新聞のこのアベコベは改善できないのか。
CEDECでの講演「ゲームとセクシュアルマイノリティの表現の過去と未来」をお茶缶さんがGame*Sparkで記事にしてくださっていました! 作品画像なども揃え丁寧に記事化していただいており大変ありがたいです。気になっていた方はぜひ〜。
https://www.gamespark.jp/article/2024/08/26/144479.html
@plum_pot モータルコンバット面白いんですね!私もアクションは苦手意識が強いのですが、アクション+ホラーなど好きな要素があるとプレイしたりします。
男性中心的な視点に寄りすぎてないゲームって良いですよね。
タイトル教えて下さってありがとうございます😊
マイノリティを透明化せずちゃんと取り上げてるんですね。
GG事件と4chanの繋がりは一時期話題になりましたよね。
こんなに社会に悪影響を与えてるひ◯ゆきがなぜ有り難られてるのか本当に謎です……
自分の気に食わない女性に集団で誹謗中傷する、オンラインハラスメントする、という所が、ゲームが漫画(美少女イラスト?)に変わっただけで日本の暇アノンも同類だなと思いました…
洋画/洋楽/読書/フェミニズム/LGBTQの権利全般/トランス・ノンバイナリー差別に反対します
#searchable_by_all_users