新しいものを表示

学マス発表のあとに見ると不可思議としか言いようのない何か……

蓮公式がわざわざアイマスパクる意味なんてあるのか?

さるそば :ablobcatknitsweats: さんがブースト

おそらくだけど、文字の本よく読む人は不等号<>と山型括弧〈〉も間違えないのでは。単純に触れる機会が多いか少ないかの差。

スレッドを表示

ブルスコに「『作品』の話」というフィードがあるんだけど、二重カッコで閉じられたものはおそらく作品名であり、使用しているアカウントは何らかの感想を述べているであろうという推測を元にしたナイスなフィードなんですが、文字の本と映画の感想がメインになっているのが面白いなと。
つまりマンガやゲームをやっている人は『』が主に名称をかこうのに使われているという知識がない。逆に本や映画の文化には読者層まで自然に浸透している。

webで『』をわざわざ使うような人はちゃんと名称に用いる場合が多いが、たまになぜか普通の会話に使用していたりもする謎。 / “なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部” note.morisawa.co.jp/n/n2a43f2c

"AIが使えるのに手描きだけで仕上げるのは、ゲームでいう縛りプレイみたいだ" この域に入ってるよね。 / “ひたすらAI絵をやってたら絵が描けるようになってた話|賢木イオ @studiomasakaki” note.com/studiomasakaki/n/n173

「黒棒」って「黒鍵(シエル先輩の武器)」の親戚?

ちぃかわのアニメもだいぶ進んでそろそろカジュアルユーザ(?)を振り落とす領域に足を踏み入れていたりするのだろうか。

ヨシタケシンスケが苦手なので地獄のようなサービスがオープンしたらしいなということしか伝わってこない。

コミュニティとしてよりもログとしてのSNS利用。そもそもログとしてというなら、クローズドというかローカルでもいいよなとも思うが。

編み物の話題はどこに落とそうか悩み中。ログとしてはハッシュタグの履歴が振り返りやすい Fedibird が利便性高いんだけど、一時期 Fediverse にいた国内のクラスタは Bluesky に移動したフシもあり、一方で読む専だと Threads が一番流量もある。パターンや糸やイベントの情報には結局 Instagram を使うので、Threads がAPI解放で機能拡充するならそっちでもいいのかな。

さるそば :ablobcatknitsweats: さんがブースト

"ムービングハウスとは「移動式木造建築物」。“戸建が移動する”と言えばイメージしやすいだろうか。仮設住宅といえば、プレハブのイメージが強いかもしれないが、ムービングハウスは木造だ。また北海道に本社を構える会社が建築していることもあり、全国どこに設置しても問題ないように、ドアや窓にはトリプルガラス構造を採用しており、寒さや音に対して防ぎやすい構造になっている" ashita.biglobe.co.jp/entry/202

さるそば :ablobcatknitsweats: さんがブースト

あそこ買えたんだ。オリンピックで抑えてた土地が浮いたとかそういうのあるの?

区役所の向かいというか裏手? / “バンダイナムコが運営するコンサートホール、渋谷に開業” natalie.mu/music/news/563696

さるそば :ablobcatknitsweats: さんがブースト

最近、どのメーカーの輪針がどの太さか忘れがちになってきたのでどっかにメモしておいた方がよさそうだな。いちいち袋(保存している)を確認したり、定規の穴に指すのも面倒だし、US号数のサイズ確認用の穴はないし。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。