小学校から高校までクラスメイトが同じ話題であーだこうだ話してるとき、発言力のある子が多数派と違う意見言ったとたんころっと意見変えるやつ多くて軽蔑してたけど、あいつらがそのまま大人になったのが「普通の神戸市民」やったわけね。そりゃそうよね、同じ神戸やもんな。子どもの頃のそういう体験忘れて都合よく夢見てたわ
黙秘の被告に「引きこもり」と検事暴言 「不適正」認定、首相襲撃で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1723977e99f37b58fdb98dd59c277367f6c9469c
こんなもん客観的に逃げも隠れもでけへん状況やのになんでこうまでして「自白」を取りたがるのかね。「黙秘する」言われたら被疑者取調べなんかやめてあとはもう客観証拠だけで立証せえよ
"Hexagonal pattern in a black olive tree. This branching is called dichotomous branching"
from:
お前が今までやってきたこと、そのものじゃないか。
へずまりゅう、愛する妻が“襲撃”されブチギレ「二度と外に出たくないと…マジで許さんからな」(スポニチ) | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241120/spp/sp0/006/234000c
何コレ?誰この人?ウインズ平阪って名前の人?シリーズものみたいだけど、説明もないのは超有名人?朝日新聞はパレスチナについて何も知らない人に何好き勝手なこと言わせてるの?
人命優先「負けるが勝ち」も勇気 戦争、降伏を選べない現状に危機感:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSCL2PM5SCLPXLB00FM.html #
"実際の所、流れた情報の何が本当で、何がデマなのかは誰にも判断できず、なにが正しいのか理解できている人はほぼいないと思われます。"
"とにもかくにも、立花氏の戦略が、今の時代を的確に捉えており、柔軟に対応できたことが大きいと思われます。"
"従来の選挙戦略では到底太刀打ちができない、新しい選挙のやり方が生まれてきたなという感想です。"
…いやいや、斎藤元彦にしろ立花孝志にしろ、ふつうは良識に照らしてやらないような恥知らずかつインチキまみれの「戦略」をとったということだよね?
それを「柔軟に対応」「新しい選挙のやり方」って評価しちゃうのまじで何なの?そういうところがダメなのでは?
兵庫県知事選でおきたこと
会社で、同僚が「KADOKAWAがソニーに買収されるとポリコレが…」と抜かしていたので、「てめえ、言う内容に気をつけろよ(実際はこうは言っていないです、100倍薄めています)」と返しておきました。こんなんばっかよ
うつくしいくにをとてつもなく恨んでいる