宗保の知らない世界【前編】
※昨年の壱周年限定探検ネタです
#水都二次活

「今日、漫画は無理ですね… :15neko: 」という現場(脳)からの切実な声を受けて予定変更 こんなのを描いてた笑
文字が多いのでいくつかのネタは削らなければならなさそうなのと、ゼ●シィの語を何かしらもじらなければならないのと……いくつかまだやることがある :blobcatthink:

昨日のわぁいタイム :blobcat_bedjump_left:
写真忘れたけど、台湾ビールの生もあって :maturi: テンションであった

升酒のスパークリングワイン版というパーリナイズな飲み物 :ablobcatattention: :ablobcatattentionreverse:
そしてお肉料理!運動の後にこれは嬉しいのだ

アクスタ先週には届いてたんだけど、なんだかんだ忙しくてようやく撮れた :blobcatcouple:
ご飯と一緒に撮ると可愛いけど、普通に置いてるだけだと「何もないのにご飯を待ちながら虚無っている2人」になってしまう笑

変身譚的なものが好きで桂英さんが猫になったり宗保さんが兎になったりする漫画をときどき描いてるんだけど、デザインとしてはペンギンが結構気に入ってる笑🐧🐧
アデリー桂英さんとコウペン保さん

リトル・エッラも良かったしシネコヤさんも良かった…!
ソファ椅子22席の映画館ってどんなん……?!と想像つかなかったけど、席が少ないだけでちゃんとしっかり映画館だったし、喫茶みたいな内装で純喫茶みたいなメニューを席でいただきながら映画観れるしで素敵すぎた :13neko:
ついでに江ノ島まで歩いて海も見てきた

【元ネタ情報メモ】

・唐小豆の木
「辺境の戦から帰らぬ夫を想い嘆く女の血の涙で実が赤く染まった」という故事に因み、別離の御守に唐小豆の実を編んだ腕輪を贈るという風習が生まれた。水都にもこの木があり、建築の物語にも当故事が採用されている。
唐小豆の木を「相思子の木」と呼ぶのは、王維の詩『相思』に因んでいるらしい。
紅豆生南國,
春來發幾枝。
願君多采擷。
此物最相思。

・清明節の灯籠
季節限定で水都の人造湖に浮かぶ。清明節は一緒に幽霊もうろうろする。

その辺の要素から、桂英さんと宗保さんも唐小豆の御守を持ってるかな、お互い無事に帰還した清明節には相思子の木に灯籠を流しに行ったりしてるかな、と想像して描いた絵でした

スレッドを表示

「若者たちは一緒に暮らそうといつもうるさいのだけど、やはり一人住まいのほうが性に合うわ。」
(知府邸宅の佘太君より)

将軍男子モノマネ一本勝負 :18neko: 楊将軍編
(※かっこいい将軍たちはいません)

桂英さんと宗保さん「身長差」っていうより「体格差」なんだよな……というのを再認識してときめいています
手の大きさと腰につけてるオソロの輪っかみたいなやつの太さが全然違ってヒィ…しゅごい…てなる

元ネタたち :blobcat_blankettea2:
無憂さん、皇女としての育ちと教育が色濃くありつつ、そこに綻びを生じさせる意志と知性があるところが好き……

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。