新しいものを表示


狛犬のコケ

日本の江戸時代に造られた狛犬
泥岩なので風化が早いのでは?、と教えていただきました


森のなか。枯れた樹幹に生えているコケ✨
種名は分かりません😣


林道沿いのコンクリート壁にコケがみっしり生えていて、ひとりでにウキウキしてしまった🥳✨

ムラサキツメクサ(紫詰草)

かわいいけど、これも帰化植物

数日前に投稿したアブラゴケは、葉の細胞が大きいから、ルーペで細胞の形を見ることができた。
でも、この は、とても小さいので、ルーペを使っても葉の形が分かる程度にしか見えない。
( elliptica)

街中の は砂や埃をかぶって黒ずんでいることが多いけれど、林や森のそばではやわらかい緑色をしていて、きれいさにハッとなる
( argenteum)


20倍のルーペで見た ✨✨
( acutifolia)

図鑑に「アブラゴケの葉の細胞は大きいので、ルーペでも細胞の形が見える」とあり、観察するのを楽しみにしていました
今日初めて確認できました😉

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。