ホッカイターフは生命力が強く、手入れが簡単らしい。
道内在来種芝生、販売に力 八雲「丸冨」 手入れ簡単、寒さに強く ウポポイで採用、当別に拠点:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/993414/
憲法で労働の権利が守られていると言っても、法を運用する行政や、それを監視する司法が恣意的に摘発すればいくらでも労働の権利を毀損できると言うのが関西生コン刑事弾圧事件の示したものではなかろうか。労働組合に対する嫌悪は、行政から始まり、地裁から最高裁に至るまで染み渡っているように思われる。
結論部分で「若者が本に親しみやすい環境を整えていく必要がある」と、急に若者の問題にされたが、本を読んでないのは全年齢な気がする。
そもそも長時間低賃金で本なんか読めない。本に一割も税金かけて、図書館は交通の便の悪い地域に作り、似非科学とかゴミみたいな本をバカスカ売って、どの本が信頼できるのかわからんようにしておきながら何をいまさらという感じ。給料上げたりメガネ代を保険適用してくれ。
そもそも、経産省のひとたちはどんな本を読んでいるんだ? そっちが気になるわ。
社説:経産省の書店振興 本に親しむ空間どう守る | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240414/ddm/005/070/085000c
これ観た。労働組合のひとが、保育園のための就労証明書を会社に出してもらえなくて、もめて逮捕されて何ヵ月も拘留されたっていう裁判…。どう見ても就労証明書を出さない側がおかしい気がするんだが。なぜ警察が労組つぶしを一生懸命やってるのかが全然わからなかった。
MBSドキュメンタリー 「映像」シリーズ
労組と弾圧~関西生コン事件を考える~
MBS毎日放送3月31日(日)放送分4月16日(火)11:59 終了予定
https://tver.jp/episodes/ep706l9a50
性同一性障害特例法の今後、何も要件なしがいいよ。住所変更だって改名だってこんなに煩雑じゃないでしょう。
身体への奇襲性があり違憲なので、手術もホルモン投与も要件に入るはずがないとして、医師の診断も何もいらんでしょ。手続きが増えるだけでムダ。
というか、必要としない人が性別変更したところで、“トランスジェンダー状態”になって困るだけ。そのことすら理解されないので、「気軽な性別移行」「若者がトランスジェンダーになりたがる」なんて倒錯が起こる。
【イベントのお知らせ】
陰気なクィアパーティ in 東京
日時:2024年4月21日(日)13:00頃から日没まで
場所:代々木公園(東京都渋谷区)
※詳しい場所は、当日お知らせします。
※雨天の場合、日時を変更する可能性があります。
有料記事がプレゼントされました!4月12日 0:02まで全文お読みいただけます
KADOKAWAのトランスジェンダー翻訳本 刊行中止をどう考える:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/articles/ASS3X75WPS3XUTIL006.html?ptoken=01HV48GA0XWYSFAS7JRARS90MV
龍谷大学発行の大学生のためのLGBTQ+ライフブックVol.4『お坊さんたちのライフストーリーズ』を読んでる。大学のwebサイトあさってるといろいろ読み応えのある資料が多い。https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-14440.html
KOSSの学部生作成リーフレット「D&Iから考えるスポーツと東大」が完成しました!
必修授業やサークル活動などをめぐって大学生の日常でも直面する「スポーツ」とジェンダーの問題について、手に取りやすい形にまとめてくれました。
より詳しく知りたい時のための参考文献表もついてます。
後日、KOSSウェブサイトでも全文公開予定ですので、学外の方もぜひご覧ください!
https://twitter.com/koss_ut/status/1776502476952485968
🐦RP
【 KOSSジュニアスタッフ】
2023年度KOSSジュニアスタッフ(学部生スタッフ)が作成した「D&Iから考えるスポーツと東大」というリーフレットが完成しました!🙌✨
参考文献のリソース集もついた超充実のリーフレットです。
来週からKOSSで配布しますので、ぜひご覧ください👀✨
ノンバイナリー。北海道に住んでいる。野菜をたくさんたべる。SNS、もうわからない…