日本学術振興会の科学研究費助成事業の増額について、賛同の署名を行いました。
https://www.change.org/p/日本の未来のために-科学研究費助成事業-科研費-の増額を求めましょう/exp/cl_/cl_sharecopy_490118745_ja-JP/4/1342773406?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=share_for_starters_page&utm_medium=copylink&utm_content=cl_sharecopy_490118745_ja-JP:4
(生物科学学会連合事務局の解説サイトはこちらhttps://seikaren.org/kakenhi)
【子育て世代へ】必死で働きながら宿題を見てやり、その成果あってせっかくお子さんが希望の国公立大学に合格しても、指導教員が科研費を十分に獲得できないと、運営府交付金だけでは卒業研究で身につけられる知識が限られてしまいます。科研費以外の省庁予算は限られた首都圏の大学に集中する傾向が強く、教育機会の地域格差が生まれています。また、科研費にはパソコンやソフトウェアなどの汎用性の高い物を買えるというすぐれた特徴があります。(逆に言うとそのほかの研究費では、文房具やOA機器が買えないので、解析機器はあっても論文が書けないという笑えない状況が起こる)
【文系の方へ】科研費の「科学」は自然科学だけではありません。科研費の出版助成によって世に出た人文研究などの成果が、マニアックな歴史ドラマや設定の濃い頭脳バトル小説にもきっと生かされています。
茨城に移ってから、旬を迎えたメロンばかり食べています。直売所では割れたのもよく売れている。安い、うまい。
東京都は青島幸男に、大阪府は横山ノックによって滅ぼされた何かを埋め合わせようとして失われた30年を彷徨っている、という詩的啓示を得たので多分疲れているんだと思う。
漢文読み下しスタイルの文京区歌に対して、下町はやまとことば風。ここにも漢籍コンプレックスと国風文化のフォッサマグナが存在する。
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/abouttaito/profile/uta.html
朝からカッコ良すぎて気分上がった。東京都文京区歌、格調高くもイヤらしい悪さに溢れており、紅の塵から見ても好感度がむしろ高い。
https://x.com/bunkyokosodate/status/1808502672623829014?s=61&t=VDNBgGnZuVAI90Fxs7cRDw
ノータイムで判断できないといけないアンケートだよ。
関東大震災「朝鮮人虐殺」に追悼文「送る」「送らない」 都知事選候補者はどう答えた 式典実行委が結果公表
知られざる王朝物語の発見 物語山脈を眺望する
https://www01.hanmoto.com/bd/isbn/9784305002754
笠間書院 神野藤昭夫
源氏物語、その周辺の王朝物語を語る本あまたあれど、「現存しない物語」や中国文学からの影響を受けた人々からなる文化の流れに着目した、ありそうでない考察本です。世界との交流の歴史が聡明な少女の上に開かれた過程を推理小説のようにたどることができる。
巻末近くにある、現存・非現存の物語リストが圧巻。みんなよく書いたねえ。
つくばで働く団体職員です。植物や鳥が好きです。