Misskeyのカスタム絵文字を多用する文化はあまり広がってほしくない。
APの仕様上絵文字にaltが設定できないため、読み上げに対応できず、視覚障害者などのアクセサビリティが低いんだよね。
だから、自分のアプリでは文字だけで構成された絵文字を読み辛いサイズにしたり、横幅が大きい絵文字などへの対応はしなかったりすることで、絵文字周りは意図的に不便にする予定。
但し、これは単なるフィロソフィーの違いであって、Misskeyの方針を非難するためではなく、過度に絵文字を多用するユーザーの意識を変えるためのものである。
また、リアクションでの文字で構成された絵文字に関しては好意的。 #fedibird
@tesaguri アクセシビリティへの反感を覚える可能性の排除という観点は重要なことと思われます。
自分の実装では、頂いた意見のように別クライアントに移る、という形になるのが結論かと思われます(ユーザーにはアクセシビリティの観点は可視化されない)。
また、OSSにおける意見を取り入れるかはレポジトリ所有者の気分なので、建設的な方向で自分ができる範囲だと、意見よりプルリクかな、と思いますが、自分の仕事の範疇にないのですよね......
そして、alt設定を進めるという解決方策は例としてあげていましたが、健常者でも読みづらい問題の解決にはならないのが難点です。
そのため、alt促進による解決を自分は望んでおらず、絵文字の使用を減らすことを目的とするとなかなか建設的な解決方策が浮かばないです。
@kyuphd ご返信ありがとうございます。私としてはロービジョンなどへのアクセシビリティが考慮から漏れているのではないかというのが一番の懸念でしたので、それを考慮した上での判断ということでしたら特に異存はありません。
お付き合いいただきありがとうございました。私としても改めてアクセシビリティの考え方を見直す良いきっかけになりました。
@tesaguri ちなみにですが、AGPLライセンスで公開すると思いますので、フィロソフィーの合わない部分はフォークして修正していただけば、変えることができると思います。