新しいものを表示

刷り出しが出版社さんから公開されていたけれども、漆黒と血のような赤に銀の文字とは凝っているわね…… :blobcatdevil:
x.com/shunjusha_ed/status/1851

スレッドを表示

ゲームをやるにも気力と体力が要るので、今はもうあれだけ広大なオープンワールドゲームを遊び尽くすだけの元気が私には残っていないのが無念…… :oshirase_blobcat_syonbori:

古いSDカードに少しだけスクショが残っていたので蔵出し。

カメラ設定が細かく調整できたので自分の操作キャラ(アバター)をズームで透過させ、一人称視点で写真を撮るようなスクリーンショットが得られるゲームだったのです。

こんな感じで一時期はゲーム内の惑星にある未知の動植物ばかり撮って遊んでおりました :blobcatxd:

スレッドを表示

もうゲームは引退しているのでゼノブレイドクロスがリメイクされる事を先程知ったのだけれども、あの頃Miiverseで仲良くして下さった惑星ミラ写真部の方とドール愛好家の皆様はお元気にされているかしら。

思い出のスクリーンショットはPCのハードディスクがやられて殆どが失われてしまったので、どこかで誰かが保存してくれているといいな。

ほほう、1987年のさいとう・たかを先生ですか :blobcat_rakugaki_mayuge:

おとなのEテレタイムマシン
『わたしの青春ノート さいとう・たかを』
10月29日(火) 午後10:45〜午後11:15
nhk.jp/p/ts/NL2MGZPNVN/episode

プリンプリン物語と被った時間帯に面白そうな番組を放送されると、どちらを観るか困ってしまうわよ :blobcateyespout:

tiny desk concerts JAPAN
『くるり 16名の大編成サウンド!』
10月28日(月) 午後11:00〜午後11:30
nhk.jp/p/ts/KXVP6WG6VM/episode

投票に行って、帰りに行き付けのお蕎麦屋さんで新そばを食べて来たのだけれども、お店のお母さんに顔を覚えられているので「ウチは選挙割みたいなのやってないけどいいのぉ?」とタイムリーな事を言われてしまった。:iinoyo_00:

自宅PCで使えるルーン文字フォントがとても気になっている :blobcatthinkowo:
x.com/Japan_Viking/status/1848

日本ヴァイキング協会が運営されているオンラインストア、ヴァイキングマーケットで購入できます 👇
market.japanvikings.com/items/

SNSでは A or B で意見を分断させ、故意にしろ無意識にしろ諍いを起こして正しさだの優位だのを決め付けたがるけれども、話題が盛り上がっているその時に他者の感情や意見に翻弄され、急いで答えを表明してしまうのは危ういという認識はして置いたほうがいいと思うの。

そういったものに混ざらない勇気というのも大事、自分というアイデンティティを守る為にはね。

あら、1987年の水木しげる先生。

おとなのEテレタイムマシン
『わたしの青春ノート 水木しげる』
10月22日(火) 午後10:45〜午後11:15
nhk.jp/p/ts/NL2MGZPNVN/episode

「なぜヘヴィ・メタルではいつも『悪魔』が姿を現すのか」という疑問を、宗教や思想、社会と政治といった幅広い視点で考察する一冊。

ヘヴィ・メタルにおけるサタニズムと、それに波及した北欧のペイガニズム的メタル、更には日本の聖飢魔Ⅱまで……? :kininaru:

ちなみに著者はフランスの象徴派詩人・マラルメと音楽の関係性などの論考を発表されているガチな方なのですが、昨年「キリスト教の悪魔と『鬼滅の刃』の鬼」という論文を世に送り出していたりもします。 :kyoumibukai:

『ロックと悪魔』
黒木朋興 著
春秋社
shunjusha.co.jp/book/978439393

今宵はブルックナーの交響曲第8番ハ短調初稿 🎼 🎶

クラシック音楽館
『N響 第2016回定期公演』
10月20日(日) 午後9:00〜午後11:00
nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJK

民謡DJユニットである俚謡山脈が、東北各地に伝わる民謡や祭りなど「土着の生の音」をDIGする旅に出る番組もこの後始まりますよ。

ETV特集
『俚謡山脈のDIGの細道』
10月19日(土) 午後11:00〜午前0:00
nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/

ゴジラ他、多くの特撮・映画音楽を作曲された伊福部昭、晩年の超貴重映像です📽️

おとなのEテレタイムマシン
『ETV特集 ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭』
10月19日(土) 午後10:00〜午後10:45
nhk.jp/p/ts/NL2MGZPNVN/schedul

WEB献花をして来た。こういう事をするのは地元の東日本大震災追悼復興オンライン献花以来かもしれないな :Shiropuyo_flower:

摩多羅神というワードで『魍魎戦記MADARA』を思い浮かべた方、貴方のMADARAは何処から? 私は『赤(LASA)』から!

同著者による個人的オススメは『変成譜』と『摩多羅神』の2冊。

『変成譜』は日本の神仏習合研究における良著だし、『摩多羅神』は『異神』執筆後新たに発見された事などが記されている、摩多羅神研究の集大成。

『変成譜 中世神仏習合の世界』(講談社学術文庫)
山本ひろ子 著
講談社
bookclub.kodansha.co.jp/produc

『摩多羅神 我らいかなる縁ありて』
山本ひろ子 著
shunjusha.co.jp/book/978439329
春秋社

スレッドを表示

山本ひろ子先生の名著にして、古書価格で最高ン万円となった事もある日本神仏研究の貴重書が、改訂新版として復刊されますよ。

『異神』は1998年に平凡社より刊行された『異神 日本の秘教的世界』と、2003年にちくま学芸文庫より上下巻で文庫化された『異神 — 中世日本の秘教的世界』があるのだけれども、文庫版では一部資料が省かれていて評判は良くなかったのよね。

今回の復刊では平凡社版を基としており、文庫版で削られた資料を再掲、ふり仮名と註釈を多数追加、索引も収録されて実質完全版と言えるのでは。:hoshii:

『改訂新版 異神 中世日本の秘教的世界 Ⅰ 新羅明神・摩多羅神編』
山本ひろ子 著
戎光祥出版
ebisukosyo.co.jp/item/753/

『改訂新版 異神 中世日本の秘教的世界 Ⅱ 宇賀弁才天・牛頭天王編』
山本ひろ子 著
戎光祥出版
ebisukosyo.co.jp/item/754/

随所で慌ただしい様子なので、今日明日あたりは しずかな所に籠ったほうが良さそうかしら :peperoncino_peek:

試しに民謡アレンジ系の一部を聴いてみたのだけれども、東京キューバンボーイズの「会津磐梯山」と林伊佐緒の「マンボ相馬盆唄」は、お洒落な線を目指そうとしつつも抜け出せない民謡感がなかなか刺激的だった。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。