新しいものを表示

まだ生き埋めになっている国民がいる可能性が高いのに公務放ったらかしにしてテレビ出演する岸田には言葉にならない程怒りが湧く、でもこれを批判できない日本のメディアにはもっと失望する

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

>災害で障害を負った人には、災害弔慰金法に基づく「災害障害見舞金」がある。ただし、災害に起因する両腕や両足の切断、両目失明など極めて重い障害に限られる。東日本大震災での受給者は104人にとどまる。
news.yahoo.co.jp/feature/1356/

日本社会の、災害で障害を負った人への言及の無さは異常だと思う。
戦争による死者には深く悲しんだり持ち上げたりしてみせるが、戦争で障害を負った人達には冷淡で可能な限り触れないようにしている事と重なる。
災害が起これば、戦争を起こせば、障害を負う人は当然出てくるんだという事実自体に蓋をしている不実さ不自然さ。
死者にはもう何もしなくて良いから同情を寄せてみせるけど、生者には権利を保障しないといけないから都合が悪いから存在を無視する?

いま食糧がない水がない薬も生理用品も粉ミルクもないと苦しんでいる人々がいるのに、五日後…!?

【速報】岸田首相は能登半島地震の物資支援のため9日に予備費使用の閣議決定を行うと表明した
jiji.com/jc/article?k=20240104

スレッドを表示
lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

日本人は徹底して強者が好きだから、事故という明確な結果を前にしてもSNSはJALや海保や管制塔を援護するもっともらしい豆知識で溢れる。政府が救助を断ったら先回りして事情を忖度する。そのくせ立場の弱い人が少しでも"ルール"を乱すと人格否定レベルの罵詈雑言を投げつける。人間が貧しすぎる。

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

趣味アカのTL、「台湾からの救助を断ったのは正当な事情があるだろうにわかってないやつが怒ってて」みたいなのが流れてくる。そうだね正当な事情はあるのかもしれないね、でも私が「知人が車で寝ていて…」とか「食料も水もないらしくて…」とか投稿しててもそんなのRPするんだなと思うと気持ちが荒む。何かを話すのに別に私の心情なんか汲む必要はないんだけど、元々政治の話なんかしなくて私の政治の話のポストにも無反応でってことは「趣味を一緒に楽しんでるアカウント」として私のこと認識してるはずで、薄いつながりではあっても友達に近い何かがあるとばかり思っていて、それならば私が悲しんだりしてる感情に気を遣ったりしてくれるんかなと思ったけどそういうわけでもないんだなって。
早く早く救助を支援をってずっと祈って願ってて、来るかもしれない救助を断ったってニュースを見たら、なんで!!!!!ってなるよ。怒ってる人の多くも「政府のあら捜し」したいとかなんかじゃなくて、そんな思いなんじゃないのかな。「事情」も説明されないニュースに、先回りして「きっと事情があるんだろう、仕方がないね」と思わなければならないなんて押し付けられたくない。

さっき『ひるおび』観ていたら専門家が「災害救助は初動が最も大事。少しずつ増員するというのは一番拙いやり方」という話をしていた。

スレッドを表示
lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

岸田首相 救命救助活動に全力挙げる方針 ニーズ把握し支援も
www3.nhk.or.jp/news/html/20240
この3日間なにしとったんや?
マジでなんのためにゼー金取ってんのおまえら

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

>「自衛隊の被災地派遣を1000人から2000人に増強し、救助犬も増やすと述べた。午前8時時点で救助要請は130件あるとし、消防では2000人以上、警察は700人以上の応援が全国から集まっているとした。」

 自衛隊現地派遣数2000人ぽっちで足りるのか?一桁間違っていないか?
 東日本大震災は広域だったこともあるが、3万人が72時間内に派遣された。12年経過してどうしてこんなに反応しないんだよ!

