AI生成で30万枚作ってわかったこと|jun555
https://note.com/jun_yama555/n/n6e8769fe2c44
>BTs
こちらの番組の13:30〜24:30あたりでも何が起きているのか、背景は、何が問題か、+パブコメの紹介がありました
👉能條桃子さんと語る〜訪問介護報酬切り下げ 制度崩壊の危機/映画「パレードへようこそ」 荻上チキSession
https://open.spotify.com/episode/0qQbQnyq8RrqPC547EI9L1?si=5JKs240oQS2V6vfsYaXUaw&t=811&context=spotify:show:61b8LsCBXFXzLjjWjIquUe (このリンクは13:30〜に頭出ししています)
国、地域ぐるみでケアしていこうね〜と言っているのにやることなすこと正反対なの怒りしかない
ヘルパーさんの報酬が下がる→さらに人手不足+高齢化が進み、サービス提供が難しくなる→施設はすでにいっぱいなので家で家族が見るしかない→介護離職増加→(ゆくゆくは虐待の増加)となるのは目に見えてるし、この場合の家族って主に女性や若年者ですよねという…
パブコメはこちら👇今夜23:59〆切
令和6年度介護報酬改定に伴う関係告示の一部改正等に関する御意見の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230287&Mode=0
「訪問介護」の介護報酬の引き下げに関するパブリックコメントも受付中で、明日2/21(水)23:59が締め切りだそうです。
こちら🔽、WANのサイトなのだけど、概要や手順がまとめられています。
https://wan.or.jp/article/show/11045
パブコメに出す内容を考えるにあたっては、こちらが参考になりそう🔽
訪問介護基本報酬の引き下げに抗議する緊急声明(案)(WANら複数団体による声明)
https://wan.or.jp/article/show/11043
【2/21締め切り】今度は国の介護報酬改定へのパブリックコメントが募集されています。(ケア三鷹モデルをつくりたい市民の会)
https://note.com/caremitaka_2023/n/n549524e9dbf0
Twitter見られる方は「訪問介護 パブコメ」で検索すると、送った方が文例を投稿されているのが読めそう。
でも、わからなかったら「訪問介護の基本報酬切り下げに反対します」の一言でもいいと思うので、こちらもぜひに
小林賢太郎氏の「うるう」が無料公開ですわー!!能登地震の寄付にもなりますのでよろしかったらご覧になってくださいまし!
https://twitter.com/kkw_official/status/1759881145691542018?s=46&t=twT2H3b3pH8uEY_gwgcVGA
【総合】石川県、予算案に1000万円「大阪万博」関連事業費計上「私は維新の顧問」馳浩知事の開き直りに県民の怒り爆発 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
https://smart-flash.jp/sociopolitics/274262/1/1/
近畿大学にトランスジェンダーの通称名使用申請の制度ができました。僕の前例ができたので他の学生も使えるそうです。交渉に2年かかったし、上手くいかなくて休学したり入院したりしたけど、ひとつだけても変えられてよかったです。大学がトランスインクルーシブでなくとも、地道にやっていけば変わります。諦めないでよかった(弊学や他大学のトランス/ノンバイナリーに届け〜〜)
生活ニュースコモンズさんが、2/15に非正規公務員のハラスメント対策を訴えた省庁交渉を記事にして下さいました🙏✨
ハラスメントの内容について詳しく記事にされています。
体調やお気持ちを大事にされながら、でもぜひ読んでいただきたいです。
「多くの非正規公務員はハラスメントを受けても相談できない。相談した結果、さらにハラスメントが酷くなった。こうした中で、精神的・肉体的に病み、「自ら退職を余儀なくされる」「雇い止めに遭う」「我慢する」という選択しかできなかった」
「役所は民間よりコンプライアンスの整備がされず、正規職員による好き勝手なふるまいが放置されています。」
「駅の階段やプラットフォームで背後から突き落とされるのではと思う精神状態になる。なぜ非正規公務員は大切にされないのか。」
https://note.com/commons2023/n/n782fa8a61ce0?sub_rt=share_b
非正規公務員の実態は本当に知られていないので、こういう記事はとてもありがたい。
いろいろ思い出すこと、思うこと、進行形で考えることなどがありすぎて、うまく書けないけど、記事中に挙げられるハラスメントの内容が思っていた以上にひどいものが多くてつらくなった。
もっと無意識に行われるハラスメントというか差別も受けているはずで、それを考えると、ほんとうにしんどい。
日本から私たちができる
🕊🇵🇸パレスチナ連帯行動🍉🕊
https://docs.google.com/document/d/1IUVPD02DGo5GPPM6ZU2WB0FYES4eGAaXZio07hq07hc/edit?usp=sharing
2024年2月18日から24日までは「Aro Week」です。他者に恋愛的に惹かれない「アロマンティック」のための1週間。みんなで連帯を深め、助け合い、社会に訴えていきましょう。
アセクシュアル・アロマンティックについて知りたいときは「AセクAロマ部」もぜひ。
https://acearobu.com/
デモって「時間通りに場所に集まって」「コールを完璧にできて」「プラカード作ってきて」「問題について自分なりの考えが完璧にあって」やらないといけないと思ったけどとりあえず参加してみよ!!て行ってみたら全然手ぶらでオッケー(簡易プラカードくれる人がいる)、コールは慣れてくるし言わなくても問題ない、途中から列に加わったり抜ける人いる(誰も気にしてない)、問題についてわかんないところあったら資料を配ったりして教えてくれる人がいる(むしろそれを知るために参加する方がいいのかも)て感じでめっちゃイメージと違った
そもそもデモって市民や労働者、農民などが集まってやるものだから必ずしも統率が完璧に取れている必要はないのかも(別の問題かも)と思った
みんなの歌にこんなキレッキレの流れてたんだ。アニメーションもとても好き
https://www.youtube.com/watch?si=HW0N9o_VVx7tRUaG&v=eMFGIpyo9Ho&feature=youtu.be
本読みデモってアイデアが魅力的だなあ。岐阜の本屋メガホンさんが主催されてたらしい。
https://www.instagram.com/accounts/login/?next=https://www.instagram.com/p/C3clq0KSJN1/?igsh=MWo5N2c4a2hnNmxzeA%3D%3D
名古屋本読みデモに参加して、岡真里『ガザとは何か』を読んできました
音が苦手だし体力がなくて、デモに参加するのがしんどいけど、なんらかの形で抗議はしたいといつも思っているので、こうした場があるととてもありがたいです
本を読むから知識もつくし、道行く人へのアピールにもなるし、抗議する人のつながりもできるし、歩くデモの人たちが通ったら手を振って応援もしたし、体力全部吸い取られて帰ってくることもないし、なんらかの理由でデモ苦手じゃ!と思ってる人は読書デモをやるのはとてもいいのではないか
ちなみに本読むのに疲れて、ベンチに座ってドンキで買った焼き芋食べてるだけタイムが私にはあったが、みんな全然放っといてくれて、立ってても座っててもOKとも言ってたので、その場にいるのがらくだった
鵺の碑をちまちま読み進めてるんだけど、名前につられて緑川佳乃が脳内でシン仮面ライダーの緑川ルリ子(浜辺美波さん)のビジュアルで再生される。
QT: https://fedibird.com/@hoshi_s2022/110992914556858933 [参照]
「ラファに手を出すな」 イスラエルのガザ攻撃に抗議 新宿
https://mainichi.jp/articles/20240218/k00/00m/040/183000c