「東京と地方の文化資本の差」みたいなのがTwitter開いたら飛び込んできて「美術館で真珠の耳飾りの少女を見て真珠に興味が湧いたらミキモトへ行ける」みたいな「差」だったので、毎日毎日毎日ミキモト真珠島眺めてる身としてはめちゃめちゃその例えにウケてしまった。東京でアコヤ貝に核入れはできないし、真珠の養殖筏がどんな海に浮いているか、見たり乗ったりできないんだよね。そしてその「真珠」がいまどんな状況かなんてその土地で生きてないとわかんない。真珠筏がどんどん打ち捨てられていって、養殖場をみんな畳んで、それは真珠が売れないからだけじゃなくて、海が病んでるからでもある。あの筏の山や、廃工場を「見る」という経験は、都会の百貨店のミキモトではできないんだよな。
母が今回の選挙の投票日を明日よりずっと先だと思っていたことが今日判明しエーッてなった(期日前投票済)
まあ加齢の影響も大分大きいかと思うんだけど、メディアも行政も選挙報道とか告知とかしなさすぎるから…の効果を見た思いというか…。
母は政治興味ない人じゃなくて選挙絶対行く人なんだけど…そういう人でもわかんなくなるもんなんだな…選挙興味ない人なら余計…「選挙だよ!いついつだよ!」ってだけの告知も大事なことなんだなっていう実感…。
あれ?うち選挙広報来たっけ???昨日の時点ではまだ来てなかったはず…。
それのせいも大きいのか??選挙広報来ないからまだ先と認識してたのか???ああもう社会があかん〜〜!
あと投票入場券の遅れがひどくて今週火曜に届いたからまさか届いてから1週間足らずで選挙とは思ってなかったのかも…自民党のせいだ〜!!!
Netflixからパレスチナ映画の大半が消えたとのこと。元々ネトフリ不買を続けていたので私は今更ですが、パレスチナが地球上から消されていくようでとても恐ろしいです。
https://theintercept.com/2024/10/25/netflix-palestinian-stories-israel-movies/?utm_source=twitter&utm_campaign=theintercept&utm_medium=social
@googoominami
なるほど……知見……!
あとマスターが来るとかで悪役してた人のラブコメっぽい🎬が気になってます……
大前 治弁護士のツイートより(画像も大前氏作成)
https://x.com/o_omae/status/1849984337934217302
------------
選挙の投票日当日でも、選挙や政治について自由に語ることができます。
禁止されるのは「特定候補の当選を目的とした選挙活動」だけです。
裏金問題など政治への批判や、自分が求める政策や政治のあり方を語るのは自由です。
#投票日当日にできること
------------
X(旧Twitter)の「いいね」が非公開となった現在においては、「いいね」は能動的かつ意図的な拡散行為ではないので、投票日当日でも自由にできると解釈されます。
#投票日にできること
------------
大前弁護士が「いいね」をOKとしているのは、誰が「いいね」したかが非公開であるTwitterについての話なのだと私は理解しています。
他SNSでは引き続き留意が必要ではないかと思いますー
衆院選2024「個人的なことは政治的なこと」⑩ 制度改正で現場が悲鳴「介護の底が抜けた」
https://s-newscommons.com/article/5167
BT 現役の介護職から見ても現状のヤバさが超超超まとまっている上、各党の介護問題への向き合い方にも切り込んでいて、選挙の参考になりすぎる記事でした
とりわけ終盤の12の質問のところは必見!無回答の党、答えていても「いいえ」や「どちらとも言えない」といった消極的な回答が多い党が力を持っている限り、安心して暮らせる人はいなくなります
投票先を決めかねている方、ぜひ、いま介護を必要としている方、これから受けることになる方、そうしたご家族や親しい方をお持ちの方、そして現場を支えている職員に向き合おうとしている政党に入れてください🗳️
衆院選2024「個人的なことは政治的なこと」⑩ 制度改正で現場が悲鳴「介護の底が抜けた」(生活ニュースコモンズ)
https://s-newscommons.com/article/5167
カーサ―ちゃんあかん
1970S生まれshipper
桐沢ふき(こたつ)オンラインではときどきはつしまの名前でいます。
DPジュノヨル/グオメ(S2完走済)
雪原とマニャン精肉店にいます。
K2/譲テツと診療所箱推し
New>ちりとて 三男と四男