今何気なく自分のプロフィール見たらインスタのアカウント間違えて掲載していた!直した

最近借りた本
黒嶋敏『琉球王国と戦国大名 島津侵入までの半世紀』

連投失礼いたしました
大事なことをXから引っ越ししておきました

笹貫くんの言う、身近な「どこかの誰かさん」ぼかしすぎてほんとに誰?!?!凝り固まってるって誰?!はやく教えて!!!!どうしても名前出してくれないけど大切な存在なんですよねえ?!?!?!?!って毎日キレてる(2022.8.11)

「ちゃんとこわいからいいよ」再掲 

刀剣男士の笹貫の口から出てくることばで個人的ぎょっとしたランキング第1位は「でも海はちゃんとこわいからいいよ」がたぶん不動なんだけど、他にもなんか 聞き流せない、胸がざわっとして引っかかる絶妙な言い回しをジョーダンとしてよくしているので いじらしいなあとなる
ジョーダンかジョーダンじゃないかはさておき、聞いてる側はそれをジョーダンとして受け流さないといけなくなっちゃうじゃん、ずるいね

スレッドを表示

「ちゃんとこわいからいいよ」再掲 

なんか改めてささの「ちゃんとこわいからいいよ」の台詞が持つパワーへの感動がある その台詞を受け取った人間がその台詞の意味をどのように噛み砕いてどのように二次創作という形にするかが面白すぎて最高の気分

しなやかなあり方を教えてくれて、その上でじつは本人的には凝り固まった部分の自覚もあるの、ポイントあげちゃうよ……
(再掲)

スレッドを表示

笹貫くん 逸話がそのままモチーフになっているので、🎋と🌊モチーフの男士として顕現したのはそれはそうという感じなのですが、竹/笹も波も、強い風が吹くほど大きく揺れ動いて、しなっては戻り、寄せては返す そういうものの性質を体現しているから、いいなあと思う
(再掲)

Xからの再掲 

笹貫の帰巣本能のこと、そういう逸話を背負って生まれついた、彼自身では振り解けない呪いなんだと思うとかわいそうだと気の毒がりたい(傲慢しぐさ)ところもあるんだけど、最近はどちらかというと、

君なら出来ないことだって出来るんだホントさ嘘じゃないよ/今世界にひとつだけの強い光をみたよ

みたいな気持ちで見てるかもしれない

スレッドを表示

Xからの再掲 

雑な知識の復習から連想をしていると、わたしがなんとなく笹貫と七星剣の組み合わせに惹かれるのは、何かを導こうとする光についての憧憬があるからかな…とおもった 不安で切ない夜の気分もセットでついてくる

スレッドを表示

Xからの再掲 

光は、波と粒 光の波は電磁波 光の粒は光子 光の進む速さは1秒あたり30万km 物体は温度に依存して色を変える 鉄が輝白色と呼ばれる色になる温度は1300度くらい 鉄が溶けるのは1500度くらい 白く見える恒星の表面であたためられるガスの温度は7500〜1万1000度くらい

スレッドを表示

光とはあなたの元へ伝う波溶けず途切れず揺らす白熱/笹貫

(再掲)

連隊戦で審神者業復帰するぞー!
新刀剣男士も気になるけど笹貫が報酬にいてくれたら頑張って走る

家にまだテレビがあった頃、抑うつでしんどくて長らくテレビが見れなかったけど、NHKの「こころの時代〜宗教・人生〜」という番組だけはすっと入ってくる極上のドキュメンタリーだった

BGMがかなり絞られていて全体的に静かな演出、語りがゆったりしている方の回なんか特に心地よかった

さんがブースト

蓮舫の街頭演説に、結婚の平等の訴えだけじゃなく「ひとりで生きる権利」が入っており、Aセクとしてもうれしいという声。
これ見て街頭演説聞きに行こうかな〜という気持ちに
x.com/neerii/status/1805770582

ここでBGM 藤井風の「帰ろう」

オタク活動してないとインターネットでコミュニケーションできない(してはいけない)という認知の歪みを手放したい

さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。