bsky.app/profile/itsuko3e9.bsk
Mastodonがどうしても自分と相性が悪くてブルースカイメインでゆるっと発言し始めてます。ブルスカでも繋がれたら嬉しいです!

でもクリエイターさんは在宅が殆どだから、比較的配信の時間がとりやすいしVtuberやろうって思う人も多いのかも。

スレッドを表示

今一企業に100人単位のVtuberがいるのも当たり前になってるから、個人Vtuberまで行きつくリスナーは少なくなってるとは聞いたな。企業だけで追いきれないほどになってるからねえ。
クリエイターVも儲けようとしても今大分厳しいとは聞く。しぐれうい先生や伊東ライフ先生がレアケースなんよね。

なるほど気圧のせいか!下腹部の痛みも気圧のせいか!

最初オープンなのはにじさんじENくらいなのかな?と思ってたけどJPでも自分のセクシュアリティを明言してるライバーさんはいる。

スレッドを表示

にじさんじ、ライバーさんによってそれぞれ差はあるものの、結構色んなことを考えて発言してる人は多いんだよね。リスナーさんに色んな人がいると分かってるのもあるだろうし、多分同業者にも色んな人がいるのも知ってるし。

アッキーナ、女性から性的に見られるのも苦手と言ってたことがあって、そういった性的消費について言及してくれる配信者さんがいることも、性的に見られることが苦手だけど言えない人(特に男性ジェンダーは女性に性的に見てもらえたり性行為することが嬉しいに決まってるという決めつけがあるので)の気持ちが軽くなってるのではないかな、苦手と言っていいんだ!と勇気づけられる人もいるのではと思っていたのよね。

スレッドを表示

BT つらすぎる…
私もすべての配信を観たわけではないものの、観た限りで判断してもアッキーナは色々考えて発言してくれてる人だと思うし、リスナーにその気持ちが届いてなかったの残念だよ…

いつこ さんがブースト

にじさんじ見てて「つら......」と思ったコメントについて言及してる(トランスへの無知系コメ 

にじさんじの三枝明那さんの雑談配信で「女の子か」みたいなツッコミに三枝さんが反応し「でも分かんないよね、(ジェンダーアイデンティティが)ある日変わるかもしれないし。俺もそうかもしれないし」と言ったのに対し「そんなことある?」「疲れてるんだな」「男湯入るの?女湯入るの?」みたいなコメントがザッと流れ、三枝さんが「今後俺からは自分の性別に言及しないから」と言ってたのが「おいぃ〜コメ欄〜」と思い、凄く悲しかった......

BT そうなんだよな…大谷翔平選手の生活は潤うだろうけどなんら関係のない人間が連動して潤うわけではないのだ。まあ、裕福層とかはね…連動して潤ってるのかもだけどね…

いつこ さんがブースト

大谷翔平がいくら活躍したところで生活は豊かにならないし、政治にもっと関心を持たないと、資本家たちに搾取され続ける一方なのだという自覚を持ちたいですよね。

スレッドを表示

BT あすけんの男!?確認したらええやんけ…

いつこ さんがブースト
いつこ さんがブースト

岡田索雲の『ある人』は『ねじ式』無しでも読み応えがある作品だし、むしろ元ネタの先入観や、オマージュ作品としてじゃなく孤立した作品としての評価も知りたいから、とにかく読んで‼️感想や思考を発信して‼️

comic-action.com/episode/25506

私は元ネタを探したり、それとの繋がりを考える事が好きなので『ある人』の最初の感想がそうなっちゃうけれど、自分の頭の外からこの作品を見て知りたい!

スレッドを表示
いつこ さんがブースト

『アンチマン』と比較をすると、
『アンチマン』は加害男性のルサンチマンを含み、また叙述的なストーリー性を持つ(こどものころ持っていたおもちゃの人形のシルエットがハイライトにフラッシュバックすること)のだけど、
『ある人』はねじ式・・・を思わせる(おれ『ねじ式』読んだことないからイメージで話してますが)絵柄や時間経過などがかろうじてエンタメ性を持つけれど、物語的な面白みはほとんどなく、
また同作者の『追燈』(関東大震災時の朝鮮人虐殺をテーマにした短編)でも、強いメッセージ性を持ちつつ、妖怪としてのキャラクター「提燈」のファンタジー性などがあった。

『ある人』は、現実と見比べながら読む漫画であると思う、
そうすることでホラーとしての怖さが際立つ。

Twitterの綺麗なアイコン写真のアカウント、社会的地位のある人のアカウント、
どれだけ綺麗でも、トランスジェンダーへの中傷の視点から見ればこのように薄暗くネチャついて見える。

『ある人』という作品はメガネである、どれほど明るい真っ白な画面で言われていても、特定属性への中傷は『ある人』のように薄暗い。

『アンチマン』のラストを、わたしは納得していない。『ある人』も測りかねる。
ただその経過にある被害を知るに必要なものではと。

スレッドを表示
いつこ さんがブースト

comic-action.com/episode/25506
『ある人』※トランスジェンダー差別含む漫画

ある日、体が誰かと入れ替わったようだ。
世界は醜く、暗い。
常に視線が注がれ、身勝手なことを言われ、行く道はなぜか、常に歩きづらい。
この作品の1ページ目にはこう書かれている
「この話にはトランスジェンダーに対する差別的な表現があります ご注意ください」

エンターテインメント性は極めて少ない。
直接的な被害例がフラッシュバックのようにコラージュされる。
よくある醜さ、よく聞く中傷。

醜く描かれていることに覚えはあるか。

これはあえてcw しません。わたしは広く読まれるべきだと思う。わたしを含め。

作者の岡田索雲は短編『アンチマン』で、いわゆる「ぶつかりおじさん」を可視化した。あの作品の益は、まず「本当にそんな被害があるのか?」について、読者の反応を喚起しながら可視化したことにあったと思う。
『ある人』もまた、トランスジェンダーへの被害を可視化することについて益がある、と思う。

わたしは『アンチマン』について、被害経験があったため強く共感した。『ある人』ではどうだろうか。

惜しいのは、アンチマンの時と違ってTwitterが荒れ過ぎていること。これだけ強い問題提起作なのにトレンドにも入っていない。

BT ある人/ある人凄かった…感想コメントには差別的なこと書かれてそうで全部読めなかったけど

いつこ さんがブースト

私が読んだのはα同士の作品だったんだけど、ようするにヒエラルキー上位で家父長制の家父長として決定づけられてる二人の一人がα同士だから運命の番としてのやり取りも出来ない、そんな二人が永遠に愛し合えるのかみたいな不安を抱えて離れていっちゃうみたいな、そういう話だったからオメガバースとしても、うまく作品を作ってらしたと思うんだけどねー。正直ヒエラルキーの差が無いほうが安心して読めるしα同士とかの方が良いし、男らしさやαらしさの呪縛に振り回されてる人間がグズグズになるのは最高だろうが!(これは私の好み)

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。