新しいものを表示

最近プログラミング本の電子版読むためにパソコンの横にiPad置いて使ってるんだけど、椅子に座った姿勢でiPad純正カバー使って斜めに立てかけて本読むだけで全く首痛くないしページめくりの時以外両手も空いてて圧倒的に効率が高い 早く知りたかった……

講談社の理工書セールで機械学習プロフェッショナルシリーズが全巻30%オフになってるっぽい

講談社サイエンティフィク 理系専門書フェア
t.co/hWEnXa0Wal t.co/Ye6Swxeqhz

会議中に会議聞くのをサボって他のことやってるとメチャクチャ捗るから知らん打ち合わせにヌルッと入って作業してるんだけどこれなんかビジネスにならないスかね

萌え筋とオタクの矜持筋が一切なくてもっぱら映像にしか関心ないから、何らかの強い入れ込みがあってポジションを張れるオタクってエネルギーあっていいなって思う

ぶいでん、脚色された全然嘘の映像とリアルの駆け引きみたいな演出方面に強い関心があって、VTuber文化は題材として最適だけど思い入れはそんなに……という視聴態度なんだけど 同じ見方してるオタク誰もいなくて両サイドから敵認定されててワロタ

本当はそんな面白くないけど配信者とリスナーが共犯的に作ってる想像上の面白さ……みたいな感覚がちゃんと映像化されているのすごい

ぶいでんアニメ9話の下品でキツい即興コント、Live2Dで見るとおそらく相当しんどいのにイメージ映像のアニメーションがついてると全然面白い気がするのでアニメーションって偉すぎる……

萩尾望都の無料公開を読み、放心状態になっているうちに土日が終了した

萩尾望都作品の無料公開は9月10日までらしいです

「夏厨」(夏休み中に不慣れで浅慮な書き込みをする中学生みたいな人々)という死語を15年ぶりくらいに見、スマホ普及前は休日などにまとまった時間をとってインターネットをやってたからこういう言葉があったんだな……と思い出していた 全員常時ネット接続してる現代では感覚ごと忘れられた言葉だ……

かくいう自分も東北だったので夏休みは盆明けに終わってて、8月31日に宿題慌ててやるのは創作の中にしか存在しない架空のノスタルジーだったが……

一般的に夏休み最終日といえば8月31日ということになっているけど8月第3週くらいで終わる学校が増えてるらしいので、今の小中学生には8月31日に夏も夏休みも一緒に終わってしまうかのような独特の憂鬱さを覚える感覚って存在しないノスタルジーになってるっぽい

オタクのみんなへ
末尾に1がつく日はFANZA同人10円セールの日です
t.co/xzy7tm7D37

ガールズバンドクライのゲーム、アニメのエンディングイラスト部分のゲーム化(ワゴン乗って全国各地でライブするミニシナリオ集とバンド経営シミュレーションみたいなゲームパート)だったらいいな(?)

小鳩くんが歩いて帰った歩いた道はトンネル等があって推理の思考に入っていく象徴のようだし窃視カットも秘密に迫るようでいて、しかしイメージ映像では実は小佐内さんに誘い出されている……

『小市民シリーズ』8話、ずっと音がすごいアニメだ

アニメEDの往年のカバーソングにだけ浸る保守性に比べると電波ソング出てきた頃のスピリットすごかったな(いま電波ソングやるとそれは回顧と舐め合いっぽくてダサい感じがしちゃうが……)

負けイン8話は今までになく顔のアップが多用されてる印象で、ちゃんと見ると小鞠の感情の機微がしっかり顔に出ている驚きがある(そのぶんBパート終わりの隠された表情が効いてくる)アップの多様、先生方・生徒会含め人物紹介の段取りの都合もあるのかな

立ち話のシーンも小鞠だけ隠されたり画面隅に置かれたりする配置の妙味がある

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。