「Electron代替を目指す「Tauri 2.0」正式版に到達。デスクトップアプリとモバイルアプリ開発の両方に対応」: Publickey
@dampuzakura はじめまして!私も今回のOSC 2024 Tokyo/FallにFedify/Holloとして出展する事に成りました。よろしくお願いします。
@lamikennel 言われた通りだと思いますよ。普通は母親のアカウントで代わりに注文するでしょうから。
Claudeが作ってくれたFedifyのパンフレットの下書きですが、どんな感じですか?フェディバースとActivityPubが何なのか分かりやすいと思いますか?Fedifyに興味を持ちましたか?
https://claude.site/artifacts/d92172a8-7275-461b-a3df-e14255d2d71f
日本ではNewJeansときたら「おじさん」が後につく印象だけど(←ほんとはどうか知らない。コンサート会場には若い人が圧倒的に多い)韓国のファン層はいい感じですね。あとIVEがすごい面白い。小学生に人気と聞いてるので、今後の購買層としては期待できる??
今持っているラップトップはMacBook Pro M1 Max + 32GB + 512GBモデルですが、持ち運びが重いので、MacBook Air M4が発売されたら機種変更したいですね。ただし、メモリを32GBまで増やせたら良いんですけどね。🍎
TypeScriptは型安全じゃないからすばらしい - まめめも https://mametter.hatenablog.com/entry/2024/10/07/095302
実は『自分だけのフェディバースのマイクロブログを作ろう!』の英語版『Creating your own federated microblog』も用意されています。内容的にはほぼ同じですが、英語版の方が書式が優れています。例えば、ソースコードで修正すべき部分がハイライトされていたり、TypeScriptの型がツールチップで表示されたり。
https://fedify.dev/tutorial/microblog
QT: https://fedibird.com/@hongminhee/113089906001201788 [参照]
marp-cli v4.0.0🎉
Release v4.0.0 · marp-team/marp-cli https://github.com/marp-team/marp-cli/releases/tag/v4.0.0
私はソウルに住んでいる30代後半のオープンソースソフトウェアエンジニアで、自由・オープンソースソフトウェアとフェディバースの熱烈な支持者です。
私はTypeScript用のActivityPubサーバーフレームワークである「@fedify」と、1人用フェディバースのマイクロブログである 「@hollo」の作成者でもあります。
このアカウントは主に日本語で話します。まだ日本語が下手なので、ご理解ください。メインアカウントは「@hongminhee」(主に英語)です。