新しいものを表示

Twitterの方のむくどりさんの投稿で知ってまあドン引きしたやつ。
私は映画館好きだし、映画館を応援してる。コロナ禍(今もコロナ禍です)で大打撃を受けた業界でもあるし。あのときは本当にかわいそうだった。補償も全然足りなさそうでさ……スタッフの負担もやばそうでさ……。
でもこれは無いだろって。ここで語られる「節電」、市民の生活が電気代高騰によって圧迫されている事実は1ミリも含まれてないんよ。あんだけTVでも新聞でもネットでも取り上げられてるし悲鳴が上がってるのに、ここでの節電は映画代払って楽しんで実行できるらしい。別の世界か?

city.yokohama.lg.jp/kurashi/ma

田淵 さんがブースト

こっちは寒さと光熱費高騰と物価高騰で、何重にもしんどさしかない生活してるよ。
電気? 生きていくために必要なものを使ってるだけ。
「健康で文化的な最低限度の生活」は?

そもそも生活が苦しい身にとって、映画館で映画を観る支出は楽に賄えるものじゃない。
映画代が価値に対して「高い」とは言わないが、財布から楽に出せる額じゃない。

横浜市のこの施策は、それすら個人に負担させている。家庭で節電を、外では支出を、個人に押しつけている。人の暮らしを軽視している。

かといって、ここの市政においては立憲民主党も「野党」じゃないし、市長選で現市長を支持してしまった日本共産党も頼りにできない。
近隣地域で自民党のポスターを目にすることが増えていくのと反比例して、統一地方選に対するやる気も日に日に落ちていく。

2020年以降私は映画館にはほとんど行けてないけど、この中には応援している映画館もあったので、どうしてもがっかりはする。
相手は市だから、何かしらの事情はあったのかもね……と想像はできるけど、だからといってがっかりは消えない。
city.yokohama.lg.jp/kurashi/ma

スレッドを表示
田淵 さんがブースト

〈今冬、電力需要に対する供給力不足が懸念されています。
 電力需給ひっ迫時には、節電や、電力需要のピークをずらすことが大切です。
 家庭の照明や暖房を消して外出することで、「楽しむ」節電をしてみませんか〉

本当に純粋に市が発案した施策だとしても、自公政権など「上」かどこかから課された節電目標を市民に押しつけているのだとしても、クソが極まっている。

mainichi.jp/articles/20230127/

city.yokohama.lg.jp/kurashi/ma

電力逼迫っていうけど、年末にイルミネーションとかやってたよね。
「経済が回る」ほうには電気を使わせて、家庭では控えろと。

コロナ禍に水道代値上げして、レシ活などという偏りの著しいばらまきやって、物価高騰で困窮している生活を救うどころか、家庭で電気使うの控えろと。

今もなお、医療にかかることもままならないコロナ禍で、国がマスク外すだのなんだのバカみたいなことを言っているなかで、外出を促し、仕事はしろ、外で金でも使ってこいや、でも家で電気は使うな、と。

こっちを生きた人間だと思ってないよね。搾り取る側と搾り取られる側。

BT なんかほんと、「正社員じゃないのが悪い(だって自分で選んだんでしょ?)」のルートが見えるので憎さがどんどん募っていく
非正規になりたくてなったんじゃない、という類のことを言いたいんではなくて、「正社員とそれ以外で意味わからん上に深刻な格差を設けるんじゃねえ」ということを言いたい。

田淵 さんがブースト

こちらも産休育休制度について分かりやすく書かれているので併せてどうぞ。私自身は産休育休に縁はない人生なのですが、仕事で縁がありまくるので(人事、労務業務的に)、同じところで働いていてもこの人には適用されて、この人は辞めねばならないのかーと思うこともあるので、本当にもっと何とかならんのかね…ってとこに、あのリスキリング発言なので怒り沸騰ですわ。
ただ、制度が使える人に萎縮もしてほしくない。使えるものはバンバン使ってほしい。そして、私が使えるのにあの人に使えないのはおかしい、と声を上げずとも思っていてほしい。
そして、年配の女性たちは「私たちの頃はこんな制度なかった。あるだけマシ。」(たまに同世代の人で言う人がいるのよ…)と思わず、私たちの頃になかったけど、あってほしかったことをこれからの人のためにどんどん言ってほしい。
financial-field.com/living/ent

スレッドを表示
田淵 さんがブースト

産休育休について。馴染みがない人も制度は知っておいて損はないと思うのでシェアしておきます。

①出産育児一時金 一律で42万円(出産先によって40万4千円)
②出産手当金 休業前の収入の3分の2を支給
③育児休業給付金 休業前の収入の67%を支給(半年後から50%)

①は国保・社保加入者対象
②は社保加入者対象
③は雇用保険加入者対象

なので、パート・アルバイトやフリーランスで国保加入の人は①のみ。パート・アルバイトで社保未加入であっても雇用保険には加入していれば③の対象になることもあり(勤務日数や加入期間による)
派遣社員の人で派遣会社の社保には加入している人は多いと思いますが、制度自体が継続雇用を前提としているので契約内容や期間によっては①のみになってしまうことが大半。ただし、申し出て認められなかった場合、監督署に不服申立てをすることも出来る。

