新しいものを表示

GoToSocial 0.17で修正された以下のバグの為、GoToSocial 0.17より古いバージョンはFedifyやHolloとの相互運用性が崩れる。Fedifyでそのバグを回避したくても、対応が難しい。

github.com/superseriousbusines

If you're running GoToSocial prior to v0.17.0, please, for the love of all good developers sanity, please upgrade.

GoToSocial prior to v0.17.0 had a broken JSON-LD context, which prevents federation from working correctly with some servers (e.g., anything built on Fedify)

#GoToSocial

皆さん、JSON-LDが嫌でも仕方ありません。ActivityPubを使うならJSON-LDをちゃんと使ってください。

スレッドを表示

GoToSocial 0.17で修正された以下のバグの為、GoToSocial 0.17より古いバージョンはFedifyやHolloとの相互運用性が崩れる。Fedifyでそのバグを回避したくても、対応が難しい。

github.com/superseriousbusines

The translation of 's review on the Japanese version of Creating your own federated microblog:

I read about 70% of the Fedify book on the plane. It was carefully explained step by step, and I could easily understand the contents. Maybe it's because I have researched on implementing ActivityPub before, but I got the impression that I can create it easily. It is also good that there are plenty of ways to check how the implementation works. (I didn't know such a service existed…)

Fedify's only role is to speak APs, so you need to write your own UI and store data in a database (examples of each are included), but this also means that you can use any UI framework or relational database you like, which opens up a wide range of application possibilities. However, if Fedify does nothing too much, it will just be a hassle, so it is probably a good balance between the two. (Note: I'm saying this before I've even gotten around to doing it myself yet.)

https://fedibird.com/@monaco_koukoku/113378450321946172 [参照]

モナコ広告 :fedibird1: @技術・雑談  
Fedify本、飛行機の中で7割くらい読んだ。 丁寧に順を追って解説されていて、すんなり内容が入ってきた。以前ActivityPubの実装を調べたことがあるからかもしれないが、すぐ作れそうな印象を受けた。実装の動作確認方法が豊富なのも良い。(こんなサービスあったんだ、ってなった) Fedify...

Fedify本、飛行機の中で7割くらい読んだ。
丁寧に順を追って解説されていて、すんなり内容が入ってきた。以前ActivityPubの実装を調べたことがあるからかもしれないが、すぐ作れそうな印象を受けた。実装の動作確認方法が豊富なのも良い。(こんなサービスあったんだ、ってなった)

Fedifyの役割はAPを喋ることだけなので、UIもDBへの保存処理も自分で書く必要があるが(それぞれ実装例は付いている)、逆に言えば好きなUIフレームワークやRDBを使えるということを意味しており、応用可能性が広がる。しかしFedifyが何もしなさすぎても面倒なだけなので、そこのバランスがよくできているということだろう。(※まだ自分で手を動かす前の段階で言っている)

デザートも色々。日本好きの妻は食べながらずっと「日本のデザートが如何に偉大か」を演説していた。

スレッドを表示

OSC東京、Project Sincromisorブース準備完了しました。浅草でやってます! みんな来ておくれ〜
event.ospn.jp/osc2024-fall/
#osc24tk

OSCの展示は全部まわったけどすごく勉強になることばかりだった

でFedify本を入手した!​ :ablobattention:

明日の飛行機の中で読もうかな。
朝が早いので爆睡の可能性もあるが…

本日のおーぷんここんブースです。機材トラブルとかACアダプタ忘れなどがありておくれまくっていますが、動いてる旧型マシンもあるので是非ブースにおこしください #osc24tk

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。