新しいものを表示
コハル さんがブースト

なお、fedibird.comへの登録ですが、招待リンクを通じての登録は引き続き受け付けます。

これまで作成した招待リンクも有効ですし、ユーザーが招待リンクを新規に作成する機能も引き続き有効です。

fedibird.com自体はこれまでと何も変わりませんので、紹介いただく方はこれまでと同様にリンクしていただければOKです。

ただそのままでは登録できませんので、招待リンクをあわせて紹介いただくか、fedibird.comの既存ユーザーに声をかけるよう案内いただければ良いかと思います。

汎用サーバとして十分に使いやすいとは思いますが、それなりにクセのあるサーバですので、マッチしそうな人がいましたら是非ご紹介ください。

スレッドを表示
コハル さんがブースト

Fedibirdは連合志向で、分散SNS / Fediverseの面白さを引きだすべく、Mastodonをベースとしつつ、機能面でも運用面でも様々な提案を行っていくサーバです。

今回は、国内のmstdn.jpとPawooに頼り切りだった新規受け入れ体制において、個人のサーバーが名乗りをあげても、この程度までは対応できるということは示せたかと思います。これもひとつのチャレンジでした。

しかしながら、分散SNSは一つのサーバーに人が集中するよりも、分散することでメリットが産まれる特性があります。

次の段階としては、ここをもっと掘りさげてみたいと思います。

スレッドを表示
コハル さんがブースト

fedibird.comですが、そろそろ頃合いと思いますので、しばらく新規受付を停止しようと思います。

それにしても、11月から一気にユーザーが増えました。

当初は4,000ユーザーに届いていなかったのですが、現在は26,712ユーザーになっています。

週間アクティブユーザー(月曜9時から一週間の間にアクセスのあったユーザーの数 / WAU)は落ち着いてきて、ピーク時は14,950という数字になりましたが、7,000〜8,000と半分ぐらいになっています。

あれから3ヶ月、流入も落ち着いてきましたし、そこでの一定の役割は果たせたと思いますので、次の役割に移行していこうと思います。

コハル さんがブースト

連合をみてると「いろんな人」が居ます。Japan鯖のユーザーさん以外もたーくさん居ます。「あ…これNot for meだ…」と思ったら迷わずミュートでいいのですよ…さらに違法性がある時はブロック&通報を推奨です( ˙˘˙ )

湯沸かしケトルスイッチON

沸くまで作業する

忘れる

思い出して再度スイッチON

沸くまで作業する

忘れる

しぬほど顔色がわるいんだけどしぬの?(わりとげんき)

うんうん
マストドン来てからフォローした何人かのうち、トゥートが政治的な色が見えてきてフォロー解除しちゃったり。とはいえTwitterでもやってること同じなんだけどね。

コハル さんがブースト

「このひと嫌なポストする!」ならミュートブロックすればいいし、サーバー単位で嫌ならドメインブロックでいいしで……。
(それがTwitterさん以上に必要、的な話をどなたかがポストしていたね)
サーバーの規約に納得いかないよ!なら違う鯖行くことも、なんなら自分で鯖立てることも出来る。

それが許される世界なのが、Fediverseなんでないかい??(´-ω-`)

コハル さんがブースト


一連の件だけど、Fedibird、サーバールールに

「不快や脅威に対してはブロック・ミュート・フィルターで距離をとってください」
fedibird.com/about/more

とあるね!
しかものえるさん「自分が不快だと感じるものには距離を置こう、ブロックだ」的なポストも、されてたよね??

ミュートブロックすればいいよねってのはMastodon全体に言えることだけど…。
つまりここにあるということは、Fedibirdそのもののルールとして明確に記載されているということ。→

スレッドを表示
コハル さんがブースト

Hello Friends,

Wanted to make a note that our current roadmap is on our website: tapbots.com/ivory/#roadmap

We are a small company of 3 people and only 1 of us replies on this account. Between all the emails and messages here, it's hard to always answer everyone, but we do our best. If your question doesn't get answered here, it's not because we don't care. It's just impossible to always be around to answer everyone. Feel free to send us an email if you don’t get a response here. Thank you! 🙂

コハル さんがブースト

Obviously not all decisions will/should be made by polls, but when the results are this lopsided we are going to pay close attention to them.
tapbots.com/ivory/#roadmap

スレッドを表示

わかるのよ、自分のためだけだと適当にしちゃう
家庭を持つとやらざるを得なくなるので最低限やれるようになる

コハル さんがブースト

たしかに自己ネグレクト気味の人は他人と住んでた方がいいっぽいな

コハル さんがブースト

自分では一人暮らしできるつもりでいた。ただ知らない間にいつも電気もガスも水道も止まっていた。
そこまでお金がなかったわけではないのに、その理由がわからずいつも不思議だったし、世の中の人たちが電気もガスも水道も止められないで生きていることが不思議だった。

IceCubesとやら、トゥートのカスタム絵文字対応してるぞ…… :top_center_sushi: :sushi_harasu: :sushi_ootoro: :sushi_akami:

……つまり、ivoryでもきっと実現できるってことだよねッ(前向き)

From: @keezay
toot.blue/@keezay/109749820717 [参照]

コハル さんがブースト

SwiftUIを利用しiOS/iPadOS、macOSのクロスプラットフォームに対応したオープンソースのMastodonクライアント「Ice Cubes」がリリース。

Apple Silicon MacならばMac上でも利用することが可能

applech2.com/archives/20230122

コハル さんがブースト

見た人がわかりやすいかなと思ってアイコンはTwitterと同じものにしてるのだけど、IvoryがあまりにもTweetbotそのままだから自分が混乱しそう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。