新しいものを表示

バリヒンドゥーのお正月、ガルンガンまであと4日なので村人たちはお供えの準備に大忙し。異教徒だけど身近な人たちの特別な日に合わせて農産物を収穫して配る俺も大忙し

タイ国鉄のサイト、英語版があるのはいいんだけどcaptchaはタイ語。難易度高い

採れすぎたキャッサバをどうしようか考えた末に作ったgalettes de maniocにダンサクを添えた晩ご飯。味がじゃがいもとほぼ同じなのはどちらもデンプン主体だからかな

キャッサバを収穫してみた。雨上がりに根元近くをつかんでぐりぐり引いたら割と簡単に抜けて、予想以上に採れたので途中でやめた。

調べたらこの状態だと一週間ぐらいしか保たないらしい。地中に埋めたらすぐ芽を出しそうだし、まさかタピオカを作るわけにもいかないしなあ。

おすすめのレシピがあったら教えてください。

ジャックフルーツを収穫した。普通は果肉が黄色だけどこれはnangka merahという果肉が赤っぽい品種で、ややマイルドで少し花の香りがするところが特徴的。

まだ木が若いから低いところにしか実がつかなくて収穫時期を見極めるのが楽(鼻を近づけてセメダインの匂いがすれば熟れてる)だけど、大きくなったらどうすればいいのだろうか。それに実が巨大になったら重くて運べないし、野良仕事してる時に落ちてきたら…と楽しみだけど悩みも尽きない

昼食はほぼ毎回テイクアウトなので馴染みの店は多いけど、ここは犬が撫でてもらいに寄ってくるのでつい足が向いてしまう。かわいい

ソファの木枠にある節穴にヤモリの卵を2個発見。なるほど、ここなら確かに危険が少なさそう。孵化するところが見られるかな

初めてBatik Airに乗った。搭乗日の朝に届いたメールに「チェックイン」ボタンがあるのでクリックしたらエラー。本文を見ると1ヶ月前からチェックインはBookCabinというアプリでしかできないという(ちなみにBatik Airアプリは別途存在する)。

壊れてるのわかってるけどメールのテンプレートを直さないというのはインドネシアらしいおおらかさと言えなくもないが、Batik AirがあのLion Airの経営だという事実を考慮すると笑ってる場合ではない

見たことのない虎模様の蛾がいたので女房殿に報告したら「あ、見た、阪神タイガースみたいなやつでしょ?」

調べたら学名 Dysphania militaris、英語名 False tiger moth、日本語名トラシャクまたはタイガーガ。やっぱり誰が見ても虎を連想するか

カメさん用に日光浴台を作ってあげたら毎日甲羅干しするようになった。多少曇ってても登るのはそれだけビタミンDが不足してるのかな

カメが日光浴できるように池に島を作ってあげた。だけど今日は33℃近い暑さ、全然姿を現さない。そうか、爬虫類にも暑いのか

インドネシアの楽天市場とでもいうべきTokopediaがまさかの「戦争セール」とは…この辺のセンスの悪さは当分変わらない気がする

サイクリングの途中で見かけるマメ科の大木がタマリンドだということがわかった。普通は鞘の中にある甘酸っぱいワタを食べるんだけど、インドネシア料理では葉をスープに入れたりして食べたりもするらしい。今度は葉を少し摘んでこよう

種子から育てて樹高7〜8mぐらいまで育ったアボカド、いつまで経っても実をつけないから諦めて切ろうかと思い始めたら、身の危険を感じたのかついに花を咲かせた。

問題はどうやって収穫するかだけど、半年以上先の話なので実がついてから考えることにする

日頃は静かな我が村だけど、たまに寝る時にAirPods ProのANC機能を使いたいぐらいうるさい時がある。その際AirPods Proのバッテリが切れる時に出る「ポコリ」という音が大きくてせっかく寝付いたのに起こされてしまうという矛盾に悩まされていたのだけど解決策が見つかった。

AirPods Proを接続した状態で、

System Settings > Accessibility > AirPods > [使用中のAirPods] > Tone Volumeのスライダーを最小(15%)に。

こういう方法が見つかるのはやっぱりRedditなんだよなあ

某T社CEOにいいところがあるとしたら名前だな。珍しいからフィルターかけやすい

ドリアンやランブータンが実るのは乾季の終わり、なぜならその後雨季になって落ちた実から出た芽が育つから、と納得していたんだけど、これから乾季本番という今なぜかランブータンが出回ってる。ここ数年のラニーニャ現象の影響?

採ったバナナを追熟するのにゲストルームの棚がちょうどいいと気がついた。なんだかバナナ屋の店頭みたいに見える

田んぼの中にあった小さな牛小屋。経緯を想像すると

「この木陰に牛を繋いでおくか」
「祭礼に使った資材があるから垣根を作ろう」
「足りない分は庭から切ってきた枝で垣根を補強しておこう」
「ブーゲンビリアが根づいていい生垣ができたからついでに余ってる観葉植物も植えるか」

という結果、いつのまにか無駄にきれいな牛小屋ができたのでは。ある意味とてもバリらしい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。