新しいものを表示

今日の
郊外の街路のクスノキに生えている(たぶん)
japonicum?)

日暮れ前で暗く、ピントを合わせるのが難しかった…😢
今日は葉先が曲がっているか見るのが目的だったので、内側に折れているのを観察できてよかった☺️

今日の
名前が分からないけど、美しいコケ🌱

(今日はバタバタしていてコケ観察する余裕がなかったので、過去画像です)
これは昨年大晦日に見つけたコケ。最初の印象ではシシゴケだったけど、見れば見るほどなんか違う気がして、まだ種名を決めかねている。シシゴケだったとしても、この「なんか違う」という自分の感覚は大事にしたいとおもう。

今日の
(たぶん)の蒴が、帽をつけている
japonicum?)

昨年12月から家で育て始めたエゾスナゴケ。
白いフリルのついた帽子をかぶっているみたいで、かわいい🤍

今日の
assamica)

土の上をよく見るとコケがいる🔍️
コケに気付かない人たちは、コケの上を歩いていく。
赤褐色でも光合成をする。
(苔類が専門のTさんが同定された。わたしは知識とスキルが不足していて判別できない)

撮って出し

この赤褐色の蒴柄が高く伸びてくると、寒くても春が近づいてきているんだなあ、と感じられて楽しくなる☺️

今日の
お寺の裏庭で、半日陰の岩上にいる ?( sp. ?)
(撮影日: 2023年1月20日)

見分けのポイントが理解できれば、同定は難しくないはず。でも、わたしはまだ、近縁種のカモジゴケ、シッポゴケ、オオシッポゴケあたりが混乱して区別が難しい。

今日の
お寺の手水舎のコケ

わたしには、このコケの名前が分からない🤦‍♀️
ハイゴケ科やアオギヌゴケ科などのコケの見分け方がつかめていない
どこにでもいるコケだし、ツイッターやインスタで訊けばすぐ教えてもらえるだろうけど、時間かかかっても自分で考えたい
なので、コケの名前が分かっても、わたしに教えないでくださいね

今日の

新芽をつけている microphylla)

コバノチョウチンゴケは、まだ寒い春先にいち早く、鮮やかな新芽を出す。地面に黄緑色の星々が落ちているみたい✨
(撮影日: 2023年1月20日)

今日の

たぶん (perhaps, crispa)の蒴

今週月曜日に投稿したツチノウエノタマゴケ。その蒴を観察するため、ルーペを持って再訪した。
ルーペで覗いたら、予想よりたくさんの蒴がついていて、キラキラしてきれいだった。
蒴は葉の間に埋もれていて、うまく撮るのが難しかった。。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。