新しいものを表示

13th、奴隷制に代わる労働力集約システムとしての警察権力・大量投獄の歴史を告発するドキュメンタリーで必見です。産獄複合体 prison-industrial complex という言葉を覚えておこう。日本にはすでに外国人技能実習制度という類似システムが堂々とおこなわれているけど

画伯 さんがブースト

「無差別」は不適当でした。一般市民を狙った殺戮だった

スレッドを表示

バイデンにとってはこのおぞましい無差別殺戮もスポーツみたいなものなのかね。it was done by the other teamって聞こえて耳を疑った。メンズルームでの世間話のようなノリでは

でも結局のところ他人に個人情報を開示したりするかかわりを極力持ちたくないのでほとんど何も伝えないままで満足している

スレッドを表示

名前の読みも漢字も間違われやすく(どちらも半分ぐらいの頻度で)、都度訂正するのに高校生ぐらいですでに疲れ果ててもう勝手に読み呼べと放置するようになったのだが、でもやっぱり人の名前は間違えたらだめだろ??おれの名前を取り返すべし!期は定期的にやってくる。そしてまた疲れてやめる。あるいは不満はないもののしょせん自分で選んだ名前でもないしな、となる。そしてまた、の繰り返し。人称代名詞もそうかもしれない。人になんと呼ばれても自分はいつも同じなのでかまわない期と、自分の名乗りを奪還せよ期が交互にやってくる。かといって自分にしっくりする代名詞はよくわからない。名前またはあの/この人 that/this personでいいかな

人が増えればマストドンでもブルースカイでも早晩Twitter(X)と同じような状況になるのは当然だと思う、使う人間は同じだしTwitterの10〜15年で人間のsnsでの振る舞いが型としてある程度確立されてしまっただろうことも大きい気がする。snsはいくつかの種類のポジショントークがあるだけの場、などと言う自分も厭世的でそれもいい気なもんだなという感じするけど

ともかくBTの東洋経済記事は的確簡潔で非常にわかりやすい

今50代の自分はイギリスの二枚舌外交(今は三枚舌と言うのかな)とかパレスチナを迫害してのイスラエル建国とかは学校で習ったような気がする(つまり積極的に知識を得ようとしたわけでなく知ってた)けど最近は違うのだろうか

画伯 さんがブースト

「パレスチナ紛争」を語る日本人に欠けている視点 パレスチナをこんなにしたのは誰なのか
toyokeizai.net/articles/-/7087
ハマスの理不尽な攻撃によって平和が破られた、古代からアラブ人とユダヤ人が宗教的な理由で紛争していると認識している人たちにこそ、こういう基礎を解説する記事が読まれてほしい。各社メディアもこれくらいの前提を踏まえて報じてほしい。

なんで「韓国学校」ではなく「朝鮮学校」なのか?と疑問を抱くというのは「朝鮮」イコール北朝鮮みたいな認識なのだろうか。その後の「納得」部分も日本の植民地支配や在日コリアンの歴史や日本の責任についての関心のなさが露呈しているのでは

画伯 さんがブースト

別に化けの皮を剝がしたいわけじゃないんですよ。
しかしいくらほかで良い事を言っていようが、ダメなものはダメと指摘しておかないとダメでしょう。

バイスタンダーの皆さんも良い事も言っているのだからまあそれくらいは、と見て見ぬフリをするのも理解できます。
しかしそれはマイクロアグレッションの加担になってしまうのですよ、ということは指摘しておきますね。

スレッドを表示
画伯 さんがブースト

これこそがエスニックマイノリティに対するハラスメントであり、これこそがマイクロアグレッションであるという素晴らしい例を残してくれたことには感謝しますが。

スレッドを表示

タグをつけられるけどそれだとエントリー丸ごとになるのでそれよりは検索用のワードを入れとく方がよさそう。読んでおもしろかった/後で読む記事、本の引用など

スレッドを表示

直感的に使えて機能がシンプル、無料版でも広告がないDay Oneという日記アプリを使ってみてる。+でその日を開いて開きっぱなしにしておき、メモでも記録でもなんでも放り込む。翌日閉じて新しく開く

スレッドを表示

最低だけど学生側の就職先としてはまあ痛くも痒くもないというか、自分が勤める会社がイスラエル支持とパレスチナ無視を鮮明にしたりしたら、生活のためにおいそれと転職もできない労働者としては憤死案件かと。でも特に欧米の今の論調のもとで素性が晒されるのは恐怖だよな…

画伯 さんがブースト

Harvard students behind anti-Israel letter outed | On Balance

youtu.be/zO8Feyj94Rg

ハーバードの学生たちが”今回の暴力の連鎖はアパルトヘイト政策を続けるイスラエル政権にある”的な声明を出したところ、それにサインした学生たちの氏名や顔がアウティングされ、”この学生たちを採用しない”とする金持ちや企業がでてきていると。
うへえ。

JR車内に流れるCM見てると若い女性が踊ったりはしゃいだり満面の笑顔作ってご案内させられているものがめちゃくちゃ多くて嫌になる

開いたところが今日のページでフォーマットはシンプルなメモ帳という形の日記アプリないかな。日付が変わったら自動的に新しい日付の画面が開く。開いたところが今日という機能がいちばん欲しい。あとは日ごとの1行リストとマンスリーが見れるぐらいの機能でいい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。