新しいものを表示

「お前みたいな馬鹿が今まで生きてこれたってことは、お前のいる環境はいろんな人が犠牲を払って支えてくれている天国だよ。地獄なのはお前みたいなのを抱えこんだ周囲のほうだろうが、気取るな馬鹿」

ということ。
QT: fedibird.com/@knotting19/11240
[参照]

しま  
AAメンバーの「どん底」や「地獄」とか、ミーティングでステップ1、2を伝えるために芸として言ってるなら問題なく理解できる。 役目を果たそうとしてるのだな、と好感も持てる。 しかし、本気で言ってるなら笑ってしまう。 失業?自殺未遂?入院?収監? それらのどこが「地獄」なのさ、甘えなさんな。
しま さんがブースト

アメリカのAAには不可知論者の集まりもあって、不可知論者のままで12ステップに取り組むというアクロバット的回復を目指している。個人的には同意できないが、旗幟鮮明にしているところは好ましいとも言える。

それに比べると、神が嫌いな不可知論者なのに、スピリチュアルな雰囲気を醸し出そうという、いいとこ取りをしたい日本のAAメンバーは多い。
「中途半端は何の役にも立たない」という言葉は、まさに彼らのために用意されている。

AAメンバーが言う守破離の「守」って、よく見てみると守に全くなってなくて、だいたい簡単なところをつまみ食いして、いいとこ取りしてるだけ。

恥入りなされ。
QT: fedibird.com/@knotting19/11243
[参照]

しま  
人のやってることしっかりパクって、それを土台にするなら立派な守破離の「守」。 とても良い学習方法だと思う。 しかしAAメンバーの場合は、パクリどころか劣化コピーの粗悪品を作って、わかった気にだけなるので守破離が成立しない。 はるか以前の問題である。恥入りなされ。

人のやってることしっかりパクって、それを土台にするなら立派な守破離の「守」。
とても良い学習方法だと思う。

しかしAAメンバーの場合は、パクリどころか劣化コピーの粗悪品を作って、わかった気にだけなるので守破離が成立しない。
はるか以前の問題である。恥入りなされ。

「気概」とやらがなんの実践もなく身につくと思ってんなら、とんだ頭の中ポエミーファンシーワールドっすね。

そんなしょーもないソブラエティなら、飲んで死んだ方がマシでは。

ほら医療関係者や支援者は下手に恥の意識を刺激して飲まれると面倒なので、なんも言わん。
しかしAAメンバー同士ならば、遠慮はいらん。

AAのアル中は恥の塊。
立てば笑い物、座れば失笑、歩く姿は生き恥晒し。

AAメンバー、恥ずかしいことばっかしてるんだから「恥の意識」とやらが強くて当然だし、なけりゃ恥知らずだと思うんすけどね。

それを無理やり取り除いて、気持ちよくなりたい困ったちゃんが多く、見ていて笑える。

神は私たちが死力を尽くして作り上げたものを、難なく打ち壊される。
神の力と英知は、私たちをはるかに超えている。

しかしそれを実感できるのは、力と知恵と行いを尽くして、何かを作り上げようとした者だけ。

口ばっかのヤツには、そんな機会はこない。
QT: fedibird.com/@knotting19/11242
[参照]

しま  
@ragi 我らの「自己実現」は、えてして悲喜劇ですよ。 ただ、自分の作り出した残骸を前に謙虚になるには、まずは何かを作らなければならないという。 「わたしはお前の国の町々を絶ち 砦をことごとく撃ち壊す。 わたしはお前の手から呪文を絶ち 魔術師はお前の中から姿を消す。 わたしはお前の偶像...

@ragi
我らの「自己実現」は、えてして悲喜劇ですよ。
ただ、自分の作り出した残骸を前に謙虚になるには、まずは何かを作らなければならないという。

「わたしはお前の国の町々を絶ち 砦をことごとく撃ち壊す。
わたしはお前の手から呪文を絶ち 魔術師はお前の中から姿を消す。
わたしはお前の偶像を絶ち お前の中から石柱を絶つ。
お前はもはや自分の手で造ったものに ひれ伏すことはない。」
‭‭ミカ書‬ ‭5‬:‭10‬-‭12‬

@ragi ある種の神秘主義なんだと思うんですよ。あそこも無と有を行き来するんで。

しかし問題は、超越と合一するのではなく、自分の万能感と合一する点。

これでは自己義認ですね。
I'm God.

某施設なんか見てるとわかる。

これはなんというか「育ち」や「教育」なんて生易しい問題だけで済むことではないことに。。。。
QT: fedibird.com/@knotting19/11242
[参照]

しま  
「育ちのよさ」ってかなり大事な要素なのは周知の事実なんだけど、これって「育ち」もまぁあるんだけど、遺伝要素の方がでかいと感じている。 なので、「育ちが悪い」人を見ても、なんというか、こう、お前も苦労したんだな、、、と思う。

「育ちのよさ」ってかなり大事な要素なのは周知の事実なんだけど、これって「育ち」もまぁあるんだけど、遺伝要素の方がでかいと感じている。

なので、「育ちが悪い」人を見ても、なんというか、こう、お前も苦労したんだな、、、と思う。

妄想トランスミッターwwwwwんごwwww

しま さんがブースト

But obviously you cannot transmit something you haven't got.
自分がまだ手にしていないものを人に手渡すことができないのははっきりしている。
オンラインはまだ手にしていない何かを手渡そうとする妄想トランスミッターで満ちている。

『諸相』スタディでヤコブ書を読むのは「お前は誰かに与える毛布や着るものを準備してるのか?手ぶらじゃねえのか?」という問いかけでありまして、なんかほとんどの方が手ぶらなんすけど、えーっとなにを

パスワード管理ができねえ、タッチタイピングもできねえ、ショートカット操作もできないのに「オンラインでメッセージを届けようとする」ことも、ガキが大人の服を着る行為ですよ。

誇大なのだ。
ビル.Wいわく「アル中は偉ぶる」

メッセージへの情熱があるなら、その情熱を使って身につけましょう。

だいたいのAAメンバーに必要なのは小中学校レベルからの学び直しなのに、なんでか知らんがみんな大学レベルからやり始めたがる。

あんたらがいつまで経っても成長できない理由は、ガキのくせに大人の服を着たがる点にあるよな、とよく思う。

スポンサーシップにおいて、お互いが優しくし合っていれば自然と信頼関係が構築できるはずと考えていた私は、ただのマヌケな馬鹿だったな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。