新しいものを表示
コーガ さんがブースト

┳┻|
┳┻| (⊙)
┻┳| ((
┳┻|_ ))
┻┳|罒 ) 何や皆寝たんか…
┳┻|⊂ノ
┻┳|J

コーガ さんがブースト

国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチの調査。
この調査を行う労力とリスクと比較して否定する側はひとこと「まったく同意できない」「我々はそのような言い回しや非難は、まったく根拠のないものだと考えている」と言えば済むという不均衡はなんなんだ。

イスラエルによるガザ住民の強制移動は「戦争犯罪」、国際人権団体が報告書 - BBCニュース bbc.com/japanese/articles/ced9

コーガ さんがブースト

数万人が氷点下の寒さを耐えているとのこと。なんでこんなことをするのか。こんなことが続いているのか。

ロシア軍がオデーサ攻撃、1人死亡 数万人暖房なし ウクライナ 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3549178

コーガ さんがブースト

"同委員会は、イスラム組織ハマスがイスラエルに越境攻撃を仕掛けた2023年10月7日から今年7月までの期間において、「多数の民間人に死傷者が出たことと、パレスチナ人が意図的に追いやられ命を脅かされる状況に置かれていること」を理由に挙げた。"

"同委員会はイスラエルについて、国際司法裁判所(ICJ)の命令にもかかわらず、包囲や支援の妨害、民間人を標的とした攻撃や殺害によって、「意図的に死や飢餓、重大な損害を引き起こしている」と指摘。ガザにおけるイスラエルの戦争行為は「ジェノサイドの特徴と一致している」と結論付けた。"

イスラエルによるガザ攻撃は「ジェノサイドと一致」 国連特別委 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3549160

ピカソが本名でSNSやってたらブロックしてたかもしれん。

なろう系のラノベタイトルみたいな長い名前の人に、いいねされただけで怖くてブロックしちゃった。

コーガ さんがブースト
コーガ さんがブースト

来週もキリコと地酒に付き合ってもらう!🍶

フォローして「承認待ち」って出ると、怖くなってキャンセルしがち。

私はずっとプロフィール欄を空けていたけど、自分が過去にしたいい投稿を今はプロフィールにしている。

コーガ さんがブースト

X(旧ツイッター)から多くの個人や組織が撤退している件について。
プレゼント機能を使ったので11月16日 23:06 まで全文無料で読めます。

マスクの買収後、プラットフォームとしてドナルド・トランプの当選を後押しするという方向性が明確になり、差別的、暴力的なコンテンツ、またアダルトコンテンツに関するモデレーションも機能していない。
憎悪を扇動しながら対立を煽り、そこで攻撃の対象になるのは女性であったりLGBTQであったり、人種的マイノリティ。
LGBTQやそうかもしれない若者を支援する国内の団体「にじーず」も、昨年アカウントを閉鎖した。海外の同様の団体も、次々とアカウントの更新を止めている。

X(ツイッター)はもはや、かつて言われていたような公的なプラットフォームではない。

Xから相次ぎ撤退、LGBTQ団体も 「安全な空間ではなくなった」
https://digital.asahi.com/articles/ASSCH31SZSCHUTIL004M.html?ptoken=01JCR2BAEF5K3S1JPWAE5AE1PV

コーガ さんがブースト

今朝、畑の野菜売ってた頃の野菜用の防曇袋とかその頃使ってたラベルとかも全部捨てた。防曇袋はメルカリで売れるとか思ってたけど、もうゴチャゴチャしてるのが本当にいやでえいやっと捨てた。自分でデザインして印刷屋さんに刷ってもらった思い出のラベルも、何の使い道もなから捨てた。Xのアカウント消すのも同じような気分だった。思い出の品を持ち続けるには整理整頓が苦手すぎるのだ。

「健康はアゴから」
いいキャッチフレーズだ。アントニオ猪木に言わせたい。

コーガ さんがブースト

お腹が空いたので非常食を開けてしまった。
これを齧ってると無心になれるので好き❤️

「それ、お湯でしたか」と萩原はその手もとを無遠慮に眺めて、これが初めて、物をたずねた。
「そうさ。白湯だ」と老人は茶碗を悠然と両手に持ち変えて、こうして見ると三白気味の目を剝いた。「白湯ほど旨いものはない。とりわけ、年の暮れの白湯は。甘露とは、知るまい、このことだ」
 その目が潤んだ。瞳が薄いようになった。
「しかし、酒の匂いがいつも部屋の中からしてますが」と萩原は引かずにたずねた。
「それは、酒の匂いがないでは、つまらん」と老人は煙にむせるような笑いを洩らした。
「徳利を一本、火鉢の灰に埋めておく。その酒が、それさ」

===
「白湯」
古井由吉『忿翁』新潮社、2002年、p. 52

コーガ さんがブースト

Twitterで注目が集まればなんでも解決!みたいな雰囲気にまんまと騙されたってことなんだろうけど代償は大きかったな。

バベルの塔だったのかもしれない。

Twitterは、誰も彼も何もかも、そこに集中したから意味があった。そして、差別もヘイトも何もかもが集まって増幅した。滅ぶこともなくゴミだけが残った。

コーガ さんがブースト

Xからの撤退 

今さらながらXからの撤退が加速してる。しないよりはマシだが結果から逆算すれば遅すぎるということにはなるだろう。

特にマイノリティ当事者や支援団体は判断を誤ったと思う。その理由の一つはXで繋がっている当事者の数だけど、今となってはなぜ「匿名で語らざるを得ない当事者にとってはXしか息ができる場所がない」といった風な言説が説得力を持っていたのかは訝しく感じられる。むしろそのような支援団体こそ積極的な離脱を促す旗振り、離脱先の準備をするべきだったのではないか。

それができなかったのは、もう一つ、当事者が非当事者に対して訴える場としてXを考えていたからだろう。だが後出しの結果論からするとこれも良い結果にはならなかった。真面目にやればやるほどオモチャにされただけだ。

こういったことから導き出せる教訓は厳しいものだが全く無駄というわけではない。それはSNS上での注目や賞賛にそれ以上の意味や力を持たせてはならないということだ。今やSNSは持たざる者にとって武器ではない。持っている者にとってより有利な場だ。

「その午後になり、同じ年の知人の急死を報らせる電話があった。ひとり暮らしの住まいの天井灯のあらかたが切れたままになっていた、と通夜の晩には聞いた。」

「夜明けの家」
古井由吉『夜明けの家』講談社、1998年、p. 221

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。