新しいものを表示

うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

やりました hollo ポートのコンフリクトさえ何とかしちまえばこっちのもんかもしかして(まだIDも作成していないが)

@naoki_wjm フェディバースにはセルフホスティングを好む人が結構多いので、そうかも知れませんね。アドバイスありがとうございます。

HolloのインストールマニュアルにMinIOを使う部分を消して、AWS S3を接続する例を書いておいた方が良いかも知れませんね。

MiniOは、Sharkey建てた時に導入したことがあるけれど、結構曲者だった覚えしかない。
英語の動画をハシゴしながら半日くらいかけて何とかしたような気が……(汗

コーディングは好きなのですが、20年間ずっとMacばかり使ってきたので、パソコン自体は良く分からないので、今使っているデスクトップパソコンを組み立てる時も知人に頼んで部品を選んでもらいました。

Fedifyは私のローカルマシンでテスト全部の実行に約4分かかるが、これをもっと速くしたい。

回線などに接続されている事を「噛む」と表現する事、韓国語と同じで面白い。
QT: c.koliosky.com/notes/9z9qgw1kz
[参照]

Esurio  
自宅のAPサーバーたちは全部Tunnel噛ませてます

Cloudflare Tunnelを使うとポート開放ができない環境でもWebサイトを公開できたりSSHができたりするようになります​:otoku:​

今はLampのアルバム『ゆめ』(2014)を聴いている。

Cloudflare Tunnel、よく聞くけど、まだ一度も使った事が無い。

例の記事: Hollo立てたやつ
修正すべき箇所: S3_URL_BASEに入れるURLはCloudflare Tunnelで9000番listenしたやつにする必要がある

スレッドを表示

@mz 上手く行かない事が有れば、遠慮なくご質問ください!

いろいろいじくりまわしてるけどHolloは立てるのが比較的簡単な部類だと思う

Holloのインストールをもっと簡単にする必要が有る。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。