マストドン、いろいろ好みで設定できて便利なんだけど、この投稿欄(入力欄)の横幅が狭苦しいのは変えられないのかな? ユーザー設定いろいろいじってみてるんだけど、今のところ変えられず。

せっかく文字数たくさん書けるのに、入力するときに狭苦しいと個人的には書きにくくて、それだけが不満。入力すると縦には伸びていくんだから横幅も変えさせてほしいな〜。

このためにいろんなクライアントとか、web版とかも探してみているんだけど、機能面などで一長一短なので、公式webで変えられたら一番だと思うんだよね。

見た目的に一番すっきりしてて好みのElkは、サークル機能にまだ対応してないっぽいのが残念…。

kai357 さんがブースト

【Fedibird利用者の方へ】
検索の許可設定の見直しのお願い

Fedibirdには、自分の投稿をどこまで検索許可するかの設定があり、多くの方は既に設定されていることと思いますが、

本日リリースされたMastodon v4.2.0に対しては、設定変更するまで無効になっています。

これは、Mastodonの検索の公開設定を許可すると、Fedibirdにおける投稿ごとの公開設定が無視されるためです。(Fedibird系でだけ個別可否が有効になり、その他では無視される)

ただ、この制限を受け入れても連合先のサーバに検索を許可するメリットは大きいので、公開を基本で運用する方は、設定を見直して有効にすることをお勧めします。

その上で、検索されたくない投稿については未収載やフォロワー限定で投稿するようにします。

なお、デフォルトはいずれも検索されないように設定されていますので、検索で見つけてほしくない場合はそのまま何も変更しなくて大丈夫です。

kai357 さんがブースト

Fedibirdに『自分限定』という公開範囲があります。

これは、本当に自分だけに限定して公開する(?)投稿ができるもので、まあメモとか日記、あるいは下書きやテンプレートを置いておける場所みたいなものです。

メンションを書いても相手に通知しませんし、リプライにしても相手にはわかりません。何をしても副作用なしで、自分専用に投稿できる機能です。

SNSに常駐している、いつも開いていて不自由なく使っている人の場合、そこにいつものインタフェースで書き込めるのは凄く楽なので、隠れた需要があります。

なにしろこの機能を使っている様子は、他人にはまったく見えないので……w

で、今回、全文検索機能をかなりパワーアップしたので、もの凄くメモとして便利になりました。

というか、さっき自分で使ってみたら便利すぎてびっくりしました。

ちなみに全文検索する際は

is:personal

と付け加えると、自分限定だけを対象に検索できます。

@kai357 やっぱTLやリプしてる投稿が見えないのはちょっとな…むむむ…。逆に考えれば、ほかのものが何も見えなくなるので気が散らずに書けるという利点にもなるけど、うーんうーん

スレッドを表示

M2搭載のmacbookだから、そういやiPhoneアプリそのまま使えるんじゃん!と思い出してDAWNをmacのほうにインストールしてみたら、いけるいける。きつねさん可愛い。新規投稿だけ別ページがにょきって出てくる方式なので投稿はしにくいかな、でも

スレッドを表示

鍵アカを作ったこともあってマストドンで過ごす時間が増えているんだけど、みんなウェブ&PCクライアントは何使ってるんだろ。Fedibirdの独自機能も含めて全部ちゃんと使えるのは公式ウェブからのアクセスだろうけど、投稿欄が狭いとか位置が微妙とかあってちょっと使いにくいんだよね…。

Ivoryは複アカいけるし、ツイッタのころに愛用していたTweetbotの開発チームのものだから慣れてるし、IUもさすがの美しさ&使いやすさなんだけど、サブスク方式なんだよね。買い切りだったらよかったのに〜と思いつつ課金保留して、ひとまずElk経由でマストドン生活してる

青空と併用していることもあって、このアカウントはどうも後手になっていたんだけど、情報収集のためにもフォローする人を増やしたいな

ついでにヘッダー画像を変更した。パッと見てわかるの大事、誤爆は避けたい

仕事がちょっと落ち着いてきたので(ようやく…!)鍵アカを fedibirdにお引越ししてきたよー。ので、以前から気になっていた寄付もしてきたのん。2アカウントお世話になるからね…気持ちばかりの金額だけど、ちょぴっとでも支援できて嬉しいのだった 💕

kai357 さんがブースト

#August1stTweetOutDay で、mastodonをガッツリやってみたら、心地いい空間だと感じた。
Twitterにいる人、mastodonにもっときてほしいな。
mastodonにたくさんくれば、防災が起こった時の情報交換がやりやすくなる。

kai357 さんがブースト

ちなみに本屋lighthouseのTwitterアカウントを即座に停止しない理由は、フォロワーの中にTwitterでしかうちの情報や投稿を見れない者がいるかもしれない、その可能性があるうちは無責任に勝手に退場はできないからです。反差別反ヘイトをポリシーに掲げているからこそうちを頼りにしてくれている者がいる以上、その者たちを置き去りにするわけにはいかないんですよ。だから少しずつ軸足を移しているし、移していきますよということも定期的にお知らせしている。