①〜③全て無条件に対象になるには正社員か正社員の配偶者であることという、そもそもの制度に穴と線引きがあること。
収入の100%も補償できないで偉そうなこと言ってくるなということ。
申請主義でこちらから申請しなければ教えてくれる人もいないことも多々あること(これはどんな制度でもそう)。
いかに岸田首相の発言が頓珍漢であるかおわかりいただけると思います。

田淵 さんがブースト

育休産休関連保育周辺事情呪詛 

産後の政治的な……行政のいろいろ、「産休」の扱いとか「育休」ない被雇用者じゃない者への扱いとか、絶対一緒恨むもんな。
「何かあったら相談」とか言われてもダラダラ話聞くだけで具体的支援に繋がるわけでもないし、こっちは「睡眠時間ほしい狂う」ってなってるのに「話しに来てね!」とか舐め腐ってんだろって話だし、行政の被雇用者じゃない保護者差別、あれやられたら一発で「子育てにやさしい街」嘘だとわかるもんな。

あんなに差し迫ってる時に積極的に排除されて、頼ろうとか思えるわけないだろクソが。
無理だ呪詛しかわかない。

うちの子が通っていた幼稚園(長期休みも安価にお預かりがあり、平日も夕方遅めまで対応してくれた)には、被雇用者じゃないとかお子さんに障害あるとかで保育園入らせてもらえなかった・い続けることができなかった人たちいっぱいいたもんね。
同居ではない近居で太い実家がある人ほど点数つきやすい仕組みなのも、帰る実家のない、より育児資源ない人には不利なんだよな。実家に頼る前提なのもクソだが。

日本の育児周り行政はもう、原則がクソです。
一生呪詛吐けてしまう。

なんていうか、私も「産まない&育てないから知識を得る必要も、知識がなくて困ることもない」「だから今まで詳しいことを知ろうとしなかった」という点では、ああいう案出しちゃう議員と一緒なんだよなあ……。いや一緒って言ったら暴論だけどさ、気持ち的に。

【2.労働基準法における母性保護規定
(1)産前・産後休業(法第65条第1項及び第2項)
産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)<いずれも女性が請求した場合に限ります>
産後は8週間
女性を就業させることはできません。

(ただし、産後6週間を経過後に、女性本人が請求し、医師が支障ないと認めた業務については、就業させることはさしつかえありません。)】

これか……。母体保護、と言うけど、逆に言うと、産後8週間を過ぎたら何も守ってくれないんだ。しかも産前は「女性が請求した場合」に産休がかかってくるわけでしょ。なんかこう……“いいように” 解釈する会社ってたくさんあるのでは……??

田淵 さんがブースト

大変、大変申し訳ありません。4週間ではなく8週間です……!

自分はこの運用に大変恨みがあり
以前自分はフリーランスだったのですが、2人目を妊娠した場合フリーランスは育休がないので、産後あけの57日目から、産前と同じだけ働けないなら上の子は退園ですと、自治体から手紙を出されたのです。
被雇用者ではない保護者にのみ出された手紙でした。
特定の出勤場所を持たないフリーランスは点数が低く、3ヶ月目から預かってくれる保育所は市内にもほぼなく、年度の途中で預けることも当然難しく、また育休がないので加点もつかない中で、心から憤ったのを忘れられません……。

自分は産後4週間で仕事復帰していたのですが、頼れる実家もないですし、夫も突発事項で育休取れず、8週間で産前同等に働けるわけがない! という感じでした。2人目は結果として諦めました。

産休明け8週目から完全復帰できる人も、いるとは思いますが、働ける前提になっているのは本当に非人道的だなと今でも強く思います。

すみませんまた長くなりました……
リプありがとうございました。

母体保護は産後4週間までってさあ………………1ヶ月と1週間じゃん。1ヶ月と1週間で人間を産んだ人間がそんな復活できるの???? 無理なのでは??? 無理じゃない人もいるかもしれないけど、でも無理な人はめちゃくちゃいるでしょ??

▶すみません、産後8週間でした……!!

TVアニメのティザー貼っとこうか……いいぞ……ユーリオンアイスはいいぞ…………駄目なとこもあるけど……
youtu.be/9-xcX0sqkkA

スレッドを表示

ユーリオンアイスはね、スケートリンクで働いてる「この子 “ヒロイン” じゃん!!!」っていうビジュアルの女の子が、見知らぬ他人だと思ってめちゃリアルな塩声で顔も見ずに対応した人間が幼なじみだとわかった瞬間に『友達』間の喋り方に変わるんですよ。そこだけで最高。女の子は別に全人類に対してデフォルトでニコニコしてるわけじゃない。閉館時間過ぎた後にノコノコやってきた人間にまで優しくしていられない。(ちなみにその子は別に “ヒロイン” の役割じゃないです)(というかそういうキャラはいない)

ユーリオンアイスには「他人のモチベーションを上げられない人間が自分のモチベーション上げられるの?」というセリフがあります。関係ないけど連想したのでつい……

田淵 さんがブースト

なんつーか、人にアガる言葉の一つもかけらんない、かけないクセに、相手から好意がもらえると期待するほうがおかしくない?

田淵 さんがブースト

昨日から公開の『イニシェリン島の精霊』がとてもよく、中年男性のみなさんぜひ見に行ってくださいという気持ち。男同士の友情の終焉がテーマですよ。

田淵 さんがブースト

成長強要社会、マジでクソ。
学び直しも成長も、自分自身の内的動機づけに基づいて自分自身のためにやるものであって、政府にも資本家にも強要される謂れはないんだよ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。