新しいものを表示

大昔の自分の絵、このあたりの関係性ほんとうに無自覚で描いてたのかよ、ありえねえだろ……のショックがでかい [添付: 5 枚の画像]

子どものころは、速さの公式を覚えるのつまらなくて苦手だったけど、今は世界の仕組みについて知るのが楽しい
人間が捉える時間と空間の不思議について調べるのほんま楽しい

なんかかんかあって成人式の振袖も伯母から貸してもらったものだったし
誰かの人生と交差する服のことが好きなのかもね
最近もっぱら全身古着のこともあるし

スレッドを表示

わたしも40年ものの親の服もらって今でも着ることある
自分はものを大事にする丁寧さがないから、あと経済状況や利便性でファストファッションに依存してきたから、こういう財産を誰かに託すことはないのだろうなと思ってたけど(まあ小さいとき身内に与えられた服が私の財産かというとそうではないというだけかもだが)、バトンタッチできた感じが勝手にうれし〜かも

スレッドを表示

年代ものの服たち、最近姪に譲られていった
自分の歴史が新しいちいさい誰かの人生史と重なるのなんというか 祝福の気持ち

自閉スペクトラム症における過剰適応とカモフラージュの臨床的意義 - HUSCAP eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspa

目が泳がないコツがあったら知りたい
今月中に会得しないといけない

Blueskyの方がまだフォローしたいなと思う人を発見できるんどけど、Mastodonではどうやって見つけられるのかほんとにわからない

スレッドを表示

好きなひとびとがマストドンにはお引越しされていないので寂しい

関係性を決め打ちしていないアンソロが好きなんだよ〜

個人誌なら背景真っ白でも九さんひとりの個人誌なので気にならなかったけど、違う次元の九さんらを集めるなら状況が伝わる程度の背景技術を持っていてほしいかも わがままかな

輪郭のないものから輪郭を生むときの、"輪郭にならなかった部分"を大事にして生きていきたい

6月入って急激にやりたいことがもりもりでてきた
全然なんにもできていないが、やりたい気持ちが発生しない春を過ごしていたので、人が変わったみたいだ

日傘 

熱中症対策と、汗を少しでもかかずに快適に移動するために日傘使うようにしている
今日(快晴・28℃)日傘差してたら「えらいね、この年になるとシミがきになるしね〜」って人から言われてなんもかんも噛み合わず……命を守るためなんだけどなあ……

さんがブースト

🚨 ⚠️パレスチナ連帯のための「要注意アカウント」リスト⚠️🚨(暫定版) docs.google.com/document/d/13O
ありがてえ〜〜〜!!、?!!!!すごい労力だ

筋トレ・ランニング・柔軟体操
済‼️

消化したい予定をうまく遂行できない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。