新しいものを表示

ハルジオンはもともと、日本へ園芸種として入ってきた時には紫っぽい花だったのが、野生化して先祖返りし、白くなってしまったとか。
いまでも標高の高いところでは、紫のハルジオンが見つかるそうで、ここに写っているような花を、子供のころ佐渡で見たことがある。
ラベンダー色のつぼみの写真を見たら、ちょっと懐かしくなった。 >BT

hananusubito.blog.fc2.com/blog

かーこ さんがブースト

ぴったりの絵文字が見つからなかったので合わせ技にしてみたけど、一度に二つしか使えないと初めて知った。

真夏になる前に買っておいたほうが安全なのかなあ……。ここが直ってもよそが壊れる可能性はあるわけなので。

スレッドを表示

エアコンの修理完了。原因は室外機でした。十年以上経過しているので部品がないかもと言われたけど、なんとかなった。でも次に壊れるまでに買い替えたほうがよさそう。できればこの夏もってくれて、秋に……といきたいんだけど。

商店街が道端に並べていた鉢のあじさいに、大好きな色味があったのでパチリ。水色はよく見るけど、ここまで濃い色は昔はなかった気がする。

かーこ さんがブースト

森永キャラメル誕生111年を記念して同じ年に生まれた岩波書店とトンボ鉛筆と同級生コラボしたいろいろなグッズが当たるキャンペーンが始まっていますよ!

個人的にはミルクキャラメルデザインの消しゴムと広辞苑が欲しいです!!!

morinaga.co.jp/caramel/111th/

かーこ さんがブースト

エアコン壊れたあああ💦
修理の予約をしました。
夏本番でなく、いまのうちでよかった。でも十年とっくに過ぎているので、もう部品がない可能性もあるらしい。

後でyoutubeで楽しい動画見て、軽いギャグマンガ読んでから寝ようっと。

一時間の間にたてつづけにいろんなことがありすぎてしんどい。本来なら勤務時間外なのに。

ミスったのはよその部署だけど、わたしがよく見れば防げたはずのミスだから、よけいショック大きい。

明日締め切りの仕事に最後の追い込みをしているところへ、別件でなかなかにショックなメールが届いて、これはわたしが取引先に頭を下げに行かなきゃならないんだろうかとがっくりきているところに、さらに別の仕事のオンラインミーティングの資料が届いて。なんかもう勘弁して(ミサイルなんか打たないでくれ)。

お酒飲みたいけれど、ここで飲んだらしんどい時に飲む習慣がつきそうな気がして、酔わない檸檬堂をあける。

かーこ さんがブースト

今日のお弁当は木工用ボンドです

かーこ さんがブースト
かーこ さんがブースト

途中のモミジ並木ではイロハモミジの実が色づいていました。

スイレンが花ざかり。あんまり望遠じゃないので対岸だとこの程度。

なんだろう、ちょっと変わった花の庭木。ブラシノキに似ているけれどそこまで形が整っていない感じ。

午前中にお散歩。鳥は声ばかりで写真を撮れるようなところには出てこなかったけど、緑を見ただけでもちょっと健康にいい気がしました。今のころはまだ瑞々しい色。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。