そもそも昨年秋にMastodonアカウントを作り、インスタも活動量を増やしたのは、Twitter改悪で居場所を奪われたマイノリティたちのためだった。たしかにそこには宣伝や利益確保の意味合いもあるが、そこを第一義としてやっているわけではない。その優先順位は絶対に間違えちゃいけないからだ。

スレッドを表示
kai357 さんがブースト

Twitter、いまはもう「これは言っておかねばならないな」ということだけ言いにいく場所に少なくとも個人アカウントはなっていて、お店アカウントのほうが問題だったりする。でもさすがにもうその時期は近づいているように思える。

とはいえ。とはいえである。

結局のところ、現時点ではTwitterがもはや2ちゃんねると化しているということに気がつかないまま使っている人が大多数であり、そうである以上そこにある程度関与をしていかないと「なんもわからんまま2ちゃんねる化した空気を吸い続ける」人がなんの抵抗もなく増え続けてしまう。となると、Twitterはもはやまともではない(使うべきではない)ということを周知させつつ、みなで徐々にソフトランディングしていかないといけない。だから、環境把握がうまくできている者のみがさらっと退避することには、どうしても恐ろしさを感じてしまう。

いっそのことマスクがもっとクソな環境(主にシステム面で)にしてくれれば、シンプルに「使いにくい」という理由でユーザーが離れてくれるので、むしろそのほうがいいのかもしれない。

kai357 さんがブースト

手が回っていないので手短に

・BBCのサーバがfedibird.comで見えない件、WebFingerが400返してくるので、エラーの原因をつきとめて解消が必要です。Pawooからもみられない報告があり、ひょっとするとMastodonバージョン依存かもしれませんが、まだはっきりしたことはわかっていません。

・ブーストが遅延・未達になる件、恐らく完全に解消していると思います。

・新規に登場したサーバを購読しても、誰もフォローしてないと投稿は届きません。また、今回はまだ無理ですが、たとえばBBCのようなサーバのアカウントは、フォロー数を実績として(今回は6ヶ月後に)Fediverseへの参加に意義があるか評価する、などの基準にもなっているので、フォローした方が発展に寄与する面もあります。フォローにするか購読にするかは、そのあたりのことも頭の片隅においておいてください。

・全部読むつもりがないアカウントは、フォローしてホームから外し、ハッシュタグやキーワードで購読をかける、というやり方があります。自分でフォローしていれば確実ですし、その中から必要なものだけ見るわけです。

・全文検索機能、近々もう少し強化します。いまのところ全然生かしてませんが、実はVPS 3台構成になっています。

確かにメディアや企業、自治体などは(その知識があるならば)自サバを立てるのが一番独立性を保てるよね。分散型=連合仲間なら誰でもフォローできるから、鯖は自分たちだけの分でいいし、それならあんまり容量いらないからお値段抑えめでできるだろうし

kai357 さんがブースト

とりあえずお試しらしいけど、BBCが自社でマストドンサーバ建てたぞ!

The BBC on Mastodon: experimenting with distributed and decentralised social media
bbc.co.uk/rd/blog/2023-07-mast

自分で自分に招待リンク発行して無事にアカ増設できた〜😂 💕

スレッドを表示

あれ?もしかして、いまFedibirdでアカウント増設するためには自分で自分に招待リンクを発行する必要があるのかな??(新規登録が停止中だから)

kai357 さんがブースト
kai357 さんがブースト

Fedibird用のアプリ困ってる人、これ参考にしてね。
QT: fedibird.com/@noellabo/1106417
[参照]

のえる  
#fedibird #fedibird_info Fedibird系のサーバーは、Mastodonにはない独自機能が多数あります。 そのため、従来はMastodon対応アプリではそれらが使えないことが多かったため、ブラウザからの直接アクセス・ホームに保存したPWAを推奨していました。 現在で...

鍵アカ運用するにあたっては、ジャンルの性質的に鍵用のアカウントをもういっこfedibirdで作ろうと思っているんだけど、そこまでお世話になるなら支援の寄付ぐらいしたいと思うので、後ほど支援してくる…!

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。