bloomberg.co.jp/news/articles/

東日本大震災の発災からわずか30分で下した決断(2018.3.8)
business.nikkei.com/article/in

岸田政権、災害対応もダメダメだった…。

「丸3日、何も食べとらん」奥能登避難所へ物資届かず 本紙記者ルポ
hokkoku.co.jp/articles/-/12810

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

初避難所で思ったこと(長いから畳んでるだけ) 

避難所って所に初めて行ったけども、本当にたった一晩でも避難所として使うなら、これじゃダメだなと思ったさ…
屋上への階段だけは、板を破って外から上がれるようにはなってたけど、自力では階段を登れないお年寄りはなす術がない
建物入り口は鍵が掛かってるし、たかが二階建てだとエレベーター自体がない
これじゃ津波から避難出来ない

備蓄倉庫はあったけど、その中の物を使って良いのかの判断が誰も出来ない
私達が行ったところは、たまたま(?)分かる人がいて、水、お茶、飴、チョコレートを貰うことが出来たけど、実家の近所の避難所に行った人によると水すらなかったと
コミュニティセンターはカーペットとか畳の部屋があるけど、そうじゃない学校でこの季節に寝れるかと言うと厳しい(コミュニティセンターですらここでは寝れん…と思った)
学校にはそもそも備蓄倉庫なんて無いだろうし

最低でも避難所として指定されてる場所には、自家発電装置とエレベーター的な物が無いと、年寄りが多い田舎では無意味だと思った
あと、車椅子も必要
歩けない人はトイレも自力では行けない

いざ災害が起きた!ってなってからじゃ届かないんだから、あらゆる必要物資は最初から置いとかないと…

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

震災対応で改めて棄民ぶりが可視化されている2024年の始まり。一部の人間が好き勝手に税金を使っている国家が決定的に変わり、人間が助け合うことを構造化した国家に転換してほしい、と願うばかりである。

数時間前まで山手線乗ってたからリアルに体が震える

www3.nhk.or.jp/news/

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

大仏建立はネタだろうけど、飢饉を利用した権力側のプロパガンダであり、ショックドクトリンであることは考えるべき。それが『歴史』になることで透明化している。そこで何が正当化されたかは、もっと批判的に振り返るべきじゃないだろうか。

宣伝になるからXでは作品名呟かなかったけど白泉社の『拷問バイトくんの日常』です。(YouTubeの広告で流れてきた…)
若者が本気で「悪党なら拷問してもいい」と考えているなら本当に怖い。その考え方がどれだけ危険かどうすれば分かってもらえるんだろう。ジェネレーションギャップ…?

なぜ日本国憲法第三十六条が「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」となっているかって、実際に残虐な拷問が行われていたからだよね…。

スレッドを表示

最近「拷問」をポップに消費する漫画の宣伝が流れてきて吐きそうになる。こうやってキラキラした絵と軽いノリによって「拷問は面白半分に消費していいもの」「“悪人”なら拷問してもいい」という価値観が広がっていくのかな。小林多喜二や伊藤野枝の最期を考えてほしい

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

『お嬢さん』では手袋がメタファーになっているという(秀子は本心を隠しているときに手袋をつけているらしい)

また『パワー・オブ・ザ・ドッグ』でも手袋は重要な意味を持つ。月並みな言い方をすると、「人の温もり」を表現している。先住民から受け取った手袋に触れたローズは涙を流す。有害な男らしさから手袋の着用を頑なに拒んだフィルは……。

手袋は「手」という人と人を繋ぐもの、感情を表現したり他者をケアする部位を守り包み込む役割を持つためか、映画では人の感情の機微を表すことが多いように思う。

その文脈で見ると『キャロル』における手袋も、キャロルの本心や心の一部を表しているとも読み取れる。二人の出会いはテレーズがそれに触れたことから始まる。

lemo🏳️‍🌈 さんがブースト

【NHKニュース速報 18:31】
羽田空港の航空機炎上事故 日本航空
乗客乗員約400人は全員脱出との情報
#ニュース #NHKニュース速報

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。