新しいものを表示


クレカがタッチ決済以外不可のところが多く、ICのみのクレカは使えない場合が多かった。
観光地のトイレって、かなり汚いこと多い印象だけど、古くて寂れたトイレでもしっかりと掃除が行き届いていて、とても快適。

難点はあまりに日本語が通じたり、身振り手振りで通じてしまうので、海外感が少ない。
そもそも夜外食文化が強いため、夜も安全(少なくとも台北市内は)。
逆に、朝はお店とか11時くらいまで開かなくてびっくり。
※一部スーパーやセブンイレブン、ファミマは開いてる。
不好意思(ぷぅはおいーす)と謝謝とニーハオくらいしか使わなかった。

Electron良さげだと思ってたけど、TeamsがReactに乗り換えたっぽいね。
Discordとかは確かまだElectron?
KotlinもこないだStable出したし、マルチプラットフォームだとフレームワーク迷う。

Miracast UIBCに対応したレシーバーでまだ販売中のもの知りませんか?
マウスとキーボードを繋ぎたいです。
多分昔売ってたところはあっても、今売ってる会社ないんよね。

引くくらい壁や家具に体をぶつけることが多いんだけど、どうしたら治るかな。
車の運転とか怖すぎるし、怪我が治らん。

Update: ポケマネver. 6.3.02 (ストア反映待ち)
・ディアルガ・パルキアのオリジンフォルムに対応

反感を買うようなやり方はやめたほうが良いというのは至言よね。

@tesaguri ちなみにですが、AGPLライセンスで公開すると思いますので、フィロソフィーの合わない部分はフォークして修正していただけば、変えることができると思います。

@tesaguri アクセシビリティへの反感を覚える可能性の排除という観点は重要なことと思われます。
自分の実装では、頂いた意見のように別クライアントに移る、という形になるのが結論かと思われます(ユーザーにはアクセシビリティの観点は可視化されない)。

また、OSSにおける意見を取り入れるかはレポジトリ所有者の気分なので、建設的な方向で自分ができる範囲だと、意見よりプルリクかな、と思いますが、自分の仕事の範疇にないのですよね......
そして、alt設定を進めるという解決方策は例としてあげていましたが、健常者でも読みづらい問題の解決にはならないのが難点です。
そのため、alt促進による解決を自分は望んでおらず、絵文字の使用を減らすことを目的とするとなかなか建設的な解決方策が浮かばないです。

つよつよエンジニアが「組織の色んなページに対するリンク集を作れ」と指示された場合、どんなUIにするんだろう?
カテゴリ分け、アイコン化くらいしかやりようがないと思うんだけど、量が増えた時に見辛いんだよね...
いい見本あったら教えてほしい。

お酒を大量に飲むより、一食分のトンカツを食べるだけの方が胃に来ててウケる。
油物食べるのいつもこうだ。

流石に残業40 h越してくると、プログラミング全くやれぬ。
(僅かばかりの)時間はあれどもプログラム書ける元気がない。

そういえば、2ヶ月くらい前にCOVID-19にかかったけど、やっと肺の違和感がなくなった。
完治まで2ヶ月位って.......

-19

Update: ポケマネver. 6.3.01 (ストア反映待ち)
・碧の仮面暫定対応
・オーガポンの仮面による全技威力の4915/4096倍対応
・ダーテングの特性のかぜのりへの変更を反映
・特性による天候・フィールド・ステータス変更の不具合を修正

Update: ポケマネver. 6.3.00 (ストア反映待ち)
・碧の仮面暫定対応
・オーガポンのx1.2は未対応

家帰ったの22時くらいだったのに死ぬ気で頑張った。もう寝る。

Unityの騒動がTwitterと比較されていたことについてのみ言及する内容だけど、Twitterの場合は機能の削減だったり、使いづらくなったりだったから文句が出るのもわかるけど、値上げに対して文句が出るのは何でだろ?
インストール単位でお金がかかるのが不満なのはわかるけど、Twitterみたいに他のユーザーの関係から移れない、とかってわけでもないし、乗り換えればいいだけよね。
その手間とかは、今まで有料のコンテンツを使って省いていた手間が降ってくるだけだし。

※昔からUnityで作られたゲームが重いし、電池食うから嫌いなので、強いバイアスがかかっています。

名古屋で有名ないわゆる中高生向けのラーメンチェーン店が東京に全くないので、懐かしくなって食べてきた。
安かろう悪かろうと思いきや、下手に800円くらい取ってるラーメン屋より美味しいまである。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。