新しいものを表示

あれだけサッカーを愛する欧州で問題意識が相当高まってるのに、日本のサッカー界は相変わらずなのが悲しい。東京五輪のときも酷い発言してた選手いたしなあ…。
huffingtonpost.jp/amp/entry/st

イラン代表チーム、反ヒジャーブの抗議運動に賛同し国歌斉唱拒否したのか。色々問題を抱えたワールドカップだけれど、これは素晴らしいことなのでは
jp.reuters.com/article/idJP202

@tsuda ご返信頂きありがとうございます。確かに、今のポリタスの運営でも皆様大変なのに、エンジニアが必要なのはハードルが高いですね。今のところローカルタイムラインのないfedibirdさんが居心地がよいので当面はこちらにお世話になろうと思っています。
ふと思いましたが、もしポリタスメンバー向けみたいな位置づけで立ち上げるならMastodonよりDiscordの方がコミュニケーションツールとして向いているのかもしれないですね。

ゆとり世代の彷徨い人 さんがブースト

Twitter利用者のMastodonへの流入ですが、主にMastodon公式アプリで新規アカウントを作成する際に選択するサーバリストにより、国内ではmstdn.jp、fedibird.com、vocalodon.netが候補に表示されるため、そこから選ばれることがほとんどです。

これは、MastodonひいてはFediverseに不慣れな人をひとまず受け入れる入口として設定されているものです。

mstdn.jpはカオスすぎる!
fedibird.comは汎用すぎる!
vocalodon.netはボカロ専門!

ということで、ここからが、どちらさまも本番ということになります。

Mastodonはわかったが、ミスマッチがある、より自分にあった場所を探している人をみつけて、情報を交換し、声をかけあって、いろんなサーバに誘導しましょう。

サーバーの情報源はいろいろありますが、まずは というハッシュタグを辿ることをお勧めします。

これは、自薦・他薦のいずれもありますが、SNSの投稿による情報ですから生きた情報で、情報の鮮度が判断しやすく、踏み込んだ情報が得られます。

ゆとり世代の彷徨い人 さんがブースト

Fedibirdにアカウントを作ってまだ右も左もわからない皆さまへ。(←アプリではなくWebからのアクセス)
①名前とアイコンはTwitterでも使っていたものにすると見つけられやすい。
②プロフィールをまず。あなたの名刺。
③何をしたらいいかわかんなーい、じゃダメ。「何がわからないのか」具体的に書いて というハッシュタグを。必ず誰かが教えてくれる。
④まずはToot(投稿)を。読むのが専門でもここはひとつのコミュニティー。
⑤フォローするひとを探そう。右のメニューから「おすすめユーザー」で面白そうなひとからそのフォロワーもチェック。で、プロフィールを見て、面白そうだったらコチラもフォロー。芋づる式にフォローするひとを探せる。
⑥メニューの一番上「ホーム」にはフォローしたひとたちのTootsが出現。よかったら絵文字リアクションでもお気に入り★でもどうぞ。
⑦メニューの3つ目は連合。わたしはほとんど見ない。全てのサーバーからのTootsで、下品なTootsも多く流れも速すぎる。
⑧Fedibirdにローカルはない。能動的に探してホームを充実させてね。

@tsuda ポリタスのメンバーとしては、ポリタスのサーバー立てて頂けると一番安心できる、という気持ちがあります。(他力本願で誠に恐縮ですが)

ゆとり世代の彷徨い人 さんがブースト

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しました。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

インフラ以外の活動については支出せず、寄付を募る場合は、これらとは別の窓口で扱います。

普段はニーメラーの警句とか好き好んで使うのに、いざ弱い立場の人が声を上げると嘲笑あるいは中傷し、イーロン・マスクをやたら持ち上げるようなTwitterに大勢いる人々を見なくて良いのが今のところのマストドンのいいところかな…

ゆとり世代の彷徨い人 さんがブースト

ほー、日本語圏ではTwitterから脱出した人たちはサヨクだということになっているのか。

だけど、私からみると、《自由や民主主義、自分や人を大切にしたいと思っているだけ》の人が多い気がする。

私はイデオロギーは特に意識したことはないけど、これがサヨク思想と右翼の人たちからは思われるのだったら、それで良いと思う。

その逆は絶対嫌だから。

TwitterのTLでもマストドンのアカウント作る方をちらほら見かけるようになったので作りました。
こちらでは静かに過ごしていきたいと思います。(Twitterのアカウント作った十数年前もそういう気持ちだったのに)

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。