ちょっとFedify試してみるか
あわよくばJava<->NodeJS<->Fedifyできれば西京
Fedify使ってみたいけど、JSなのかあ、、、
ゴニョゴニョしてJavaで使えないかね
高麗大学の紀要見てたら金日成綜合大学出版社の本が引用されてて理性の普遍性を感じられてアツかった
Erlangのランタイムでプログラミングをするなら、動的型付け言語であるErlangやElixirよりも静的型付け言語であるGleamを使ってみたいです。
Holloはよくできてると思うのだが、理想を体現しようとすると大規模な改修が必要になりそうだからFedifyを使った新しいソフトウェアを書き上げるか悩んでいる
Hollo 0.3.0がリリースされました!HolloはActivityPubをサポートする一人ユーザー向けのマイクロブログソフトウェアです。
今回のバージョンの主な変更点は以下の通りです。
• メディアファイルをS3の代わりにローカルファイルシステムに保存できる様に成りました。DRIVE_DISK=fsとFS_ASSET_PATH環境変数を設定する事で、ローカルファイルシステムにメディアファイルを保存する事が出来ます。S3を使ってた方は別に設定を変えなくても良いですが、出来ればDRIVE_DIS=s3設定を追加する事をお勧めします。
• Sentryサポートが追加されました。Sentryでエラーレポートとトレースを確認したい方はSENTRY_DSN環境変数を設定してください。
• プロフィールページにページネーションを導入しました。
• Feidfy 1.3.0へのアップグレードに伴い、様々なパフォーマンスの改善とバグ修正が行われました。
https://github.com/dahlia/hollo/pkgs/container/hollo/314795469?tag=0.3.0
QT: https://hollo.social/@hollo/01938083-d144-7bc3-9ba5-fa7a20349638 [参照]
Hollo 0.3.0がリリースされました!HolloはActivityPubをサポートする一人ユーザー向けのマイクロブログソフトウェアです。
今回のバージョンの主な変更点は以下の通りです。
• メディアファイルをS3の代わりにローカルファイルシステムに保存できる様に成りました。DRIVE_DISK=fsとFS_ASSET_PATH環境変数を設定する事で、ローカルファイルシステムにメディアファイルを保存する事が出来ます。S3を使ってた方は別に設定を変えなくても良いですが、出来ればDRIVE_DIS=s3設定を追加する事をお勧めします。
• Sentryサポートが追加されました。Sentryでエラーレポートとトレースを確認したい方はSENTRY_DSN環境変数を設定してください。
• プロフィールページにページネーションを導入しました。
• Feidfy 1.3.0へのアップグレードに伴い、様々なパフォーマンスの改善とバグ修正が行われました。
https://github.com/dahlia/hollo/pkgs/container/hollo/314795469?tag=0.3.0
QT: https://hollo.social/@hollo/01938083-d144-7bc3-9ba5-fa7a20349638 [参照]
Hollo 0.3.0 released! #Hollo is a single-user federated microblogging software which is #ActivityPub-enabled and powered by #Fedify.
The key changes of this release include:
DRIVE_DISK=fs
and FS_ASSET_PATH
to store media files in the local filesystem. For users who've used S3, no further action is required—but, it's recommended to configure DRIVE_DISK=s3
as DRIVE_DISK
will be required in the future releases.SENTRY_DSN
.You can upgrade to Hollo 0.3.0 using the following ways:
ghcr.io/dahlia/hollo:0.3.0
or simply latest
!stable
branch and switch over to it!Holloの鯖建て記事ほし
・Holloをkubernetesでホストしてみる – ./lab - https://in-deep.blue/archives/1256
・HolloをDocker ComposeとCloudflare Tunnelで建てる - コンテナ猫小屋 - https://blog.esurio1673.net/posts/hollo/
Fedify 1.0.0のリリース #JavaScript - Qiita https://qiita.com/hongminhee/items/fa08f79ae63785f37a87
Fedify 1.3.0の詳細なリリースノートは以下の記事を参照してください!
プログラミング言語の難しさってよく書く言語が何かによって結構変わりそう
Support Saturday ✨
A new trend where we share links to people or projects that need funding.
Let me go first:
- @hongminhee - Fedify + Hollo - https://github.com/sponsors/dahlia
- @peertube - PeerTube Funding - https://soutenir.framasoft.org/en/
FedifyやHolloの開発を支援したい方は、GitHubでスポンサーになってください!
https://github.com/sponsors/dahlia
QT: https://fosstodon.org/@hongminhee/113571131696464837 [参照]
私はソウルに住んでいる30代後半のオープンソースソフトウェアエンジニアで、自由・オープンソースソフトウェアとフェディバースの熱烈な支持者です。
私はTypeScript用のActivityPubサーバーフレームワークである「@fedify」と、1人用フェディバースのマイクロブログである 「@hollo」の作成者でもあります。
このアカウントは主に日本語で話します。まだ日本語が下手なので、ご理解ください。メインアカウントは「@hongminhee」(主に英語)です。